気になるタグ #社会福祉
地域介護・福祉空間整備等施設交付金などの協議を依頼 厚労省事務連絡
平成21年度地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金及び地域介護・福祉空間整備推進交付金の協議について(1/27付 事務連絡)《厚労省》
厚生労働省が1月27日付けで指定都市等の介護関連施設整備担当係長宛てに出した事務連絡で、平成21年度の「地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金」及び「地域介護・福祉空間整備推進交付金」の協議に関する... ・・・もっと見る
社会福祉施設でのインフルエンザ感染は速やかに受診を
社会福祉施設等におけるインフルエンザ対策等の一層の徹底について(1/20付 事務連絡)《厚労省》
厚生労働省が1月20日付けで都道府県等の民生主管部局宛てに出した、社会福祉施設等におけるインフルエンザ対策等の一層の徹底を促す事務連絡。 事務連絡は、都内の医療機関でインフルエンザが集団発生し、入... ・・・もっと見る
10カ所の障害者関係施設の施設整備の内示額示す 厚労省
平成20年度社会福祉施設等施設整備の内示について(1/16)《厚労省》
厚生労働省が1月16日に公表した「平成20年度社会福祉施設等施設整備の内示」。平成20年度に厚労省が行う障害者関係施設への整備補助は、10施設に対し、総額2億2685万4000円になることが明らかに... ・・・もっと見る
介護福祉士等、新カリキュラムに対応した国試の在り方を提言 厚労省検討会
社会福祉士及び介護福祉士国家試験の今後の在り方について~20回の実績を踏まえた検証と新カリキュラムへの対応~(12/26)《厚労省》
厚生労働省は12月26日に、「社会福祉士及び介護福祉士国家試験のあり方に関する検討会」報告書を公表した。同検討会では、社会福祉士及び介護福祉士等の一部を改正する法律案の国家審議における附帯決議を踏ま... ・・・もっと見る
障害者自立支援法の施行後3年にあたり、法律規定の見直し事項を取りまとめ
社会保障審議会 障害者部会報告(12/16)《厚労省》
厚生労働省は12月16日に、障害者部会の報告書を公表した。この報告書は、「障害者自立支援法」の附則に、施行後3年を目途に法律の規定を検討し、必要な措置を講じること、とされているため、施行後3年の見直... ・・・もっと見る
社会福祉施設等における今冬のインフルエンザ対策を通知
社会福祉施設等における今冬のインフルエンザ総合対策の推進について(12/2付 通知)《厚労省》
厚生労働省は12月2日付けで都道府県等の民生主管部(局)宛てに、社会福祉施設等における今冬のインフルエンザ総合対策の推進について通知を出した。 通知によると、インフルエンザは毎年冬季に流行を繰り返... ・・・もっと見る
地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金、第3次内示額は合計で6億1683万円
平成20年度 地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金の内示(第3次)について(11/21)《厚労省》
厚生労働省は11月21日に平成20年度の地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金の内示(第3次)額の一覧を公表した。 全国の第3次内示計画数は31件で、内示額は合計で6億1683万円となっている。 ... ・・・もっと見る
障害者自立支援法の見直しについて、検討状況を説明 自民党調査会
社会保障制度調査会 障害者福祉委員会(11/20)《自民党》
自由民主党が11月20日に開催した「社会保障制度調査会障害者福祉委員会」で配布された資料。この日は、障害者自立支援法の見直しに関する検討状況等について説明が行われた。 資料では、障害者自立支援法の... ・・・もっと見る
社会福祉士や介護福祉士の実習教員及び指導者の講習会について通知 厚労省
社会福祉士養成課程における相談援助実習施設範囲や講習会実施に関する通知(11/11付 通知)《厚労省》
厚生労働省は11月11日に、都道府県知事や指定都市市長等宛てに、(1)社会福祉士養成課程における相談援助実習を行う実習施設等の範囲(2)社会福祉士実習演習担当教員講習会及び介護教員講習会の実施(3)... ・・・もっと見る
知的障害者入所更生施設の整備に対し、約3億円を内示 厚労省
平成20年度 社会福祉施設等施設整備の内示について(10/23)《厚労省》
厚生労働省が10月23日に公表した「平成20年度社会福祉施設等施設整備の内示」。平成20年度に厚労省が行う障害者関係施設への整備補助は、59施設に対し、総額9億4913万円になることが明らかになった... ・・・もっと見る