気になるタグ #社会福祉
[社会福祉] 障害者関係234施設への整備補助、総額52億249万円
平成25年度社会福祉施設等施設整備費補助金の内示について(7/24)《厚生労働省》
厚生労働省は7月24日に、平成25年度社会福祉施設等施設整備費補助金の内示について公表した。25年度の障害者関係施設への整備補助は、生活介護13ヵ所、宿泊型自立訓練1ヵ所、就労継続支援A型5ヵ所、就労継続支援B型1... ・・・もっと見る
[社会福祉] 構造改革特区外でも小規模多機能型による児童発達支援等認める
構造改革特別区域における「指定小規模多機能型居宅介護事業所における障害児(者)の受入事業」の一部全国展開について(7/11付 通知)《厚生労働省》
厚生労働省は7月11日に、「構造改革特別区域における『指定小規模多機能型居宅介護事業所における障害児(者)の受入事業』の一部全国展開」に関する通知を発出した。「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援... ・・・もっと見る
[社会福祉] 障害者関係33施設へ、総額11億5655万円の施設整備補助
平成25年度社会福祉施設等施設整備費補助金の内示について(補正予算分)(5/21)《厚生労働省》
厚生労働省は5月21日に、平成25年度社会福祉施設等施設整備費補助金の内示について公表した。平成25年度の障害者関係施設への整備補助は、生活介護3ヵ所、自立訓練(生活訓練)1ヵ所、就労継続支援B型3ヵ所、多機能... ・・・もっと見る
[医療扶助] 生活保護制度では後発品を積極使用、先発品希望者には指導も
生活保護の医療扶助における後発医薬品に関する取扱いについて(5/16付 通知)《厚生労働省》
厚生労働省は5月16日に、「生活保護の医療扶助における後発医薬品に関する取扱い」について通知を発出した。これは、生活保護の医療扶助において、価格の安い後発品の使用促進をこれまで以上に推進することを求める... ・・・もっと見る
[社会福祉] 障害者関係19施設へ、総額2億9158万円の施設整備補助
平成25年度社会福祉施設等施設整備費補助金の内示について(補正予算分)(5/9)《厚生労働省》
厚生労働省は5月9日に、平成25年度社会福祉施設等施設整備費補助金の内示(補正予算分)について公表した。平成25年度の障害者関係施設への整備補助は、生活介護2ヵ所、多機能型1ヵ所、障害者支援施設12ヵ所、医療型... ・・・もっと見る
[福祉] 中等度の難聴児童対象に補聴器購入費用を助成 東京都
中等度難聴児発達支援事業のお知らせ(5/7)《東京都》
東京都は5月7日に、中等度難聴児発達支援事業のお知らせを公表した。この事業は、身体障害者手帳の交付対象とならない中等度難聴児に対して、補聴器の装用による言語の習得、生活能力、コミュニケーション能力等の向... ・・・もっと見る
[社福法人] 社会福祉法人の指導監査、都道府県と市の十分な連携を
「社会福祉法人指導監査要綱の制定について」の一部改正について(3/29付 通知)《厚生労働省》
厚生労働省は3月29日に、「社会福祉法人指導監査要綱の制定について」の一部改正に関する通知を発出した(p1~p30参照)。主な改正点をあげると、次のとおりである。(1)「市が指導監査を行う場合にも、施設等の指導... ・・・もっと見る
[社会福祉] 新障害者施策基本法、難病患者を障害者に含める留意点を整理
障害者の範囲への難病等の追加に係る自治体担当者会議(2/12)《厚生労働省》
厚生労働省は2月12日に、「障害者の範囲への難病等の追加に係る自治体担当者会議」を開催した。平成25年4月1日から、障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(以下、総合支援法)が施行され、難... ・・・もっと見る
[意見募集] 平成27年度からの介護福祉士試験、受験資格を変更
「社会福祉士及び介護福祉士法施行規則及び精神保健福祉士法施行規則」の一部を改正する省令案に関する御意見募集(パブリックコメント)について(1/24)《厚生労働省》
厚生労働省は1月24日に、「社会福祉士及び介護福祉士法施行規則及び精神保健福祉士法施行規則の一部を改正する省令」案に関する意見(パブリックコメント)募集を開始した。今回、改正するのは(1)社会福祉士・介護... ・・・もっと見る
[医療扶助] 医療扶助への一部負担導入は見送りか
社会保障審議会 生活困窮者の生活支援の在り方に関する特別部会(第12回 1/23)《厚生労働省》
厚生労働省は1月23日に、社会保障審議会の「生活困窮者の生活支援の在り方に関する特別部会」を開催した。生活保護費の高騰や、不適切な医療扶助受給(重複受診など)に対応するため、医療扶助にも一定の自己負担(... ・・・もっと見る