気になるタグ #病院
【NEWS】 [病院] 会員病院の半数が「療養機能強化型A」を選択
日慢協調査
日本慢性期医療協会の武久洋三会長は9日、定例記者会見で、介護療養型医療施設を有する会員病院のうち、116病院が今年4月以降の移行先として「療養機能強化型A」を選んでいることを明らかにした。これは3月に会員施... ・・・もっと見る
【NEWS】 [病院情報] 開発型病院不動産の流動化、第1号案件をオープン
新札幌豊和会病院
今年1月に資本・業務提携をした株式会社キャピタルメディカ(東京都港区)とヒューリック株式会社(東京都中央区)の共同開発による開発型病院不動産流動化の第1号案件、新札幌豊和会病院(札幌市厚別区・105床、以下新... ・・・もっと見る
【Topics】 [病院情報] 総勢646人の新入職員入職式を挙行
戸田中央医科グループ
戸田中央医科グループ(中村隆俊会長、TMG)は1日、埼玉・戸田市文化会館で2015年度新入職員入職式を開いた。本年度の同グループ新入職員数は、12人の研修医をはじめ、看護師・助産師・准看護師などの看護職288人... ・・・もっと見る
【Topics】 [医療情報] 勤務環境改善の情報を提供 「医療機関サポートWeb」開設
厚労省
厚生労働省はこのほど、医療従事者の勤務環境改善に関する情報を提供する「医療機関サポートWeb」を開設した。医療機関の管理者などを対象に、国や都道府県における施策や事業の紹介、医療機関の取組事例など、医療... ・・・もっと見る
【report】 [病院経営] 東京・原宿に日本最大規模の回復期リハ病院が開院
在宅復帰後の生活を支援するリハビリを提供
一般社団法人巨樹の会(鶴崎直邦理事長)は4月1日、東京・原宿のキリンビール本社跡地に原宿リハビリテーション病院(四津良平病院長)を開院した。同院の許可病床数は303床で、回復期リハ病院としては日本最大規模... ・・・もっと見る
何やらかみ合わない「門内薬局」の議論
これは筆者の全くの造語ですが、「門前薬局」ならぬ「門内薬局」に関する議論が現在、政府の規制改革会議で行われています。門内薬局とは要するに病院内の調剤薬局のこと。改革会議側は「病院内に調剤薬局を置けない... ・・・もっと見る
【NEWS】 組織強化に研修医会員の無料化を推進
日医代議員会
日本医師会は3月29日、臨時代議員会を開き、あいさつに立った横倉義武会長は「会員組織率の向上などによる医師会組織の強化が急務」と指摘した。その上で今後医師会が、医師を代表する団体として、対外的にも認めら... ・・・もっと見る
出産から終末期まで人生全般にわたって“おもてなし”の医療を追求する病院
医療法人財団緑生会 水口病院(東京都武蔵野市)
東京の住みたい街の上位に挙がる吉祥寺駅前にある水口病院は、ハード・ソフト両面から顧客本位のサービスを追及し、出産を考える女性の間では憧れの病院として高い評価を受けている。10年前からは高齢者医療にも注力... ・・・もっと見る
【NEWS】 [消費税] 与党税制協議会への意見申述を要望
日本医師会
日本医師会(横倉義武会長)は11日の定例記者会見で、三師会と四病院団体協議会の連名で、与党税制協議会に対して、同協議会の消費税軽減税率制度検討委員会において意見申述の機会を設けるよう要望したと発表した。... ・・・もっと見る
【Topics】 [調査・統計] 施設整備を予定している病院は34.3%
福祉医療機構調査
独立行政法人福祉医療機構はこのほど、病院の施設整備動向アンケート調査の結果を発表した。これは医療関係施設などの資金需要に関する基礎資料として毎年、全国の民間病院に対して調査を行っているもの。本年度は1... ・・・もっと見る



Medical Biz +とは?

