富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #22年度改定

全 44 件

【2022年度診療報酬改定】答申書附帯意見の検討の進め方を了承 中医協・総会

22年度改定 医療制度改革 診療報酬
2022-05-23

総会や分科会で改定の影響検証や次期改定に向けた検討を分担

 中央社会保険医療協議会・総会は5月18日、2022年度診療報酬改定の答申書附帯意見に記載された事項の取り扱いについて議論。総会や診療報酬調査専門組織の分科会などで分担して今回の改定による影響の検証や次期改...  ・・・もっと見る

【22年度診療報酬改定】「短期滞在手術等基本料1」などの扱いで疑義解釈 厚労省

22年度改定 医療制度改革 診療報酬
2022-05-11

平均在院日数の計算や看護必要度の評価での除外方法を説明

 厚生労働省は4月28日、2022年度診療報酬改定の「疑義解釈資料(その7)」を地方厚生局などに事務連絡した。今回は、平均在院日数の計算や一般病棟用の「重症度、医療・看護必要度(以下、看護必要度)」の評価など...  ・・・もっと見る

【22年度診療報酬改定】「電子的保健医療情報活用加算」の取扱いなど解説 疑義解釈

22年度改定 医療制度改革 診療報酬改定
2022-04-06

オンライン資格確認導入済みならカード忘れでも3点の算定が可能

【概要】○厚生労働省の2022年度診療報酬改定の疑義解釈は、「電子的保健医療情報活用加算」で、初診時に「診療情報等の取得が困難な場合」として3点を算定できる具体的ケースを説明○オンライン資格確認等システムを...  ・・・もっと見る

【22年度診療報酬改定】疑義解釈の第一弾を事務連絡 厚労省

22年度改定 医療制度改革 診療報酬改定
2022-04-06

「急性期充実体制加算」は届出時点で「看護必要度II」での評価が必須

【概要】○厚生労働省が3月31日に発出した2022年度診療報酬改定の疑義解釈によると、「急性期充実体制加算」を算定しようとする場合は、許可病床数200床以上400床未満の医療機関であっても、「急性期一般入院料1」の...  ・・・もっと見る

【NEWS】オンライン初診料、コロナ特例との関係性を整理 厚労省が事務連絡

22年度改定 オンライン診療 診療報酬
2022-03-17

施設基準届出ありは251点、なしは214点を算定

 厚生労働省は診療報酬が改定される4月以降のオンライン診療の取扱いについて、3月4日付で事務連絡を発出した。当面並立することになる新型コロナウイルス感染症対応の特例と、2022年度改定で新設される初診をオン...  ・・・もっと見る

【NEWS】22年度介護報酬改定の審議報告案を大筋了承 社保審・介護給付費分科会

22年度改定 介護報酬
2022-02-10

補助事業を引き継ぎ、10月以降は介護報酬で賃金改善を支援

 社会保障審議会・介護給付費分科会は2月7日、2022年10月に行う介護報酬の臨時改定に関する審議報告案を大筋で了承した。介護職員の収入を3%程度(月額9,000円)引き上げるための原資として、現行の「介護職員処遇...  ・・・もっと見る

【NEWS】22年10月以降の処遇改善の議論を開始 介護給付費分科会

22年度改定 介護報酬
2022-01-20

要件・仕組みは21年度補正予算事業を引き継ぐ形に

 社会保障審議会・介護給付費分科会は1月12日、臨時の介護報酬改定を行って対応する2022年10月以降の介護職員の処遇改善について、議論を開始した。新たな加算報酬を設ける方向だが、その要件・仕組み等について厚...  ・・・もっと見る

【22年度診療報酬改定】看護必要度見直しのシミュレーション結果を報告 厚労省

22年度改定 医療制度改革 診療報酬
2022-01-14

急性期入院料1では最大で2割弱が基準に満たない可能性

【概要】○厚生労働省は1月12日の中央社会保険医療協議会・総会に「重症度、医療・看護必要度(看護必要度)」の評価項目見直しの影響をシミュレーションした結果を報告○それによると、▽A項目の「心電図モニター管理...  ・・・もっと見る

【NEWS】初診からのオンライン診療含む指針改訂を大筋了承 厚労省検討会

22年度改定 オンライン診療 医療提供体制 診療報酬
2021-12-02

診療報酬上の評価は今後、中医協・総会で議論へ

【概要】○初診からのオンライン診療に関する規定を新たに盛り込んだ、「オンライン診療の適切な実施に関する指針」の改訂案が11月29日、厚生労働省の検討会で大筋了承された○初診からのオンライン診療を実施できるの...  ・・・もっと見る

2022年度改定議論・慢性期入院医療

22年度改定 キーポイント 要諦
2021-10-12

経過措置療養病棟はリハビリで単価上昇 障害者病棟と療養病棟の脳卒中患者像は類似

2022年度診療報酬改定に向けて進められている入院医療の専門的な議論では、経過措置療養病棟での医療提供内容や障害者病棟での入院患者の状態などに課題のあることが厚生労働省のデータで明らかになっている。■経過...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る