気になるタグ #調査・統計
【NEWS】 24年9月末時点の医療事故報告29件
医療事故調査制度の現況報告・日本医療安全調査機構
日本医療安全調査機構がこのほど公表した「医療事故調査制度の現況報告」(9月末時点)によると、医療事故報告は29件、医療機関別では、すべて病院からの報告だった。診療科別の報告件数は、その他/6件、脳神経外科... ・・・もっと見る
[医療提供体制] 働き方改革開始後、救急搬送受け入れ困難増が15.6% 日医
日本医師会 定例記者会見(10/23)《日本医師会》
日本医師会の城守国斗常任理事は23日の定例記者会見で、4月から始まった医師の時間外労働の上限規制が及ぼしている影響に関する調査結果を公表した。全国の有床診療所と病院4,082施設に地域の医療提供体制に生じてい... ・・・もっと見る
【NEWS】24年6月の1日平均外来患者数は120万5,316人
前月比1万6,970人増 厚労省・病院報告
厚生労働省はこのほど、2024年6月分の「病院報告(概数)」を公表した。病院の詳細なデータは以下の通り。●平均在院日数▽全病床平均/25.4日(前月比0.4日減)▽一般病床/15.3日(0.2日減)▽療養病床/122.5日(3.7... ・・・もっと見る
[医療提供体制] 医師臨床研修マッチング結果公表、24年度内定者9,062人
令和6年度の医師臨床研修マッチング結果をお知らせします(10/24)《厚生労働省》
厚生労働省は24日、医師臨床研修マッチング協議会が実施した2024年度の医師臨床研修マッチング(25年度研修開始)の結果を公表した。24年度マッチングの募集定員は1万724人(前年度1万895人)、希望順位登録者が9,86... ・・・もっと見る
【NEWS】24年8月末時点の医療事故報告は35件
日本医療安全調査機構・医療事故調査制度の現況報告
日本医療安全調査機構がこのほど公表した「医療事故調査制度の現況報告」(8月末時点)によると、医療事故報告は16件、医療機関別では、病院からの報告15件、診療所からの報告が1件だった。診療科別の報告件数は、そ... ・・・もっと見る
[感染症] 全国報告数1万1,717人、前週から3,478人減 新型コロナ
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の発生状況について(10/18)《厚生労働省》
厚生労働省は18日、2024年第41週(10月7日-10月13日)「新型コロナウイルス感染症の発生状況」を公表した。全国の報告数は1万1,717人で前週から3,478人の減少となった(資料1参照)。詳細は以下の通り。 ●定点報... ・・・もっと見る
【NEWS】23年度3月の調剤医療費、前年度比0.9%減の7,368億円
厚労省・最近の調剤医療費の動向
厚生労働省はこのほど、2023年度3月の「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向」を公表した。3月の調剤医療費は7,368億円となり、対前年度同期比で0.9%減少した。内訳は、技術料が1,971億円(対前年度同期比1.3%減... ・・・もっと見る
[介護] 介護医療院、「単独で黒字」が43.8% 日本介護医療院協会
日本介護医療院協会2024年度調査結果(10/10)《日本介護医療院協会》
日本介護医療院協会は10日、全国の169の介護医療院のうち43.8%が6月現在、単独で黒字だったとする調査結果を公表した。介護医療院の類型別では、「I型」は125施設の44.8%、「II型」は42施設の42.9%が単独で黒字だ... ・・・もっと見る
【NEWS】22年度の国民医療費は過去最高の46.7兆円
前年度比で3.7%の増加 厚労省
厚生労働省は10月11日、2022年度の国民医療費は46兆6,967億円となり、前年度に比べて1兆6,608億円(3.7%)増えたと発表した。コロナ禍で20年度は一時的に前年度比がマイナスとなったものの、21年度から2年連続で過... ・・・もっと見る
【NEWS】 23年度4-3月の医療保険医療費、75歳未満で1.7%増
厚労省・最近の医療費の動向
厚生労働省がこのほど公表した「最近の医療費の動向[医療保険医療費]2023年度3月号」によると、23年度4-3月の医療保険適用75歳未満の医療保険医療費は25兆9,056億円(対前年同期比1.7%増)、75歳以上は18兆6,107... ・・・もっと見る