気になるタグ #看護
特集 期待が高まる外国人職員(下)
日本語能力が成功のカギに
EPA候補生からの希望で夜勤を任せるベトナム候補生の日本語能力を評価医療法人社団横浜育明会 介護老人保健施設 都筑シニアセンター(横浜市都築区)介護職の人材確保を外国人に期待しているベトナム人のEPA候補生(... ・・・もっと見る
特集 期待が高まる外国人職員(中)
日本語能力が成功のカギに
外国人職員の受け入れは日本語能力があれれば病棟業務は可能医療法人社団永生会 永生病院(東京都八王子市)将来の人材確保を考えて外国人採用を開始外国人職員の採用に早くから積極的だった永生病院では、EPA制度の... ・・・もっと見る
特集 期待が高まる外国人職員(上)
日本語能力が成功のカギに
人材不足が指摘される医療・介護職分野では、外国人職員への期待が高まっている。EPAによる受け入れが中心となっているが、昨年末には外国人の技能実習制度に介護職が追加されるなど追い風も吹いている。専門的知識... ・・・もっと見る
【NEWS】[看護] 定期・随時対応訪問介護看護などの論点を提示
介護給付費分科会
厚生労働省は12日、社会保障審議会介護給付費分科会を開き、定期巡回・随時対応型訪問介護看護や小規模多機能型居宅介護(小多機)、看護小規模多機能型居宅介護(看多機)などの介護報酬について、論点を示した。定... ・・・もっと見る
[看護] 平成29年度看護職員復職支援研修、31指定病院で実施 東京都
看護職の皆様の現場復帰を応援します!~医療や介護の現場における復職支援研修を実施~(5/25)《東京都》
東京都では、「東京都看護職員地域就業支援病院」を31病院指定し、離職した看護職員の復職を支援する研修を実施する(p1参照)。研修は1日間・5日間・7日間の3コースで、最新の医療に関する講義、採血や注射などの実習... ・・・もっと見る
[看護] 5対1加算の新設など、同時改定に向けた要望書を厚労省へ提出 日看協
平成30年度同時改定に向け厚労省保険局へ要望 医療と介護をつなぐ看護機能の強化を求める(5/19)《日本看護協会》
日本看護協会は5月19日、厚生労働省保険局に、2018年度診療・介護報酬同時改定についての要望書を提出した。要望書は7対1入院基本料算定病棟の中に配置基準よりも多い看護職員を配置しているところがあることを指摘... ・・・もっと見る
[看護] 在宅・介護領域の看護体制の整備を要望 日看協
厚労省老健局へ要望書を提出 在宅・介護領域の看護体制の整備求める(5/17)《日本看護協会》
日本看護協会は5月16日、在宅・看護領域の看護体制の整備を求める要望書を、厚生労働省老健局の蒲原基道局長に提出した。要望したのは、(1)介護施設などの看護職員が、褥瘡、糖尿病、認知症、感染管理などについて... ・・・もっと見る
[保健師] 自治体保健師の増員と人材確保の促進などを要望 日看協
厚労省健康局へ要望書 保健師の人材確保の促進に向け(5/16)《日本看護協会》
日本看護協会は5月15日、厚生労働省の福島靖正健康局長に、「保健師や地域保健施策等に関する要望書」を提出した(p1参照)。要望書は「健康日本21」で示された、▽健康寿命の延伸と健康格差の縮小▽健康を支えるための... ・・・もっと見る
[看護] 精神保健福祉分野の自治体保健師の人材確保などを要望 日看協
厚労省社会・援護局へ要望書 精神保健福祉施策の推進を訴え(4/27)《日本看護協会》
日本看護協会はこのほど、厚生労働省社会・援護局の堀江裕障害保健福祉部長に、精神保健福祉施策の推進に関する要望書を提出した(p1参照)。要望事項は、(1)精神保健福祉分野を担当する自治体保健師の人材確保や力... ・・・もっと見る
[看護] 大学に看護学部・学科の設置や定員拡充などを要請 日看協
文科省高等教育局へ要望書を提出 質の高い看護人材の育成を求める(4/21)《日本看護協会》
日本看護協会はこのほど、文部科学省の常盤豊高等教育局長に、大学における質の高い看護教育課程の推進などを盛り込んだ、看護職の人材育成に関する要望書を提出した(p1参照)。要望書で日看協は、多様なニーズに応じ... ・・・もっと見る