富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #NEWS

全 1,453 件

【NEWS】[調査・統計] 13年度国民医療費、初の40兆円超え

NEWS 調査・統計
2015-10-22

厚労省

厚生労働省は7日、2013年度に病気やけがの治療で医療機関に支払われた国民医療費(確定値)が、前年度比2.2%増の40兆610億円だったと発表した。年間の医療費が40兆円を突破するのは初めて。1人当たりでは2.3%増の3...  ・・・もっと見る

【NEWS】[医療提供体制] 診察料・携帯料金と後払いサービス、12月以降

IT NEWS
2015-10-21

ソフトバンク

ソフトバンクは8日、病院の診察料を受診した直後に支払わず、携帯電話料金の決済とセットで後払いできる新サービスを12月以降に開始すると発表した。病院で会計時の待ち時間の長さに不満を抱く人が多いため、事前に登...  ・・・もっと見る

【NEWS】[医療改革] 訪問専門診療所解禁へ、在宅医療強化で来年度

NEWS 医療改革 在宅医療
2015-10-21

中医協総会

厚生労働省は7日、医師が高齢者の自宅や介護施設を定期的に訪れて診察する訪問診療専門の診療所の開設を来年4月をめどに認める方針を固めた。外来患者向けの診療設備がなくても設置できるようにする。同日開かれた中...  ・・・もっと見る

【NEWS】[審査支払] 病院外来定額負担で工程表を議論

NEWS 審査支払
2015-10-20

財政審

財政制度等審議会は9日、財政制度分科会を開き、社会保障分野の歳出改革を進めるための工程表について議論した。財務省は、受診者に負担増を求める病院外来時の定額負担制度などを2016年末までに具体化し、17年の通...  ・・・もっと見る

【NEWS】[医療提供体制] 混合診療が身近な病院でも、来年4月から

NEWS 医療提供体制 医薬品
2015-10-19

中医協総会

厚生労働省は9月30日、保険診療と保険外診療を併用する混合診療の拡充に向け、来年4月に創設する「患者申し出療養制度」の骨格案を中医協総会に示し、了承された。国内未承認の抗がん剤の使用などを希望する患者の申...  ・・・もっと見る

【NEWS】[インフル] インフルワクチン一斉値上げ、昨年の1.5倍

NEWS インフル 医薬品 薬価
2015-10-19

国内4社が横並び

国内4社が製造する季節性インフルエンザワクチンの販売価格が今秋、一律に昨年の1.5倍へ値上がりしていることが3日、明らかになった。ワクチン接種は10月から始まるが、医療現場からは値上げによる接種率低下を懸念...  ・・・もっと見る

【NEWS】[在宅医療] 死亡診断の看護師代行検討

NEWS 在宅医療 地域医療
2015-10-16

規制改革会議

政府の規制改革会議(議長:岡素之住友商事相談役)の健康・医療ワーキンググループは9月28日、会合を開き、自宅で家族に看とられて亡くなった人の死亡診断で、本来は医師が行う脈や瞳孔などの確認を看護師が代行で...  ・・・もっと見る

【NEWS】[医療安全] 第三者機関、調査300件想定

NEWS 医療安全 調査・統計
2015-10-15

医療事故調査制度

10月から始まる医療事故調査制度で、第三者機関「医療事故調査・支援センター」に指定された日本医療安全調査機構(東京)は9月28日、第1回運営委員会を開き、年間1000~2000件と推定される死亡事故のうち、300件程...  ・・・もっと見る

【NEWS】[社会保障] 健保組合7年ぶり黒字

NEWS 社会保障 調査・統計
2015-10-15

14年度決算

健康保険組合連合会は2日、大企業の社員とその家族が加入する健康保険組合の2014年度決算見込みについて、1409組合の合計で636億円の経常黒字だったと発表した。黒字は7年ぶり。ただ、高齢者医療への拠出金の額は3兆...  ・・・もっと見る

【NEWS】[医療安全] 医療事故調査制度、1日から開始

NEWS 医療安全
2015-10-14

死亡事故の報告義務付け

医療事故の報告と原因調査を全ての医療機関に義務付ける医療事故調査制度が、1日から始まった。対象となる事故は年間1000~2000件と推定されている。1日以降に「予期しない死亡事故」が起きた場合、医療機関は第三者...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る