富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #診療報酬

全 4,077 件

[診療報酬] 診療報酬のコロナ特例、5月8日に見直し 政府の対策本部

新型コロナウイルス 臨時・特例措置 診療報酬
2023-03-14

新型コロナウイルス感染症対策本部(第103回 3/10)《首相官邸》

政府の新型コロナウイルス感染症対策本部は10日、新型コロナを5月8日に感染症法上の5類に切り替えるのに合わせ、診療報酬のコロナ特例をこの日に見直す方針を決めた(資料3P参照)。冬の感染拡大に先立ち、感染の拡大...  ・・・もっと見る

【NEWS】新型コロナ特例で「見直しの方向性案」を提示 厚労省

医療提供体制 診療報酬
2023-03-13

介護施設からの入院患者受け入れで評価を新設

 新型コロナウイルス感染症の診療報酬上の特例について、厚生労働省は3月8日の中央社会保険医療協議会・総会に、「見直しの方向性案」を提示した。入院における「特定集中治療室管理料」などの増点評価を縮小する一...  ・・・もっと見る

[医療改革] 診療報酬改定の施行時期の見直しを検討 医療DX工程表の骨子案

医療制度改革 診療報酬
2023-03-13

医療DXの推進に関する工程表(骨子案)に関する御意見の募集について(3/8)《厚生労働省》

厚生労働省は8日、医療分野で進めるDXの工程表の骨子案を公表し、それへの意見募集を始めた。診療報酬改定が施行される時期の見直しの検討を具体的な施策の一つに盛り込んだ(資料4P参照)。原則2年置きの診療報酬改定...  ・・・もっと見る

[診療報酬] ゾコーバ錠薬価は一治療で5万1,851.80円、15日付で収載 中医協

医薬品・医療機器 新型コロナウイルス 診療報酬
2023-03-10

中央社会保険医療協議会 総会(第540回 3/8)《厚生労働省》

国産初の新型コロナ経口治療薬ゾコーバ錠125mg(エンシトレルビル フマル酸、塩野義製薬)について、薬価を1錠7,407.40円、一治療で5万1,851.80円とし、15日付で薬価収載することを中央社会保険医療協議会・総会が8...  ・・・もっと見る

[診療報酬] コロナ5類移行で医療機関の療養指導や入院調整を評価 厚労省案

新型コロナウイルス 臨時・特例措置 診療報酬
2023-03-10

中央社会保険医療協議会 総会(第540回 3/8)《厚生労働省》

新型コロナウイルス感染症を感染症法上の5類に切り替える政府の方針を踏まえ、厚生労働省は8日、診療報酬のコロナ特例の見直し案を中央社会保険医療協議会に示した。新型コロナの感染拡大に伴い、2020年に始まった特...  ・・・もっと見る

[診療報酬] 診療報酬のコロナ特例継続などを厚労相に要望 日医会長

新型コロナウイルス 臨時・特例措置 診療報酬
2023-03-09

加藤勝信厚生労働相 松本吉郎日本医師会会長 会談・会見(3/7)《厚生労働省、日本医師会》

新型コロナウイルスが感染症法上の「5類」に切り替わる5月8日以降も医療現場では感染を防ぐための対策が求められるとして、日本医師会の松本吉郎会長は7日、加藤勝信厚生労働相と会談し、診療報酬などによる医療機関...  ・・・もっと見る

【NEWS】5類移行後のコロナ特例の取扱いを議論 中医協・総会

医療提供体制 診療報酬
2023-03-08

特例継続を主張する診療側と段階縮小を求める支払側が対立

 中央社会保険医療協議会・総会は3月1日、新型コロナウイルス感染症の5類感染症への移行に伴う、診療報酬上の特例の取扱いについて議論した。診療側は特例の継続を求めたが、支払側は将来の完全廃止を視野に段階的...  ・・・もっと見る

[診療報酬] 薬剤費3,100億円削減、2回目の中間年薬価改定を官報告示

医薬品・医療機器 診療報酬
2023-03-07

令和5年度薬価基準改定の概要について(3/3)《厚生労働省》

厚生労働省は3日、2回目の中間年薬価改定として4月1日に実施する2023年度薬価改定を官報告示した。全収載品目数1万8,197品目のうち、平均乖離率7.0%の0.625倍(乖離率4.375%)を超える1万3,098品目、約72%が改定...  ・・・もっと見る

[診療報酬] 感染対策向上加算、24年度以降の取り扱いは中医協で議論

新型コロナウイルス 診療報酬
2023-03-06

中央社会保険医療協議会 総会(第539回 3/1)《厚生労働省》

厚生労働省は、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを5類に切り替えた後も、2022年度の診療報酬改定で新設された「感染対策向上加算」や「外来感染対策向上加算」を当面継続させる。ただ、24年度以降の取り扱...  ・・・もっと見る

[診療報酬] 中医協の存在意義を揺るがす政策決定を危惧 退任の公益委員

新型コロナウイルス 臨時・特例措置 診療報酬
2023-03-03

中央社会保険医療協議会 総会(第539回 3/1)《厚生労働省》

「中医協の存在意義を揺るがすような政策決定が最近増えていることに大きな危惧を覚える」。1日に開かれた中央社会保険医療協議会・総会で、関ふ佐子氏(横浜国立大学大学院教授)が公益委員の退任のあいさつでこう...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る