富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #難病対策

全 22 件

[難病対策] 難病患者の自己負担引下げ、所得に応じた月額上限設定する素案

医療制度改革 難病対策
2013-10-29

厚生科学審議会 疾病対策部会 難病対策委員会(第34回 10/29)《厚生労働省》

厚生労働省は10月29日に、厚生科学審議会・疾病対策部会の「難病対策委員会」を開催した。この日は、厚労省当局から報告書素案「難病対策の改革に向けた取組について」が示され(p4~p9参照)、これに基づいた議論を行...  ・・・もっと見る

[難病対策] 難病患者の自己負担、所得に応じて0~4万4400円の上限を提案

医療制度改革 難病対策
2013-10-18

厚生科学審議会 疾病対策部会 難病対策委員会(第33回 10/18)《厚生労働省》

厚生労働省は10月18日に、厚生科学審議会・疾病対策部会の「難病対策委員会」を開催した。この日も前回に続き、(1)患者負担のあり方(2)効果的な治療方法の開発と医療の質の向上―について議論を行った。(1)の「...  ・・・もっと見る

[難病対策] 難病患者の医療費助成、高齢者医療制度の考え方をベースに設定

医療制度改革 難病対策
2013-10-10

厚生科学審議会 疾病対策部会 難病対策委員会(第32回 10/10)《厚生労働省》

厚生労働省は10月10日に、厚生科学審議会・疾病対策部会の「難病対策委員会」を開催した。この日も前回に続き、(1)医療費助成の仕組み構築(p4~p19参照)(2)国民の理解の促進と社会参加のための施策の充実(p20~p...  ・・・もっと見る

[難病対策] 難病対策法制化に向けた検討、自己負担限度額は世帯収入基準に

医療制度改革 難病対策
2013-09-12

厚生科学審議会 疾病対策部会 難病対策委員会(第31回 9/12)《厚生労働省》

厚生労働省は9月12日に、厚生科学審議会・疾病対策部会の「難病対策委員会」を開催した。この日も前回に続き、難病対策の法制化に向けた議論を行った。今回のテーマは、総合的な難病対策を進めるために(1)国民の理...  ・・・もっと見る

[難病対策] 難病対策基本法案の26年通常国会提出に向け、具体案の検討開始

医療制度改革 難病対策
2013-09-03

厚生科学審議会 疾病対策部会 難病対策委員会(第30回 9/3)《厚生労働省》

厚生労働省は9月3日に、厚生科学審議会・疾病対策部会の「難病対策委員会」を開催した。委員会では、本年(平成25年)1月に『難病対策改革』に向けた提言をまとめた。そこでは、次の3つの柱を立て、難病対策を改革・...  ・・・もっと見る

[難病対策]医薬品の適応拡大し、難病治療薬開発戦略の抜本的再構築を

医療提供体制 難病対策
2013-05-30

成長戦略を視野に入れた難病対策事業(緊急提言)(5/30)《難病治療研究振興財団》

難病治療研究振興財団は5月30日に、「成長戦略を視野に入れた難病対策事業(緊急提言)」を発表した。この提言は、主に(1)厚生科学審議会疾病対策部会・難病対策委員会(以下、難病対策委員会)による提言「難病対...  ・・・もっと見る

[難病対策] 法制化に向け改革提言了承、官民の協力を改めて強調

医療提供体制 難病対策
2013-01-31

難病対策の改革について(提言)(1/31)《厚生労働省》

厚生労働省は1月31日に、難病対策委員会で平成25年1月25日にとりまとめられた「難病対策の改革について(提言)」が、厚生科学審議会の疾病対策部会で了承されたことを公表した。提言は、(1)改革の基本理念・原則...  ・・・もっと見る

[難病対策] 法制化に向け、「難病対策の改革について」提言まとまる

医療提供体制 難病対策
2013-01-25

厚生科学審議会 疾病対策部会 難病対策委員会(第29回 1/25)《厚生労働省》

厚生労働省は1月25日に、難病対策委員会を開催した。この日は、「難病対策の改革について」提言をとりまとめた。昭和47年に「難病対策要綱」が策定されてから40年が経過し、抜本的改革が求められていた。今般の提言...  ・・・もっと見る

[難病対策] 難病手帳(カード)へ本人証明機能等を付与し、社会参加を支援

医療提供体制 難病対策
2013-01-17

厚生科学審議会 疾病対策部会 難病対策委員会(第28回 1/17)《厚生労働省》

厚生労働省は1月17日に、「難病対策委員会」を開催した。この日の議題は、(1)難病手帳(カード)(仮称)の在り方(2)難病対策の改革(提言・素案)―の大きく2点。(1)の難病手帳(以下、手帳)について、前回(...  ・・・もっと見る

[難病対策] 130の難病と関節リウマチ患者、25年4月から障害者総合支援対象

医療提供体制 難病対策
2012-12-06

厚生科学審議会 疾病対策部会 難病対策委員会(第27回 12/6)《厚生労働省》

厚生労働省は12月6日に、「難病対策委員会」を開催した。この日の議題は、(1)症例が比較的少ない難病について、医療費助成を行う考え方(2)障害者総合支援法の対象となる難病等の範囲(3)難病手帳(カード)の在...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る