富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #調査・統計

全 3,155 件

5割以上の病院が院内暴力を経験、警察への届出は5.8%と低く病院内で対応

調査・統計
2008-04-21

院内暴力など院内リスク管理体制に関する医療機関実態調査(4/21)《日本病院協会》

 日本病院協会は4月21日に、院内暴力など院内リスク管理体制に関する医療機関の実態調査結果を公表した。 この調査は、安全で質の高い医療を提供するため、職員が安全な環境で働くための院内整備が行われている...  ・・・もっと見る

一般病床の1日平均患者数が増加、70万4324人に  11月末病院報告

調査・統計
2008-04-14

病院報告(平成19年11月分概数)(4/14)《厚労省》

 厚生労働省が4月14日に公表した「病院報告」の平成19年11月分概数。平成19年11月末現在の病院の1日平均患者数は133万3399人で、前月に比べ9655人増加している。 また、病院の療養病床の1...  ・・・もっと見る

病院数、療養病床数の減少続く  医療施設動態調査

調査・統計
2008-04-11

医療施設動態調査(平成20年1月末概数)(4/11)《厚労省》

 厚生労働省は4月11日に平成20年1月末の「医療施設動態調査」を公表した。平成20年1月末時点の病院の療養病床は、前月に比べ154床減って34万2823床となった。一般病床は、前月より247床減少し...  ・・・もっと見る

疾患ごとに地域差顕著  都道府県別死因の分析結果

調査・統計
2008-04-04

都道府県別死因の分析結果について(4/4)《厚労省》

 厚生労働省は4月4日に都道府県別死因の分析結果を公表した。この調査では、11の傷病を対象に、都道府県別の死因を分析している。 分析結果の概要では、疾患ごとに死因の多い都道府県と少ない都道府県を列挙し...  ・・・もっと見る

平成18年の医薬品国内生産額、約8兆円  薬事工業生産動態統計年報

調査・統計
2008-03-31

平成18年 薬事工業生産動態統計年報の概要(3/31)《厚労省》

 厚生労働省が3月31日に公表した、平成18年の薬事工業生産動態統計年報の概要。この調査は、医薬品、医薬部外品、衛生材料及び医療機器の生産(輸入)などの実態を明らかにする目的で毎年実施されているもの。...  ・・・もっと見る

肺がん検診の受診者が最も多い結果に  平成18年度地域保健・老健事業報告

調査・統計
2008-03-28

平成18年度地域保健・老人保健事業報告の概況(3/28)《厚労省》

 厚生労働省は3月28日に、平成18年度地域保健・老人保健事業報告の概況を公表した。 資料によると、平成18年度の保健所と市区町村における健康増進関係事業は、790万5166人が受診しており、その内訳...  ・・・もっと見る

平成17年度の国民医療費は約33兆円で過去最高を更新  厚労省調査

調査・統計
2008-03-27

平成19年我が国の保健統計(3/27)《厚労省》

 厚生労働省はこのほど、平成19年の我が国の保健統計を公表した。これは、厚労省の大臣官房統計情報部が所管するもので、「医療施設調査」「地域保健・老人保健事業報告」「病院報告」「国民医療費」などの主な結...  ・・・もっと見る

医療・健康・介護分野の統計調査に関する検討を開始  内閣府

調査・統計
2008-03-24

統計委員会 基本計画部会 第3ワーキンググループ会合(第4回 3/24)《内閣府》

 政府がこのほど開催した、「統計委員会 基本計画部会 第3ワーキンググループ」の会合で配布された資料。この日は、医療・健康・介護、教育分野の統計調査に関する検討が行われた。 資料には、(1)「医療・健...  ・・・もっと見る

HIV感染者報告のおよそ4割が30歳代  東京都福祉保健局

調査・統計
2008-03-24

平成19年 HIV感染者・AIDS患者動向及び検査・相談実績(3/24)《東京都》

 東京都は3月24日に、平成19年のHIV感染者・AIDS患者の動向及び検査・相談実績を公表した。 資料によると、平成19年に東京都に報告されたHIV感染者は423件(対前年比69件増)で、AIDS患...  ・・・もっと見る

特養・老健職員の給与低く重労働なため、人材確保困難  東京都調査

調査・統計
2008-03-24

人材確保が困難な理由は「給与が低い」と「業務内容が重労働」収支差額率は悪化、人件費比率は上昇(3/24)《東京都》

 東京都は3月24日に、平成19年度特別養護老人ホーム等の経営実態調査結果の速報を公表した。 この調査は、都内の特別養護老人ホーム(特養)及び介護老人保健施設(老健)の実態や課題を把握し、平成21年度...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る