富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #看護

全 521 件

[看護] 新人看護職員研修ガイドライン見直しへ検討会発足

医学・薬学 医療提供体制 看護
2013-11-07

新人看護職員研修ガイドラインの見直しに関する検討会(第1回 11/7)《厚生労働省》

厚生労働省は11月7日に、「新人看護職員研修ガイドラインの見直しに関する検討会」を開催した。 新人看護職員研修は、看護職員本人の責務として免許を受けた後も臨床研修やその他の研修を受け資質の向上を図る...  ・・・もっと見る

[医療提供体制] 薬剤師、診療放射線技師の業務範囲見直し提案

医療制度改革 医療提供体制 看護
2013-10-29

チーム医療推進会議(第20回 10/29)《厚生労働省》

厚生労働省は10月29日に、チーム医療推進会議を開催した。この日は推進会議の下部組織である「チーム医療推進方策検討ワーキンググループ」で行われてきた業務範囲等の見直しの検討結果の報告等や、特定行為に係る看...  ・・・もっと見る

[看護] 41特定行為と14群からなる指定研修の骨格をワーキンググループ了承

看護
2013-10-17

チーム医療推進のための看護業務検討ワーキンググループ(第36回 10/17)《厚生労働省》

厚生労働省は10月17日に、「チーム医療推進のための看護業務検討ワーキンググループ」を開催した。この日も、看護師による特定行為および、その前提となる研修制度について議論を行い、骨格を了承した。厚労省当局か...  ・・・もっと見る

[介護保険] 要介護・要支援状態になった場合、在宅サービス希望が6割

介護保険 看護
2013-10-10

「訪問看護」についてアンケートを実施 ~インターネット福祉保健モニター アンケート結果~(10/10)《東京都》

東京都は10月10日に、「訪問看護」に関するアンケートの結果を公表した。高齢社会が進むにあたり、在宅療養生活支援の必要性が高まる中、その中心的役割を担う訪問看護サービスが注目されている。しかし、訪問看護に...  ・・・もっと見る

[看護] 社会保険診療報酬・介護報酬の消費税0%課税等を要望  日看協

看護
2013-10-09

平成26年度税制改正等に関する要望書(10/9)《日本看護協会》

日本看護協会は10月9日に、「平成26年度税制改正等に関する要望書」を、民主党「次の内閣」ネクスト厚生労働大臣山井氏宛てに提出した。持続可能性のある社会保障制度確立のための基盤整備において、労働環境整備、...  ・・・もっと見る

[保健師] 平成25年度、全国の自治体に所属する保健師総数は3万2516人

保健師 看護
2013-10-07

平成25年度 保健師活動領域調査(領域調査)の結果(10/7)《厚生労働省》

厚生労働省は10月7日に、平成25年度の保健師活動領域調査のうち、「領域調査」の結果を取りまとめ、公表した。保健師活動領域調査は、平成21年から、地方自治体で職員として勤務する保健師の活動領域の実態を把握し...  ・・・もっと見る

[看護] 訪問看護に関する、講演会・相談会を開催  都看協

看護
2013-10-03

訪問看護フェスティバル ~在宅療養を支える訪問看護 聞いてみよう!使ってみよう!なってみよう!~ (10/3)《東京都ほか》

東京都看護協会と東京都は10月3日に、「訪問看護フェスティバル ~在宅療養を支える訪問看護 聞いてみよう!使ってみよう!なってみよう!~」を開催することを発表した。プログラムは、近い将来、より一層の超高齢...  ・・・もっと見る

[看護] 特定行為指定研修、科目修得状況の評価にあたり外部評価者の活用を

看護
2013-10-02

チーム医療推進のための看護業務検討ワーキンググループ(第35回 10/2)《厚生労働省》

厚生労働省は10月2日に、「チーム医療推進のための看護業務検討ワーキンググループ」を開催した。この日も、特定行為実施の前提となる指定研修について議論を行った。厚労省当局からは、指定研修における(1)受講者...  ・・・もっと見る

[看護] 看護師の7割が給与に不満もち、離職検討も  日看協調査

看護
2013-09-04

2012年病院勤務の看護職の賃金に関する調査 年齢による賃金上昇の低さが明らかに(9/4)《日本看護協会》

日本看護協会は9月4日に、2012年の「病院勤務の看護職の賃金に関する調査」結果を発表した。日看協では、「年齢による賃金上昇の低さが明らかになっており、賃金制度の整備に課題のあることが明らかになった」と強調...  ・・・もっと見る

[看護] 看護部長・師長の労務管理相談を強化、9月10~12日に臨時電話窓口

看護
2013-09-03

看護管理者のための労働時間管理相談 看護部長・師長の労務管理をサポート 臨時電話窓口を開設 9月10~12日の3日間(9/3)《日本看護協会》

日本看護協会は9月3日に、「看護管理者のための労働時間管理相談に関する臨時電話窓口を9月10~12日の3日間開設する」ことを発表した。日看協では、(1)日看協ホームページの相談フォーム(2)電子メール(3)専用...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る