気になるタグ #NEWS
【NEWS】[調査・統計]4月の医療事故報告は19件
日本医療安全調査機構
日本医療安全調査機構(医療事故調査・支援センター)が発表した4月の「医療事故調査制度の現況報告」では、医療事故報告は19件(累計1,729件)だった。病院・診療所別では、病院からの報告が17件、診療所からの報告... ・・・もっと見る
【Report】[医療提供体制]コロナ禍にあえぐ診療所
増患戦略をどう考えていくか
新型コロナの感染拡大は、病院はもちろんのこと、地域医療を支える診療所にも大きな打撃を与えている。東京都内の有名繁華街近くにある診療所では、このゴールデンウイーク(GW)の最中にも院長など経営幹部による... ・・・もっと見る
【NEWS】[医療提供体制]救急患者に対して適切に医療提供を要望
厚労省
厚生労働省が5月13日、医療現場の状況を踏まえ救急医療の実施について、医療体制構築などの具体的な方針を整理し、発出した。同様の救急医療の実施については4月18日に発出しているが、それは廃止し、本事務連絡での... ・・・もっと見る
【NEWS】[感染症対策]【5月13日中医協】抗原検査キットの保険適用を承認
日本看護協会
帰国者・接触者外来と特定機能病院から供給開始中央社会保険医療協議会(会長:小塩隆士一橋大学経済研究所長・教授)が5月13日に開いた総会で、新型コロナウイルス感染対策の「COVIT-19迅速診断検査薬(抗原検査キ... ・・・もっと見る
【Report】[医療提供体制]切れ目ない医療体制の確立へ総合的な対策を強固に推進
【循環器病対策推進基本計画】厚生労働省
今夏にも「循環器病対策推進基本計画」が策定される見込みです。それを受けて、都道府県は循環器病対策推進計画を策定することになっており、いよいよ予防から医療、福祉サービスまで幅広い総合的な対策が動き出しま... ・・・もっと見る
【NEWS】[歯科]新型コロナ感染症への対策で要望
日本歯科医師会
日本歯科医師会の堀憲郎会長は5月11日、日本歯科医師連盟の高橋英登会長、村上恵一副会長と共に加藤勝信厚生労働相、岸田文雄自由民主党政調会長に、「新型コロナウイルス感染症対策に関する要望書」を手渡し、6項目... ・・・もっと見る
【NEWS】[医療提供体制]コロナ病床、約3万床の確保見込み
菅官房長官
菅義偉官房長官は5月11日の閣議後の記者会見で、9日に厚労省が都道府県が確保した医療機関ベット数が約1万4,000床と政府の目標を大きく下回っている公表したことを受け、実際に約3万のベット数が確保の見込みがある... ・・・もっと見る
【NEWS】[医療提供体制]【4月24日中医協】「電話診療」も要件に 在医総管と施設総管の算定
自宅や介護施設から訪問診療を拒否されるケースが増加
中央社会保険医療協議会(会長:小塩隆士・一橋大学経済研究所長/教授)が4月24日に開いた総会で、新型コロナウイルス感染拡大に伴う在宅医療における臨時的対応が議論された。総会はオンラインで開かれ、記者席は設... ・・・もっと見る
【NEWS】[感染症対策]緊急事態宣言、全都道府県を対象に延長を
全国知事会
全国知事会(会長:飯泉嘉門徳島県知事)は4月30日、5月6日までの緊急事態宣言などについて、国への緊急提言をとりまとめ公表した。それによると、緊急事態宣言は感染拡大状況や医療体制など専門的知見に基づきでき... ・・・もっと見る
【NEWS】[医療提供体制]迅速・簡便、PCRキットを販売開始
タカラバイオ
タカラバイオ株式会社は、反応時間が1時間未満で、迅速、簡便に検出可能なPCRキットを、5月1日より販売開始した。新型コロナウイルスのPCR検査では、鼻咽頭ぬぐい液などの検体から、市販のRNA精製キットを... ・・・もっと見る



Medical Biz +とは?

