気になるタグ #社会福祉
[介護] 賃金水準だけでなく介護職の社会的評価等を高める好循環目指すべき
社会保障審議会 介護給付費分科会(第107回 9/3)《厚生労働省》
厚生労働省は9月3日に、社会保障審議会の「介護給付費分科会」を開催した。この日は、(1)介護人材確保対策(2)地域区分―をテーマに、平成27年度介護報酬改定に向けた議論を行った。この議論で改定論議の1巡目を終... ・・・もっと見る
[高齢者] 「高齢者の負担増」「現役世代の負担増」それぞれ約3割 意識調査
平成24年 高齢期における社会保障に関する意識等調査報告書(8/29)《厚生労働省》
厚生労働省は8月29日に、「平成24年 高齢期における社会保障に関する意識等調査報告書」を公表した。この調査は、老後の生活感や、社会保障に対する意識(負担のあり方)などについて調査し、社会保障制度をはじめ、... ・・・もっと見る
[介護保険] 生活支援サービス推進セミナー、9月18日に開催 厚労省
「生活支援サービス推進セミナー~新たな地域支援事業における住民主体の助け合い活動の役割と課題~」開催のお知らせについて(8/27)《厚生労働省》
厚生労働省は8月27日に、介護保険最新情報Vol.390を公表した。今回は、同日の事務連絡「『生活支援サービス推進セミナー~新たな地域支援事業における住民主体の助け合い活動の役割と課題~』開催のお知らせについて... ・・・もっと見る
[社会福祉] 障害者取巻く問題に理解を 「障害者週間ポスター」標語を募集
平成26年度障害者週間ポスターの「標語」を募集します!(8/26)《東京都》
東京都は8月26日に、平成26年度障害者週間ポスターの「標語」を募集することを発表した。 東京都では毎年、12月3日から9日までの障害者週間中に、都内の公共交通機関の車内などへ、障害者を取巻く問題などに対... ・・・もっと見る
[介護保険] 介護人材確保、参入促進・資質向上・労働環境改善で好循環確立
介護人材確保の方向性について~中間整理メモ~(8/26)《厚生労働省》
厚生労働省は8月26日に、「介護人材確保の方向性について」の中間整理メモを公表した。この中間整理メモは、介護人材確保策を探るため、平成26年6月に設置された福祉人材確保対策検討会のこれまでの議論を中間的にま... ・・・もっと見る
[社会福祉] 福祉業界への就職支援、東京都が合同採用試験を10月に実施
「福祉業界 合同採用試験」を行います(8/19)《東京都》
東京都は10月19日に、都内の福祉業界への就職支援を目的とした「福祉業界 合同採用試験」を行う。 この合同採用試験は、平成23年より都内の福祉施設がネットワークを組んで実施しており、1回の試験合格で「複数... ・・・もっと見る
[家庭動向] 夫婦の家事・育児、夫の分担割合は家事14.9%、育児20.2%
「第5回全国家庭動向調査」結果の概要―出産・子育ての現状と家族関係の実態―(8/8)《国立社会保障・人口問題研究所》
国立社会保障・人口問題研究所は8月8日に、平成25年に実施された「全国家庭動向調査」―出産・子育ての現状と家族関係の実態―の概要を公表した。同調査は平成5年から5年ごとに実施され、今回は第5回。対象は全国から... ・・・もっと見る
[認知症] 身元不明の認知症高齢者等を探す特設全国サイトを厚労省が開設
身元不明の認知症高齢者等に関する特設サイトの設置及び運用について(8/5付 事務連絡)《厚生労働省》
厚生労働省は8月5日に、「身元不明の認知症高齢者等に関する特設サイトの設置及び運用」に関する事務連絡を行った。 警察庁の発表によると、昨年(平成25年)1年間の認知症の行方不明者は前年に比べ7%増え、1... ・・・もっと見る
[社会福祉] 東久留米市の都有地活用した障害福祉サービス、事業者決定
都有地活用による地域福祉インフラ整備事業 障害福祉サービス事業所整備・運営事業者を決定!~平成27年度開設予定~(8/4)《東京都》
東京都は8月4日に、「都有地活用による地域福祉インフラ整備事業」の一環として、障害福祉サービス事業所整備・運営事業者の決定について公表した。 都では、用地確保が困難な都市部における障害福祉サービス事... ・・・もっと見る
[社会福祉] 障害者施設等150ヵ所への整備補助、総額29億306万円
平成26年度社会福祉施設等施設整備費補助金の内示について(8/4)《厚生労働省》
厚生労働省は8月4日に、平成26年度社会福祉施設等施設整備費補助金の内示について公表した。 平成26年度の社会福祉施設等への整備補助は、計150施設に合計29億306万3000円となることが明らかになった(p1参照)。... ・・・もっと見る



Medical Biz +とは?

