富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #2024年度改定

全 370 件

[診療報酬] DX加算のマイナ保険証利用率、在宅患者分も算出可 厚労省

2024年度改定 診療報酬
2025-05-12

疑義解釈資料の送付について(その24)(4/25付 事務連絡)《厚生労働省》

厚生労働省は、4月から6区分に再編された「医療DX推進体制整備加算」の施設基準となるマイナ保険証の利用率について、在宅患者がマイナ保険証を利用した場合も含めて算出して差し支えないとする「疑義解釈資料」(そ...  ・・・もっと見る

[診療報酬] 24年度改定の経過措置、5月末終了の施設基準リスト 厚労省公表

2024年度改定 診療報酬
2025-05-09

令和6年度診療報酬改定において経過措置を設けた施設基準の取扱いについて(4/25付 事務連絡)《厚生労働省》

厚生労働省は、2024年度の診療報酬改定で設定した経過措置が5月末に終了する施設基準のリストをまとめ公表した。同リストは6月以降も算定する場合に届け出が必要な計13項目と、同月以降の算定に注意が必要な計51項目...  ・・・もっと見る

[診療報酬] ベースアップ評価料の届出、診療所は27.8% 中医協

2024年度改定 診療報酬
2025-05-07

中央社会保険医療協議会 総会(第607回 4/23)《厚生労働省》

厚生労働省は23日、2024年度診療報酬改定で新設された「外来・在宅ベースアップ評価料I」を届出ている診療所は3月現在、全体の27.8%と3割未満だったとする集計結果を中央社会保険医療協議会・総会に報告した。病院...  ・・・もっと見る

[診療報酬] 25年度調査、手術の「休日加算1」の算定状況など把握へ 中医協

2024年度改定 診療報酬 調査・統計
2025-04-22

中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織 入院・外来医療等の調査・評価分科会(令和7年度第1回 4/17)《厚生労働省》

中央社会保険医療協議会の「入院・外来医療等の調査・評価分科会」は17日、手術の「休日加算1」の算定状況などの質問を盛り込んだ2025年度調査の項目・内容の案を了承した。調査内容は中医協の総会が近く正式決定し...  ・・・もっと見る

[診療報酬] リフィル処方箋、過半数の診療所に発行実績 病院は4割

2024年度改定 診療報酬 調査・統計
2025-04-16

中央社会保険医療協議会 診療報酬改定結果検証部会(第72回 4/9)《厚生労働省》

症状が安定している患者に対して一定期間内に繰り返し使用できる「リフィル処方箋」を1月時点で発行した実績が278診療所の53.6%、249病院の40.6%にあることが、厚生労働省が9日公表した調査報告書案で分かった(資...  ・・・もっと見る

[診療報酬] 休日加算1、時間外加算1、深夜加算1に関する疑義解釈を事務連絡

2024年度改定 診療報酬
2025-04-14

疑義解釈資料の送付について(その23)(4/9付 事務連絡)《厚生労働省》

厚生労働省は4月9日付で、2024年度診療報酬改定の疑義解釈資料(その23)を地方厚生(支)局などに事務連絡した。同事務連絡では医科・歯科における処置および手術の「休日加算1、時間外加算1、深夜加算1」に関する...  ・・・もっと見る

[社会福祉] 障害福祉の利用者・事業所・総費用が増加傾向 厚労省

2024年度改定 社会福祉
2025-04-02

障害福祉サービス等報酬改定検討チーム(第46回 3/27)《厚生労働省》

厚生労働省は3月27日、2024年度の報酬改定後の障害福祉サービスの動向を省内の報酬改定検討チームに報告した。障害福祉サービス全体では、利用者数や事業所数、総費用がいずれも改定後に増加傾向だった(資料P3参照)...  ・・・もっと見る

[介護] 介護職員等処遇改善加算、全職種が対象 厚労省

2024年度改定 介護保険 介護報酬改定
2025-03-26

「介護職員等処遇改善加算に関するQ&A(第2版)」の送付について(3/17付 事務連絡)《厚生労働省》

2024年度の介護報酬改定で創設された「介護職員等処遇改善加算」について、厚生労働省は都道府県などに出したQ&A(第2版)で、賃金改善の対象に介護職以外の全職種を含めてよいことを明確化した(資料P10参照)。&nbs...  ・・・もっと見る

[診療報酬] 後発医薬品使用体制加算の品目除外措置、9月末まで延長 厚労省

2024年度改定 医薬品・医療機器 診療報酬
2025-03-17

後発医薬品の出荷停止等を踏まえた診療報酬上の臨時的な取扱いについて(3/7付 事務連絡)《厚生労働省》

後発医薬品の供給停止や出荷調整が頻発し、医療機関や薬局で代替後発医薬品の入手が困難な状況が続いているとして、厚生労働省は「後発医薬品使用体制加算」などの実績要件とされている後発医薬品の使用(調剤)割合...  ・・・もっと見る

[医療提供体制] 24年度改定後の経営状況、赤字病院6割超える 6団体調査

2024年度改定 医療提供体制 調査・統計
2025-03-14

2024年度診療報酬改定後の病院経営状況(3/10)《日本病院会、全日本病院協会、日本医療法人協会、日本精神科病院協会、日本慢性期医療協会、全国自治体病院協議会》

日本病院会など6団体は10日、2024年度診療報酬改定後の1,731施設の経常利益率が100床当たりマイナス3.3%だったとする緊急調査の結果を公表した。前年同期比で赤字幅が2.3ポイント拡大した。赤字病院の割合は61.2%...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る