富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #診療報酬

全 4,070 件

[診療報酬] 地域包括医療病棟への転換「予定なし」約8割 福祉医療機構

医療提供体制 診療報酬 調査・統計
2025-01-14

2024年度 診療報酬改定の影響等に関するアンケート結果について(12/26)《福祉医療機構》

福祉医療機構の調査によると、2024年度の診療報酬改定で新設された「地域包括医療病棟」を届け出ていない306病院の約8割が今後も転換を予定していなかった。「今後転換する予定」「転換に関心はあるが、具体的な計画...  ・・・もっと見る

【NEWS】社会保障関係費は過去最高の38.3兆円 25年度予算案が閣議決定

予算 医療制度改革 診療報酬
2025-01-07

高額療養費の上限額や入院時の食費を引き上げへ

政府は12月27日、2025年度予算案を閣議決定した。一般会計の社会保障関係費は過去最高の38兆2,778億円となった。経済・物価動向等への配慮措置を含む、いわゆる自然増は6,500億円程度が見込まれたところ、薬価の中間...  ・・・もっと見る

[診療報酬] 医療DX加算、マイナ保険証利用率は通知された過去3か月間の最高値を翌月1日から適用

医療提供体制 診療報酬
2025-01-06

医療DX推進体制整備加算・医療情報取得加算の見直しについて(8/20)《厚生労働省》

2024年度診療報酬改定で新設された「医療DX推進体制整備加算」は、10月1日からマイナ保険証の利用率が要件化(施設基準)され、利用率に応じた3段階の評価となっている。利用率15%以上を満たせば、医科では最高の11...  ・・・もっと見る

【NEWS】次期実調の要綱・調査票案を了承 中医協・総会

医療制度改革 診療報酬
2024-12-26

結果の報告は25年11月下旬の見通し

中央社会保険医療協議会・総会は12月18日、2026年度の診療報酬改定の基礎資料となる医療経済実態調査(実調)の要綱や調査票の案を了承した。これを受け厚生労働省は25年5月末に医療機関等に調査票を配布、回答期限...  ・・・もっと見る

[診療報酬] 25年度に期中改定実施へ、食材費高騰受け 中医協

診療報酬
2024-12-25

中央社会保険医療協議会 総会(第601回 12/25)《厚生労働省》

厚生労働省は25日、2025年度に診療報酬改定を実施する方針を中央社会保険医療協議会に示した。入院時食事療養費を1食当たり20円引き上げる。24年度の報酬改定に伴い30円引き上げたが、食材費の高騰が続いていること...  ・・・もっと見る

[診療報酬] 2025年度薬価改定、官房長官および財務大臣と合意 福岡厚労相

医薬品・医療機器 診療報酬
2024-12-24

令和7年度薬価改定について(12/20)《厚生労働省》

福岡資麿厚生労働相は20日、2025年度薬価改定について、林芳正官房長官、加藤勝信財務相と合意したと発表した(資料1-P1参照)。今回の薬価改定は、24年薬価調査結果や中央社会保険医療協議会での議論を踏まえての内...  ・・・もっと見る

[診療報酬] 病院敷地内薬局、公募要件の経費を把握へ 医療経済実態調査

診療報酬 調査・統計
2024-12-23

中央社会保険医療協議会 総会(第600回 12/18)《厚生労働省》

厚生労働省は18日、来年度に行われる第25回医療経済実態調査の調査票案を中央社会保険医療協議会に示し、了承された。保険薬局向けの調査では、病院の敷地内にある、いわゆる同一敷地内薬局の公募要件に基づく経費を...  ・・・もっと見る

[診療報酬] 医療機関外リハビリテーションの制限緩和を提言 日慢協

医療提供体制 診療報酬
2024-12-19

日本慢性期医療協会 定例記者会見(12/12)《日本慢性期医療協会》

日本慢性期医療協会の橋本康子会長は12日の定例記者会見で、医療機関外での疾患別リハビリテーション料の算定単位数の上限である1日3単位(60分)の制限緩和を提言した(資料P3参照)。院外でのリハビリの実施率を向上...  ・・・もっと見る

[診療報酬] 関係団体ヒアリング、来年度の薬価改定見送り求める意見相次ぐ

医薬品・医療機器 診療報酬
2024-12-16

中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第230回 12/11)《厚生労働省》

中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は11日、2025年度に予定されている薬価改定に向けて関係団体からヒアリングを行い、物価高騰や円安がサプライチェーンの維持に重大な影響を及ぼしているなどとして改定の見送り...  ・・・もっと見る

【NEWS】「ベースアップ評価料」の届出状況等を把握 次回実調

医療制度改革 診療報酬
2024-12-12

調査実施小委が調査項目の見直案などを了承

中央社会保険医療協議会・調査実施小委員会は12月4日、2026年度の次期診療報酬改定の基礎資料となる医療経済実態調査(実調)について議論し、新型コロナウイルス感染症の影響を把握する調査項目を存続することや、...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る