気になるタグ #2022年度改定
[医療改革] 薬価制度改革へ新薬の薬価算定方式でも問題点を指摘 財務省
財政制度等審議会財政制度分科会(4/15)《財務省》
2022年度薬価制度改革に向け、財務省は、新薬の薬価算定方式についても問題点を具体的に指摘した。特に、既存類似品がない場合の原価計算について、営業利益率の適正化、新規性が乏しいものへの減算方式の導入、開示... ・・・もっと見る
[診療報酬] 22年度診療報酬改定へ、7月ごろから論点整理の議論 中医協
中央社会保険医療協議会 総会(第478回 4/14)《厚生労働省》
中央社会保険医療協議会・総会は14日、2022年度の診療報酬改定に関する論点整理の議論を7月ごろから開始し、9月以降に具体的な検討を行うことを決めた(p1参照)。論点については、新型コロナウイルス感染症の影響や最... ・・・もっと見る
[診療報酬] 医療経済実態調査の実施案などを了承 中医協・総会
中央社会保険医療協議会 総会(第475回 2/10)《厚生労働省》
中央社会保険医療協議会・総会は10日、2022年度の診療報酬改定に向けた医療経済実態調査の実施案や医療技術の評価の方法などを了承した。医療機関や薬局の単月での損益を把握する調査を実施するかどうかについては、... ・・・もっと見る
[診療報酬] 単月の医療経済実態調査、緊急事態宣言下なら困難 厚労省
中央社会保険医療協議会 調査実施小委員会(第52回 2/3)《厚生労働省》
2年ごとの医療経済実態調査の実施方法などを議論する中央社会保険医療協議会の調査実施小委員会が3日に開かれ、厚生労働省は、新型コロナウイルスの感染拡大が収まらず、緊急事態宣言が発令されている地域が調査期間... ・・・もっと見る
[診療報酬] 医療技術評価提案書、22年度改定に向け様式を一部変更
診療報酬調査専門組織・医療技術評価分科会(令和2年度第1回 2/1)《厚生労働省》
中央社会保険医療協議会の医療技術評価分科会は1日、2022年度診療報酬改定に向けた医療技術の評価の方法や進め方を了承した。基本的には前回の20年度改定と同様だが、関係学会からの医療技術評価提案書の様式につい... ・・・もっと見る
[診療報酬] 医療経済実態調査、新型コロナの感染拡大に配慮 厚労省案
中央社会保険医療協議会 調査実施小委員会(第51回 1/13)《厚生労働省》
2年ごとの医療経済実態調査の実施方法などを議論する中央社会保険医療協議会の調査実施小委員会が13日開かれ、厚生労働省は、2022年度の診療報酬改定の参考にするために行う調査での項目の見直しを提案した。新型コ... ・・・もっと見る
[診療報酬] 20年度改定の影響、コロナ対応の有無に分けて把握へ
中央社会保険医療協議会診療報酬調査専門組織 入院医療等の調査・評価分科会(令和2年度第1回 9/10)《厚生労働省》
中央社会保険医療協議会の「入院医療等の調査・評価分科会」は10日、2020年度診療報酬改定の影響を把握するための調査について、対象の医療機関を新型コロナウイルス感染患者の受け入れの有無や、感染拡大地域かどう... ・・・もっと見る
[医療改革] オンライン診療料、時限的措置の検証踏まえ次回改定で評価を
未来投資会議(第40回 7/3)《首相官邸》
政府は3日、未来投資会議を開催し、成長戦略実行計画案と成長戦略フォローアップ案、また革新的事業活動に関する実行計画案について議論した。フォローアップ案と革新的事業活動の実行計画案では、「オンライン診療... ・・・もっと見る
[診療報酬] 医療者の負担軽減などの評価、11月ごろ調査開始 中医協が了承
中央社会保険医療協議会 総会(第462回 6/17)《厚生労働省》
厚生労働省は17日の中央社会保険医療協議会・総会で、次期診療報酬改定に向け、医療従事者の負担軽減や働き方改革の推進への評価に関する実施状況など5項目の調査を11月ごろから開始することなどを提案し、了承され... ・・・もっと見る