富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #調査・統計

全 3,162 件

[保健師] 保健福祉事業活動の割合、都道府県は市町村の半分

調査・統計
2013-05-31

平成24年度 保健師活動領域調査「活動調査」の結果(5/31)《厚生労働省》

厚生労働省は5月31日に、平成24年度「保健師活動領域調査」のうち、「活動調査」の結果を取りまとめ、公表した。保健師活動領域調査は、平成21年から、地方自治体で職員として勤務する保健師の活動領域の実態を把握...  ・・・もっと見る

[人口推計] 平成25年4月1日のこどもの数は1649万人、32年連続で減少

人口推計 調査・統計
2013-05-04

我が国のこどもの数―「こどもの日」にちなんで―(統計トピックスNo.70)(5/4)《総務省》

総務省は5月4日に、統計トピックスNo.70として「我が国のこどもの数」を発表した。人口推計に基づき、5月5日の「こどもの日」にちなんで、平成25年(2013年)4月1日現在におけるこどもの数(15歳未満人口)を推計し...  ・・・もっと見る

[介護] 手助・介護の離職者、男女ともに「続けたかった」が6割弱

介護 調査・統計
2013-04-26

平成24年度 仕事と介護の両立に関する実態把握のための調査研究事業報告書(4/26)《厚生労働省》

厚生労働省は4月26日に、「仕事と介護の両立に関する実態把握のための調査研究事業報告書(調査:三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社)を発表した。現在、家族の介護・看護のために離転職している労働者が急...  ・・・もっと見る

[人口推計] 平成25年東京の推計人口は1323万人、世田谷区が最多

人口推計 調査・統計
2013-04-25

「東京都の人口(推計)」の概要(平成25年4月1日現在)(4/25)《東京都》

東京都は4月25日に、「東京都の人口(推計)」の概要(平成25年4月1日現在)を公表した。これは、22年10月1日現在の国勢調査人口(確報値)を基準に、毎月の住民基本台帳等の増減数を加えて推計したもの。25年4月1日...  ・・・もっと見る

[人口推計] 全都道府県で65歳以上の老年人口が、14歳以下の年少人口上回る

人口推計 調査・統計
2013-04-16

人口推計(平成24年10月1日現在)(4/16)《総務省》

総務省は4月16日に、平成24年10月1日現在の「人口推計」を公表した。「人口推計」とは、国勢調査(5年ごとに行われる、直近は平成22年)で得られた人口数をもとに、その後の人口の自然動態(出生、死亡)、社会動態...  ・・・もっと見る

[医薬品] 日本経済を牽引する医薬品産業、技術力の輸出が輸入の8.63倍

医薬品 調査・統計
2013-04-12

世界に貢献する我が国の知の資産(統計トピックスNo.69)(4/12)《総務省》

総務省は4月12日に、統計トピックスNo.69として「世界に貢献する我が国の知の資産」を発表した。これは、科学技術研究調査(我が国における科学技術の研究活動を把握するための調査)の結果から一部抜粋したもので、...  ・・・もっと見る

[医療保険] 社会的に作出された早すぎる死、大半が働き盛り  民医連調査

医療保険 調査・統計
2013-03-29

2012年国保など経済的事由による手遅れ、死亡事例調査結果概要報告(3/29)《全日本民主医療機関連合会》

全日本民主医療機関連合会は3月29日に、「2012年国保など経済的事由による手遅れ、死亡事例調査結果概要報告」を公表した。民医連は、2005年から、加盟医療機関にかかった患者で、経済的な困窮が原因で手遅れ死亡し...  ・・・もっと見る

[待機児童] 24年10月現在、保育所入所待機児童数は4万6127人

待機児童 調査・統計
2013-03-27

保育所入所待機児童数(平成24年10月)(3/27)《厚生労働省》

厚生労働省は3月27日に、平成24年10月時点の保育所入所待機児童数を発表した。厚労省は、保育にかかる規制改革に関して、「2019(平成31)年度に待機児童を解消する」という目標を掲げており、昨今、全国的な待機児...  ・・・もっと見る

[縦断調査] 結婚・出産の希望実現には、就業形態が大きく関係する

調査・統計
2013-03-21

21世紀出生児縦断調査及び21世紀成年者縦断調査特別報告書(10年分のデータより)の概況(3/21)《厚生労働省》

厚生労働省は3月21日に、21世紀出生児縦断調査及び21世紀成年者縦断調査特別報告書(10年分のデータより)の概況を公表した。21世紀出生児縦断調査は、同じ子どもたちを長年にわたって追跡調査し、経年変化を継続的...  ・・・もっと見る

[がん対策] 病院選択で「専門的治療提供する機器・施設」重視の声が65.5%

がん対策 調査・統計
2013-03-18

がん対策に関する世論調査(平成25年1月調査)(3/18)《内閣府》

内閣府は3月18日に、がん対策に関する世論調査(平成25年1月調査)の結果を公表した。調査は、がん対策に関する国民の意識を把握し、今後の施策の参考にするために行われたもの。調査項目は、(1)がんに対する印象...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る