富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #NEWS

全 1,453 件

【NEWS】[医学研究]日本初の未病検診プログラムを導入

NEWS 医学研究
2021-04-23

聖隷福祉事業団、コニカミノルタ

社会福祉法人聖隷福祉事業団(静岡県浜松市)と、コニカミノルタ株式会社(東京都千代田区)はこのほど、遺伝子検査による日本初の未病検診プラットフォーム「CAREプログラム」を2021年4月より協働で開始したことを...  ・・・もっと見る

【NEWS】[医学研究]深紫外線LED、変異株に対する有効性を確認

NEWS 医学研究
2021-04-19

宮崎大

宮崎大学の研究グループは4月8日、新型コロナウイルスの従来株に加えて、変異株(英国由来株、ブラジル由来株)にも深紫外線LEDが有効であることを確認したと発表した。同大は2016年11月に日機装株式会社と、新技術...  ・・・もっと見る

【NEWS】[医学研究]VR技術を活用、医療教育用ソフトを共同開発

NEWS 医学研究
2021-04-16

JA広島総合病院など

JA広島総合病院(広島県廿日市市)と株式会社ビーライズ(広島市中区)は4月6日、救急医療現場向けトレーニング用VRソフトウェア「EVR」の共同開発を行ったことを発表した。VR技術を活用し、高画質の3DCGによる現実さな...  ・・・もっと見る

【NEWS】[医学研究]老化による幹細胞のがん化機構の発見

NEWS 医学研究
2021-04-14

関西学院大学ら

理化学研究所、関西学院大学らの共同研究グループは4月6日、ショウジョウバエを用いて、個体の老化に伴って腸の幹細胞が過剰に増殖し、がん化する分子機構を発見したと発表した。幹細胞による組織の維持とがん化はシ...  ・・・もっと見る

【NEWS】[労働・衛生]ダイバーシティのための特別休暇を開始

NEWS 労働・衛生
2021-04-14

ソラスト

医療事務や介護、保育サービスを提供する株式会社ソラスト(東京都港区/代表取締役社長 CEO:藤河芳一氏)は4月1日から、「不妊治療」や「性別適合手術」、「ホルモン治療」のために、特別休暇を“有給”で取得できる制...  ・・・もっと見る

【NEWS】[医学研究]笠岡市と地域医療に関する協定を締結

NEWS 医学研究
2021-04-12

岡山大

岡山大学(槇野博史学長)の医学部、大学院医歯薬学総合研究科、岡山大学病院は3月29日、島嶼部を含む笠岡市の地域医療を担う医師の確保及び養成に関する協定を締結した。笠岡市では、これまで医師確保のための修学...  ・・・もっと見る

【NEWS】[医学研究]ゲルでがん幹細胞を見つけ出す、個別医療に期待

NEWS 医学研究
2021-04-12

北大ら

北海道大学らの研究グループは3月30日、ハイドロゲルが24時間という極めて短時間で、がん細胞を先祖返りさせて、がん幹細胞を誘導することを発見したと発表した。今回実験に用いたのは,2つの分子が網目状に組み合わ...  ・・・もっと見る

【NEWS】[医療提供体制]介護のための所定労働時間、短縮の義務化を

NEWS 医療提供体制
2021-04-08

日本看護協会

日本看護協会(福井トシ子会長)は3月25日、坂口卓雇用環境・均等局長に、2022年度予算・政策に関する要望書を提出した。少子化の中で看護職員を今後とも安定的に確保するためには、従来以上に柔軟な働き方、多様な...  ・・・もっと見る

【NEWS】[医学研究]血液・尿で新型コロナの測定技術を開発

NEWS 医学研究
2021-04-05

熊本大学

熊本大学の研究グループは3月23日、血液および尿中の「修飾ヌクレオシド」と呼ばれる物質を測定し、新型コロナウイルスの感染の有無および重症化率等の予後予測を可能とする新技術を開発したことを発表した(特許出...  ・・・もっと見る

【NEWS】[医学研究]化粧療法で直後から情動機能が改善

NEWS 医学研究
2021-04-05

岡山大学

岡山大学の研究グループは3月20日、日本介護美容セラピスト協会らと共同で認知症患者を対象とした臨床研究を実施し、化粧療法には開始直後から情動機能改善効果があることを証明したことを発表した。さらに、AIを用...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る