富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #医療制度改革

全 4,646 件

[医療提供体制] 第三者評価受審を特定機能病院の承認要件に追加へ 厚労省

医療制度改革 医療提供体制
2019-08-23

特定機能病院及び地域医療支援病院のあり方に関する検討会(第19回 8/23)《厚生労働省》

厚生労働省は8月23日の「特定機能病院及び地域医療支援病院のあり方に関する検討会」に、特定機能病院の承認要件に、第三者評価の受審などを追加する見直し案を提示した。審査状況や指摘を受けた事項の改善策を公表...  ・・・もっと見る

[予算] 20年度予算概算要求基準が閣議決定、社会保障費の自然増は5,300億円

予算・人事等 医療制度改革
2019-07-31

令和2年度予算の概算要求に当たっての基本的な方針について(7/31)《財務省》

政府は7月31日、2020年度予算の概算要求基準を閣議決定した。年金・医療費などの社会保障関係費については、19年度当初予算額に自然増分として5,300億円を上乗せした範囲内での要求を認める。ただし、高齢化の増加分...  ・・・もっと見る

[医療提供体制] 多方面へのタスク・シフティングで時短実現を 四病協

働き方改革 医療制度改革 医療提供体制
2019-07-26

医師の働き方改革を進めるためのタスク・シフティングに関するヒアリング(7/26)《厚生労働省》

四病院団体協議会(日本病院会、全日本病院協会、日本医療法人協会、日本精神科病院協会で構成)は7月26日、厚生労働省の医師から他職種へのタスク・シフティングに関するヒアリングに出席し、薬剤師や看護師、救急...  ・・・もっと見る

[改定情報] 新薬創出等加算の企業指標廃止を 薬価部会が業界ヒアリング

2020年度改定 医療制度改革 医薬品・医療機器
2019-07-24

中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第154回 7/24)《厚生労働省》

中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は7月24日、2020年度の薬価制度改革について、関係業界から意見を聴取した。このなかで、日本製薬団体連合会(日薬連)などは、「新薬創出・適応外薬解消等促進加算(以下、新...  ・・・もっと見る

[医療提供体制]応召義務の解釈、診療しないことが正当化される事例を通知へ

医療制度改革 医療提供体制
2019-07-18

社会保障審議会 医療部会(第67回 7/18)《厚生労働省》

厚生労働省は7月18日の社会保障審議会・医療部会に、医師法の応召義務の解釈を考察した研究班の報告書を提出した。医師が診療しないことが正当化される具体的事例を、患者の病状の深刻さや、診療時間の該当・非該当...  ・・・もっと見る

[医療改革] オンライン資格確認導入に向けレセ様式も改正へ 中医協・総会

介護保険 医療保険 医療制度改革
2019-07-17

中央社会保険医療協議会 総会(第419回 7/17)《厚生労働省》

中央社会保険医療協議会・総会は7月17日、被保険者番号の個人単位化に向けたレセプト様式の見直し方針などを了承した。オンラインによる被保険者資格の確認などが盛り込まれた、健保法等改正法が5月22日付けで公布さ...  ・・・もっと見る

[改定情報] 地域医療構想の進捗で支払・診療側の認識に差 中医協・総会

2020年度改定 医療制度改革 診療報酬
2019-07-10

中央社会保険医療協議会 総会(第418回 7/10)《厚生労働省》

中央社会保険医療協議会・総会は7月10日、地域の状況を踏まえた入院医療のあり方や、医療資源の少ない地域への対応などを議論した。このなかで支払側委員は、2025年までの総病床の減少見込み数が3.3万床にとどまって...  ・・・もっと見る

[医療改革] 疾病・介護予防の実証事業推進などでPTを新設 厚労省

介護保険 保健・健康 医療制度改革
2019-07-09

新たな横断的プロジェクトチームの設置について(7/9)《厚生労働省》

厚生労働省は7月9日、根本匠厚生労働大臣が本部長を務める「2040年を展望した社会保障・働き方改革本部」(18年10月設置)に新たにプロジェクトチーム(PT)を設け、分野横断的な検討を進めると発表した。新設が決ま...  ・・・もっと見る

[医療提供体制] 働き方改革推進検討会が初会合、医事法制上の対応など検討

働き方改革 医療制度改革 医療提供体制
2019-07-05

医師の働き方改革の推進に関する検討会(第1回 7/5)《厚生労働省》

厚生労働省の「医師の働き方改革の推進に関する検討会」は7月5日、初会合を開いた。3月に報告書をまとめた「医師の働き方改革に関する検討会」を引き継ぐ組織で、2024年4月から適用される医師の時間外労働の上限規制...  ・・・もっと見る

[医療提供体制] 宿日直中の軽度・短時間業務と研鑽の労働時間該当性で通知

医療制度改革 医療提供体制
2019-07-01

医師等の宿日直許可基準及び医師の研鑽に係る労働時間に関する考え方についての運用に当たっての留意事項について、医師、看護師等の宿日直許可基準について、医師の研鑽に係る労働時間に関する考え方について(7/1付 通知)《厚生労働省》

厚生労働省は7月1日、医師・看護師の宿日直許可基準と、医師の研鑽における労働時間の考え方などに関する通知を都道府県労働局長宛に送付した。宿日直中に行っても労働時間に算入されない業務の具体例を示したほか、...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る