気になるタグ #社会福祉
[障害者] 視覚障害者向けお財布型紙幣識別機「Wallet」開発 NEDO
視覚障害者向け紙幣識別装置を開発 ―音と振動で紙幣や交通系ICカードなどを識別―(12/1)《新エネルギー・産業技術総合開発機構》
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は12月1日、株式会社システムイオがNEDOのプロジェクトにおいて、視覚障害者向けお財布型ポータブル紙幣識別機「Wallet(ウォレット)」を開発し、同日より販売を開始し... ・・・もっと見る
[障害者] 障害者総合支援法見直しに向け2度目の議論整理案 障害者部会
社会保障審議会 障害者部会(第77回 11/27)《厚生労働省》
厚生労働省は11月27日、社会保障審議会の「障害者部会」を開催し、議論の整理案(2回目)(p2~p14参照)を示した。 この部会では、2013年に施行された「障害者総合支援法」の施行後3年をめどとした見直しをみす... ・・・もっと見る
[介護] 介護離職ゼロに向け特養など12万人分を上乗せ整備 1億総活躍会議
1億総活躍国民会議(第3回 11/26)《首相官邸》
政府は11月26日、「1億総活躍国民会議」を開催し、「1億総活躍社会の実現に向けて緊急に実施すべき対策案」を議論し、取りまとめた。「新3本の矢」に関する「GDP600兆円の強い経済」、「希望出生率1.8」、「介護離職... ・・・もっと見る
[介護] 介護休業をはじめとする支援対策の方向性を提示 雇用均等分科会
労働政策審議会 雇用均等分科会(第165回 11/25)《厚生労働省》
厚生労働省は11月25日、労働政策審議会の「雇用均等分科会」を開催し、「仕事と家庭の両立支援対策の充実について」(p36~p44参照)と題するたたき台を示し、対策の方向性(p38~p44参照)を具体的に示した。これは、9... ・・・もっと見る
[社会保障] 地域人口と社会保障をめぐるセミナー開催 人口問題研究所
「地域人口と社会保障をめぐる諸問題~人口減少社会を支え続ける社会保障の挑戦~」と題するセミナーを開催します(11/24)《国立社会保障・人口問題研究所》
国立社会保障・人口問題研究所(厚生労働省の試験研究機関)は12月15日に、第20回厚生政策セミナー「地域人口と社会保障をめぐる諸問題~人口減少社会を支え続ける社会保障の挑戦~」を開催する(p1参照)。同研究所は... ・・・もっと見る
[施設設備] 2014年「社会福祉施設等調査」の結果を公表 厚労省
平成26年 社会福祉施設等調査の結果(11/19)《厚生労働省》
厚生労働省は11月19日、2014年の「社会福祉施設等調査」の結果を公表した。資料には概要として、基本票編(p5~p9参照)と詳細票編(p10~p15参照)があるほか、統計表(p16~p28参照)が添付されている。社会福祉行政を進... ・・・もっと見る
[がん対策] がんの治療と仕事の両立に取り組む企業を募集 東京都
がん患者の治療と仕事の両立への優良な取組を行う企業を募集!~がんになっても自分らしく生活できる社会の構築を目指して~(11/16)《東京都》
東京都は12月16日まで、「がん患者の治療と仕事の両立への優良な取り組みを行う企業」を募集している。医療技術が進歩し、治療をしながら仕事を継続できるがん患者が増えた一方で、意欲があるにもかかわらず、就労の... ・・・もっと見る
[政令] 精神保健および精神障害者福祉に関する政令案 内閣
「精神保健及び精神障害者福祉に関する法律施行令の一部を改正する政令案」について(説明要旨)(11/13)《内閣》
政府は11月13日、「精神保健および精神障害者福祉に関する法律施行令の一部を改正する政令案」(p2~p5参照)(p6~p10参照)を閣議決定した。内容は、精神医療審査会(適正な医療および保護を確保する観点から、入院の... ・・・もっと見る
[障害者] 障害者総合支援法見直しに向け1度目の議論整理案 障害者部会
社会保障審議会 障害者部会(第76回 11/13)《厚生労働省》
厚生労働省は11月13日、社会保障審議会の「障害者部会」を開催し、議論の整理案(1回目)(p2~p17参照)を示した。この部会は、2013年に施行された「障害者総合支援法」の施行後3年をめどとした見直しをみすえて、5月... ・・・もっと見る
[介護] 介護休業制度の見直し、論点を提示 雇用均等分科会
労働政策審議会 雇用均等分科会(第164回 11/12)《厚生労働省》
厚生労働省は11月12日、労働政策審議会の「雇用均等分科会」を開催した。今回は、介護休業制度の見直しなどを議題とし、「介護離職を防止し、仕事と介護の両立を可能とする制度の整備」に関して、(1)介護休業、(2... ・・・もっと見る



Medical Biz +とは?

