富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #社会福祉

全 669 件

[介護] 介護離職の予防へ両立支援をヒアリング 仕事と家庭両立研究会

労働衛生 社会福祉
2015-05-29

今後の仕事と家庭の両立支援に関する研究会(第10回 5/29)《厚生労働省》

厚生労働省は5月29日、「今後の仕事と家庭の両立支援に関する研究会」を開催した。この研究会は、人口減少社会にあって男女ともに労働者が、仕事と家庭を両立し、安心して働き続けることができる環境を整備するため...  ・・・もっと見る

[障害者] 障害者総合支援法見直しに関し関係団体から意見聴取 障害者部会

介護保険 医療提供体制 社会福祉
2015-05-29

社会保障審議会 障害者部会(第62回 5/29)《厚生労働省》

厚生労働省は5月29日、社会保障審議会の「障害者部会」を開催し、2013年4月1日に施行された「障害者総合支援法」の施行後3年をめどとした見直しについて、関係10団体の意見をヒアリングした。このテーマは、4月28日...  ・・・もっと見る

[高齢者] 高齢期からではなく若年期からキャリア形成を 生涯現役検討会

社会福祉 高齢者
2015-05-22

生涯現役社会の実現に向けた雇用・就業環境の整備に関する検討会(第6回 5/22)《厚生労働省》

厚生労働省は5月22日、「生涯現役社会の実現に向けた雇用・就業環境の整備に関する検討会」を開催し、取りまとめにあたる「報告書案」(p3~p29参照)を提示した。 2012年に改正された高年齢者雇用安定法によって...  ・・・もっと見る

[高齢者] 高齢者向け2014年度ICTリテラシー向上講習会の報告 総務省

保健・健康 社会福祉 高齢者
2015-05-22

「ICT利活用による高齢者の社会参画促進に向けた実証」に関する報告書等の公表(5/22)《総務省》

総務省は5月22日、高齢者のICTリテラシー(情報通信技術の理解力)向上をはかる講習会に関する報告書として、「ICT利活用による高齢者の社会参画促進に向けた実証」(p1~p64参照)を公表した。これは、高齢者にICTの...  ・・・もっと見る

[社会福祉] 障害者の地域移行支援のデータを厚労省が説明 内閣府政策委

保健・健康 医療提供体制 社会福祉
2015-05-19

障害者政策委員会「ワーキング・セッションII:精神障害者・医療ケアを必要とする重度障害者等の地域移行の支援など」(5/19)《内閣府》

内閣府は5月19日、障害者政策委員会の「ワーキング・セッションII:精神障害者・医療ケアを必要とする重度障害者等の地域移行の支援など」を開催し、「地域移行」を中心に、第3次障害者基本計画の実施状況について討...  ・・・もっと見る

[育児] 正規職員では育児休業による継続就業が進む 厚労省研究会

労働衛生 社会福祉
2015-05-15

今後の仕事と家庭の両立支援に関する研究会(第9回 5/15)《厚生労働省》

厚生労働省は5月15日、「今後の仕事と家庭の両立支援に関する研究会」を開催し、4月の前回会合に続き、個別課題について討議した。この研究会は、人口減少社会にあって男女ともに労働者が、仕事と家庭を両立し、安心...  ・・・もっと見る

[医療保険] 建設産業の担い手確保に向け、社保等未加入対策説明会 国交省

介護保険 医療保険 社会福祉
2015-05-13

社会保険等未加入対策の推進等に関する説明会の開催について(5/13)《国土交通省》

国土交通省は5月13日、「社会保険等未加入対策の推進等に関する説明会の開催」について発表した。説明会は5月29日から7月16日まで、全国10地方整備局で開催。「社会保険等の加入に関する下請指導ガイドライン」(201...  ・・・もっと見る

[社会保障] 生活保護の傷病者・障害者世帯は45万5,893世帯 厚労省

社会福祉 調査・統計
2015-05-13

生活保護の被保護者調査(平成27年2月分概数)の結果を公表します(5/13)《厚生労働省》

厚生労働省は5月13日、生活保護の被保護者調査(2015年2月分概数)の結果を公表した。被保護者数は216万9,165人(前年同月比2,719人増)で保護率は人口100人あたり1.71%。被保護世帯数は161万8,685世帯(同1万9,787...  ・・・もっと見る

[社会福祉] 精神障害者の就職件数が大幅増、身体障害者の2倍 厚労省

社会福祉 調査・統計
2015-05-13

ハローワークを通じた障害者の就職件数が5年連続で過去最高を更新 精神障害者の就職件数が身体障害者の就職件数を大きく上回る 平成26年度・障害者の職業紹介状況等(5/13)《厚生労働省》

厚生労働省は2014年度の「障害者の職業紹介状況」を公表した。ハローワークを通じた障害者の新規求職申込件数は17万9,222件で、前年度比9,700件増(5.7%増)の過去最高。また、就職件数は8万4,602件で、同6,719件増...  ・・・もっと見る

[高齢者] 高齢者の雇用・就業促進の方向性を示す素案 生涯現役検討会

社会福祉 高齢者
2015-05-08

生涯現役社会の実現に向けた雇用・就業環境の整備に関する検討会(第5回 5/8)《厚生労働省》

厚生労働省は5月8日、「生涯現役社会の実現に向けた雇用・就業環境の整備に関する検討会」を開催し、報告書素案(p2~p27参照)を示した。この検討会は、人口減少の時代にあって成長を実現するために、高年齢者が活躍...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る