気になるタグ #社会福祉
[社会福祉] 生活保護の傷病者・障害者世帯は44万2,495世帯 厚労省
生活保護の被保護者調査(平成27年5月分概数)の結果を公表します(8/5)《厚生労働省》
厚生労働省は8月5日、生活保護の被保護者調査(2015年5月分概数)の結果を公表した。被保護者数は216万1,442人(前年同月比1,590人増)で保護率は人口100人あたり1.70%。被保護世帯数は162万2,525世帯(同1万9,432... ・・・もっと見る
[介護] 地域介護等施設整備26件に6億8,523万円を交付 厚労省
平成27年度 地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金(第1次)の内示について(県別)(7/30)《厚生労働省》
厚生労働省は7月30日、2015年度の地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金(第1次)を内示(県別)し、合計26件(計画数)、6億8,523.3万円と公表した。内示計画数がもっとも多いのは長野県の7件で2億1,000万円、次... ・・・もっと見る
[障害者] 高齢の障害者への支援に関する意見を整理して提示 障害者部会
社会保障審議会 障害者部会(第68回 7/24)《厚生労働省》
厚生労働省は7月24日、社会保障審議会の「障害者部会」を開催し、「障害者総合支援法」の施行後3年をめどとした見直しをみすえて、関係団体からヒアリングした見解のうち、「高齢の障害者に対する支援のあり方」に関... ・・・もっと見る
[社会福祉] 障害者施設等79カ所への整備補助、総額24億3,660万円 厚労省
平成27年度社会福祉施設等施設整備費補助金の内示について(平成27年度当初予算分)(7/23)《厚生労働省》
厚生労働省は7月23日、2015年度の「社会福祉施設等施設整備費補助金の内示(当初予算分)」を公表し、79カ所合計24億3,660.8万円を交付する(p1参照)。このうち、「障害者施設等」は、共同生活援助が37カ所5億4,724.4... ・・・もっと見る
[医療機器] 次世代ロボット中核技術開発で介護分野への応用も NEDO
次世代ロボット中核技術の研究開発に新たに着手(7/23)《新エネルギー・産業技術総合開発機構》
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は7月23日、「次世代ロボット中核技術開発」プロジェクトを開始すると発表した。事業期間は2015~2019年度。2015年度の予算規模は10億円。革新的ロボット要素技術分野お... ・・・もっと見る
[介護] 福祉用具に関するJIS規格制定を討議 経産省
日本工業標準調査会 標準第一部会 高齢者・障害者支援専門委員会(第3回 7/22)《経済産業省》
経済産業省は7月22日、日本工業標準調査会(JISC)・標準第1部会の「高齢者・障害者支援専門委員会」を開き、福祉用具に関する日本工業規格(JIS)の制定案について討議した。これまでのように、規格がなかったこと... ・・・もっと見る
[災害医療] ヘリコプター操縦士不足に乗務要件見直しなどの対策 国交省
ヘリコプター操縦士の養成・確保に関する関係省庁連絡会議(第6回 7/21)《国土交通省》
国土交通省は7月21日、ヘリコプター操縦士の養成・確保に関する関係省庁連絡会議の検討結果を公表した。需要が増大するドクターヘリや消防防災ヘリの操縦士の養成や確保について取りまとめている。 ドクターヘ... ・・・もっと見る
[認定基準] 肝臓病関係団体が認定基準緩和を求める意見書 厚労省
肝臓機能障害の認定基準に関する検討会(第2回 7/21)《厚生労働省》
厚生労働省は7月21日、「肝臓機能障害の認定基準に関する検討会」を開催した。認定基準が厳しすぎて十分に利用できないとの声があがっており、科学的根拠にもとづいて基準を緩和することが課題であるなか、薬害肝炎... ・・・もっと見る
[高齢者] 劇場・競技場など、高齢者・障害者に配慮の設計標準追補 国交省
「高齢者、障害者等の円滑な移動等に配慮した建築設計標準(劇場、競技場等の客席・観覧席を有する施設に関する追補版)」の策定について(7/17)《国土交通省》
国土交通省は7月17日、「高齢者、障害者等の円滑な移動等に配慮した建築設計標準(劇場、競技場等の客席・観覧席を有する施設に関する追補版)」を策定した。 同建築設計標準は、建築主や設計者等にバリアフリ... ・・・もっと見る
[障害者] 移動支援・就労支援に関する意見を整理して提示 障害者部会
社会保障審議会 障害者部会(第67回 7/14)《厚生労働省》
厚生労働省は7月14日、社会保障審議会の「障害者部会」を開催し、「障害者総合支援法」の施行後3年をめどとした見直しをみすえて、関係団体からヒアリングした意見のうち、「障害者などの移動の支援」(p35~p40参照)... ・・・もっと見る