富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #NEWS

全 1,453 件

【NEWS】[医薬品]アルツハイマー病、日本で新薬承認を申請

NEWS 医薬品
2020-12-24

エーザイ

エーザイ株式会社は12月10日、米バイオ医薬品大手バイオジェンと共同開発しているアルツハイマー病(AD)治療薬「アデュカヌマブ」について、厚生労働省に新薬承認を申請したことを発表した。同薬は、アミロイドベー...  ・・・もっと見る

【NEWS】[医療機器]診療可視化システムをリリース

NEWS 医療機器
2020-12-21

厚労省

病院向け経営支援システムを扱うメディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区)は12月8日、過去の診療実績を可視化するシステム「MDV MUST」を開発し、サービスを開始したことを発表した。同システムの「...  ・・・もっと見る

【NEWS】[医療機器]上気道感染症早期診断、検査機器を開発

NEWS 医療機器
2020-12-21

順天堂大

順天堂大学の研究グループは12月2日、スカラ株式会社(東京都新宿区)と共同で、風邪やインフルエンザなどの上気道感染症、特に新型コロナウイルス感染症において口腔・咽頭の映像による感染の早期診断を目的にした...  ・・・もっと見る

【NEWS】[歯科]国民が納得できる制度設計求める

NEWS 歯科
2020-12-16

社保審

社会保障審議会医療保険部会が11月26日開催され、医療保険制度改革について審議された。「後期高齢者の窓口負担の在り方」の議論について、日本歯科医師会常務理事の林正純委員は、引き続き、国民が納得できる明確な...  ・・・もっと見る

【NEWS】[調査・統計]若年在留外国人の未受診を示唆

NEWS 調査・統計
2020-12-16

済生会横浜市東部病院など

済生会横浜市東部病院、川崎市立川崎病院、東邦大学などの研究グループは12月3日、精神科を受診した在留外国人患者の背景と臨床的特徴および今後の課題を、京浜地区における多施設研究により明らかにしたことを発表...  ・・・もっと見る

【NEWS】難聴と認知機能低下との強い関連を発見

NEWS 調査・統計
2020-12-14

国立長寿医療研究センターなど

地域在住高齢者では、難聴があると認知機能低下の合併が1.6倍多いことが12月1日、国立寿医療研究センター(荒井秀典理事長)、東京都健康長寿医療センター、鹿児島大学などの研究グループが明らかにした。研究チーム...  ・・・もっと見る

【NEWS】[調査・統計]国民医療費、43兆3,949億円

NEWS 調査・統計
2020-12-14

厚労省

厚生労働省11月30日、2019年度の国民医療費を取りまとめ公表した。19年度の国民医療費は43兆3,949億円で、前年度の43兆710億円に比べ3,239億円、0.8%の増加となった。人口1人当たりの国民医療費は34万3,200円となり...  ・・・もっと見る

【NEWS】[歯科]慶応大、歯学部を統合へ

NEWS 歯科
2020-12-11

東京歯科大、慶応大

慶應義塾大学は11月26日、東京歯科大学からの申し入れを受け、歯学部統合および法人の合併の協議を開始することを発表した。東京歯科大は、創立以来130年にわたり、歯科医師としての知識や技術だけでなく、幅広い教...  ・・・もっと見る

【NEWS】[調査・統計]「コロナの感染リスク」でがん健診を回避

NEWS 調査・統計
2020-12-10

民間企業調査

がん検診は、過去3年に受診歴のある人でも4人に1人が「来年度の受診を控えたい」と考えていることがジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 メディカル カンパニーが11月25日に公表した「健康診断・人間ドック、が...  ・・・もっと見る

【NEWS】[調査・統計]新型コロナ流行時、新生児集中治療が減少

NEWS 調査・統計
2020-12-07

メディカル・データ・ビジョン

メディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区)は11月26日、同社が保有する大規模診療データベースを用いた分析で、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行時、新生児集中治療の入室日数および早産の...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る