気になるタグ #28年度改定
[改定速報] 7対1の平均在院日数要件を巡り議論平行線 中医協・総会2
中央社会保険医療協議会 総会(第326回 1/29)《厚生労働省》
1月29日の中央社会保険医療協議会の「総会」では、個別改定項目の「短冊」について、「7対1入院基本料」に関して、このほか、「在宅復帰率」「平均在院内日数」などの要件を議論した。 また、短冊では在宅復帰... ・・・もっと見る
[改定速報] 7対1該当患者割合、20%台前半と25%以上で対立 中医協・総会1
中央社会保険医療協議会 総会(第326回 1/29)《厚生労働省》
厚生労働省は1月29日、中央社会保険医療協議会の「総会」を開催。個別改定項目であるいわゆる「短冊」に関して議論を行った。「短冊」とは、新点数を除いた点数表の新旧対照表。改定・新設される点数項目について、... ・・・もっと見る
[改定速報] 同一法人グループの門前薬局の評価見直し 中医協・総会7
中央社会保険医療協議会 総会(第325回 1/27)《厚生労働省》
1月27日の中央社会保険医療協議会の「総会」では、個別改定項目の「短冊」で、このほか、「いわゆる門前薬局の評価見直し」に関する改定内容も示されている。 門前薬局に関しては、現行の【調剤基本料】の「特... ・・・もっと見る
[改定速報] 全医薬品が一般名処方の場合の加算新設 中医協・総会6
中央社会保険医療協議会 総会(第325回 1/27)《厚生労働省》
1月27日の中央社会保険医療協議会の「総会」では、個別改定項目の「短冊」で、このほか、「後発医薬品の使用促進」に関する改定内容も示されている。●後発医薬品の使用促進(1)薬局の【後発医薬品調剤体制加算】... ・・・もっと見る
[改定速報] 後発医薬品割合一定未満で基準調剤加算算定不可 中医協・総会5
中央社会保険医療協議会 総会(第325回 1/27)《厚生労働省》
1月27日の中央社会保険医療協議会の「総会」では、個別改定項目の「短冊」で、そのほかの「かかりつけ薬剤師の評価」に関する改定内容も示されている。主な内容は次の通り。 ●かかりつけ薬剤師の評価(1)【基... ・・・もっと見る
[改定速報] かかりつけ薬剤師指導料、算定要件を提示 中医協・総会4
中央社会保険医療協議会 総会(第325回 1/27)《厚生労働省》
1月27日の中央社会保険医療協議会の「総会」では、個別改定項目の「短冊」では、このほか、「かかりつけ薬局・薬剤師の評価」に関する改定内容も示されている。かかりつけ薬剤師・薬局の評価では、患者本位の医薬分... ・・・もっと見る
[改定速報] 回復期リハビリテーション、アウトカム評価導入 中医協・総会3
中央社会保険医療協議会 総会(第325回 1/27)《厚生労働省》
1月27日の中央社会保険医療協議会の「総会」では、個別改定項目の「短冊」で、このほか、「リハビリテーションの推進」に関する改定内容も示されている。 ●回復期リハビリテーション病棟入院料(1)アウトカム... ・・・もっと見る
[改定速報] 在宅医療専門診療所の開設要件などを明示 中医協・総会2
中央社会保険医療協議会 総会(第325回 1/27)《厚生労働省》
1月27日の中央社会保険医療協議会の「総会」では、個別改定項目の「短冊」で、このほか、「在宅医療の推進」に関する改定内容も示されている。 在宅医療に関しては、比較的重症な患者から軽症な患者まで幅広い... ・・・もっと見る
[改定速報] 認知症に対する主治医機能の評価などを新設 中医協・総会1
中央社会保険医療協議会 総会(第325回 1/27)《厚生労働省》
厚生労働省は1月27日、中央社会保険医療協議会の「総会」を開催。個別改定項目であるいわゆる「短冊」を提示して議論を行った(1月27日に既に一部お伝えしています)。 「地域包括ケアシステムの推進」に関して... ・・・もっと見る
[改定速報] DPC本院より機能高い分院の減点幅など対応了承 中医協・総会4
中央社会保険医療協議会 総会(第325回 1/27)《厚生労働省》
1月27日の中央社会保険医療協議会の「総会」では、このほか、「2016年度診療報酬改定でのDPC制度(DPC/PDPS)の見直し案」を議題とし了承された。見直しの方向性は2015年12月16日の中医協総会で了承されており、今... ・・・もっと見る