気になるタグ #調査・統計
【NEWS】21年5月の要介護・要支援認定者数は684.9万人
21年5月介護保険事業状況報告 厚労省
厚生労働省が8月12日に公表した「介護保険事業状況報告の概要」(2021年5月暫定版)によると、21年5月末現在の第1号被保険者数は3,582万人、要介護(要支援)認定者数は684.9万人となった。詳細は以下の通り。●要... ・・・もっと見る
【NEWS】21年7月の医療事故報告は34件 日本医療安全調査機構
院内調査結果報告は20件、相談件数は133件
日本医療安全調査機構の医療事故調査・支援センターは8月6日、「医療事故調査制度の現況報告(2021年7月)」を公表した。それによると、21年7月の医療事故報告は34件、15年10月からの累計では2,126件となった。詳... ・・・もっと見る
【NEWS】RSウイルスの報告数、11週ぶりに減少
感染症週報第29週を公表 国立感染研
国立感染症研究所は8月6日、「感染症週報2021年第29週(7月19日~7月25日)」を公表した。定点把握の対象となる5類感染症の定点当たり報告数などは以下の通り。【第29週(7月19日~7月25日)の定点当たり報告数】●... ・・・もっと見る
【NEWS】RSウイルスの報告数、10週連続で増加
感染症週報第28週を公表 国立感染研
国立感染症研究所は7月30日、「感染症週報2021年第28週(7月12日~7月18日)」を公表した。定点把握の対象となる5類感染症の定点当たり報告数などは以下の通り。【第28週(7月12日~7月18日)の定点当たり報告数】... ・・・もっと見る
【NEWS】21年5月の医療施設動態調査を公表 厚労省
病院病床数が前月比で363床減少
厚生労働省は7月30日、「医療施設動態調査(2021年5月末概数)」を公表した。詳細は以下の通り。●施設数【総数】17万9,946施設(前月比236施設増)<病院>【総数】8,216施設(5施設減)【精神病院】1,053施設(2... ・・・もっと見る
【NEWS】21年4月の介護サービス受給者数は4,495.7千人
21年4月審査分・介護給付費等実態統計月報 厚労省
厚生労働省は7月28日、2021年4月審査分の「介護給付費等実態統計月報」を公表した。それによると、全国の受給者数は、介護予防サービスが826.1千人、介護サービスは4,495.7千人となった。詳細は以下の通り。●受給... ・・・もっと見る
【NEWS】RSウイルスの報告数、増加の勢い止まらず
感染症週報第27週を公表 国立感染研
国立感染症研究所は7月27日、「感染症週報2021年第27週(7月5日~7月11日)」を公表した。定点把握の対象となる5類感染症の定点当たり報告数などは以下の通り。【第27週(7月5日~7月11日)の定点当たり報告数】●... ・・・もっと見る
【NEWS】[調査・統計]マスク着用と熱中症対策の両立の意識が向上
民間企業調査
タニタ(東京都板橋区)は7月19日、ウィズコロナ時代で感染症と熱中症の予防対策の両立がより一層求められる中、「熱中症に関する意識・実態調査2021」の結果を発表した。それによると「ワクチン接種後もマスクを着... ・・・もっと見る
【NEWS】[調査・統計]6月の倒産は3件、負債総額は1億100万円
東京商工リサーチ
6月に倒産した医療機関は前年同月より1件多い3件で、負債総額は1億100万円(前年同月比5億4,100万円減)であることが、東京商工リサーチの調査で分かった。倒産した医療機関の倒産原因・負債額・倒産形態は、千葉県... ・・・もっと見る
【NEWS】RSウイルスの報告数、8週連続で増加
感染症週報第26週を公表 国立感染研
国立感染症研究所は7月16日、「感染症週報2021年第26週(6月28日~7月4日)」を公表した。定点把握の対象となる5類感染症の定点当たり報告数などは以下の通り。【第26週(6月28日~7月4日)の定点当たり報告数】●... ・・・もっと見る