富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #調査・統計

全 3,172 件

[医療費] 2017年11月の後発医薬品割合70.2%に 2017年10・11月調剤医療費

医療保険 医薬品・医療機器 調査・統計
2018-03-28

最近の調剤医療費(電算処理分)の動向 平成29年10月、最近の調剤医療費(電算処理分)の動向 平成29年11月(3/28)《厚生労働省》

厚生労働省は3月28日、2017年10月、11月の「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向」を公表した。このうち2017年11月時点の後発医薬品割合は70.2%となったことがわかった。2017年10月の調剤医療費は6,395億円で、前...  ・・・もっと見る

[医療費] 2017年度11月までの医療費、前年同期比2.1%増 厚労省

医療保険 調査・統計
2018-03-28

最近の医療費の動向[概算医療費]平成29年10~11月号(3/28)《厚生労働省》

厚生労働省が3月28日に公表した「最近の医療費の動向(概算医療費)2017年10~11月号」によると、2017年度4 ~11月までの医療費は27.9兆円、前年同期比2.1%増だった。年齢別では、75歳未満は15.9兆円(前年同期比0....  ・・・もっと見る

[医療費] 2017年度10~11月の医療保険医療費、75歳以上で前年比4.6%増

医療保険 調査・統計
2018-03-28

最近の医療費の動向[医療保険医療費] 平成29年10~11月号(3/28)《厚生労働省》

厚生労働省は3月28日、「最近の医療費の動向(医療保険医療費)2017年10~11月号」を公表した。「医療保険医療費」とは、医療保険適用分の明細書のデータを集計したもの。2017年度の4~11月までの医療費総額の伸び率...  ・・・もっと見る

[人口] 2018年1月の出生数は前月比0.7%減の8万1,866人 厚労省

調査・統計
2018-03-23

人口動態統計速報(平成30年1月分)(3/23)《厚生労働省》

厚生労働省は3月23日、2018年1月分の「人口動態統計速報」を公表した。出生数は8万1,866人(前年同月比0.7%減)、死亡数は13万8,710人(2.7%増)で、人口の自然増減数は5万6,844人の減少となった。婚姻件数は4万4,...  ・・・もっと見る

[病院] 2018年1月の病院病床数は前月比294床増加 厚労省

医療提供体制 調査・統計
2018-03-23

医療施設動態調査(平成30年1月末概数)(3/23)《厚生労働省》

厚生労働省が3月23日に公表した「医療施設動態調査」(2018年1月末概数)によると、病院の総病床数は155万5,386床となり、前月比で294床増加した。最も増加数が多かったのは一般病床で、404床増の89万1,548床。療養...  ・・・もっと見る

[介護] 中高年の介護離職傾向、女性に顕著 中高年者縦断調査

介護保険 保健・健康 調査・統計
2018-03-23

中高年者縦断調査(中高年者の生活に関する継続調査)特別報告の結果(3/23)《厚生労働省》

厚生労働省が3月23日に公表した「中高年者縦断調査(中高年者の生活に関する継続調査)特別報告」によると、女性は男性に比べ、介護を開始すると就業継続確率が低くなる傾向が強いことがわかった。調査は、高齢者対...  ・・・もっと見る

【NEWS】[調査・統計] 男性72.14歳・女性74.79歳、2016年「健康寿命」

NEWS 調査・統計
2018-03-22

厚労省発表

厚生労働省は9日、健康上の問題がなく、日常生活が制限されることなく送れる期間を示す「健康寿命」について、2016年は男性72.14歳、女性74.79歳だったと発表した。前回調査の13年と比べ、男性は0.95歳、女性は0.58...  ・・・もっと見る

[労働災害] 2018年2月の労働災害死傷者数は前年比12.6%増 厚労省

労働衛生 調査・統計
2018-03-20

平成30年における労働災害発生状況について(平成30年2月速報)(3/20)《厚生労働省》

厚生労働省は3月20日、「労働災害発生状況(2018年2月速報)」を公表した(p1~p3参照)。労働災害による「死傷者数(死亡・休業4日以上)」は1万2,171人(前年同期比12.6%増・1,362人増)(p1参照)、「死亡者数」は11...  ・・・もっと見る

[医療安全] 2017年の医療事故報告370件、センター調査が倍増

医療提供体制 調査・統計
2018-03-15

医療事故調査・支援センター平成29年(2017)年報<事業報告>(3/15)《日本医療安全調査機構》

日本医療安全調査機構が3月15日に公表した、医療事故調査・支援センターの年報によると、2017年の年間医療事故発生報告数は370件だったことがわかった(p9参照)(p32参照)。病院の管理者や遺族からの依頼でセンターが...  ・・・もっと見る

[救急医療] 2017年の救急出動件数と搬送人員数、過去最多に 消防庁

医療提供体制 調査・統計
2018-03-14

「平成29年中の救急出動件数等(速報値)」の公表(3/14)《消防庁》

消防庁が3月14日に公表した「平成29年中(2017年中)の救急出動件数等(速報値)」によると、2017年の救急自動車の救急出動件数と搬送人員数は、ともに過去最多であることがわかった。2017年の救急自動車の救急出動...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る