気になるタグ #新型コロナウイルス
[医療提供体制] 基礎疾患ある人の発熱、検査へ積極的な対応を 厚労省
新型コロナウイルス感染症の感染が疑われる患者の取扱いについて(8/3付 事務連絡)《厚生労働省》
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は3日、新型コロナウイルス感染症の感染が疑われる患者の取り扱いに関する事務連絡を都道府県、保健所設置市、特別区に出した。高齢者、糖尿病、心不全、呼吸器疾患... ・・・もっと見る
Q.「労働保険」とは何を指すものですか?
Q.「労働保険」とは何を指すものですか?毎年、労働保険の計算をして保険料を納付していますが、そもそも「労働保険」とは何を指すものですか?A.労働保険とは、労災保険と雇用保険の総称です。労働保険とは「労... ・・・もっと見る
[医療提供体制] コロナ院内感染防止、医療機関ごとに自主点検を 厚労省
医療機関における院内感染対策のための自主点検等について(7/31付 事務連絡)《厚生労働省》
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は、新型コロナウイルス感染症の院内感染に関する事務連絡(7月31日付)を都道府県、保健所設置市、特別区に出した。新型コロナウイルス感染症に係る院内感染の発生... ・・・もっと見る
[医療提供体制] 感染症検査機関等設備整備事業の整備対象機器で事務連絡
感染症検査機関等設備整備事業における整備対象機器の納期の確認について(7/31付 事務連絡)《厚生労働省》
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は、感染症検査機関等設備整備事業の整備対象機器に関する事務連絡(7月31日付)を都道府県、保健所設置市、特別区に出した(p1参照)。 今回の事務連絡では「新... ・・・もっと見る
[感染症] コロナワクチンの日本への供給で米ファイザーと合意 厚労省
新型コロナウイルスワクチンの供給に係る米国ファイザー社との基本合意について(7/31)《厚生労働省》ほか
厚生労働省と米ファイザーは7月31日、ファイザーが独BioNTech SEと開発中のSARS-CoV-2に対するmRNAワクチン候補BNT162について、開発に成功し規制当局の承認が得られた場合に、2021年6月末までに6,000万人分(1億... ・・・もっと見る
新型コロナウイルス感染症への対応(3)(特別号)
薬局で求められる「セルフメディケーション」機能強化への取り組み
●処方薬の収益落ち込み OTCの需要増が意味するもの「ウェザーリポートの報告等を見ても、2020年の3月頃は、例年に比べて花粉の飛散量が少なかったと報告されていたのだが、今年は特に花粉症市販薬の購入を希望する... ・・・もっと見る
医療・介護職のための認知症ケア最前線 第1回
新型コロナウイルス蔓延下の認知症本人への影響
佐藤雅彦さんに聞いた現状と工夫緊急事態宣言は解除されたが、医療・介護現場の混乱はすぐには収まらない。一方、高齢者住宅や施設では外出や外部からの入室が制限されることで、認知症の人への影響が議論される。こ... ・・・もっと見る
Q.コロナ禍における薬局経営の実態は?
Q.コロナ禍における薬局経営の実態は?報道等によると新型コロナ感染症の影響で、多くの中小企業の経営破綻、倒産の危機が叫ばれています。中小企業の場合、大企業等に比べて資金留保の乏しい事業体が多く、常に資... ・・・もっと見る
[介護] 未届けの有料老人ホームは慰労金支給の対象外 厚労省
新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(介護分)に関するQ&A(第2版)(7/28)《厚生労働省》
厚生労働省は28日、介護職員に支給する慰労金に関するQ&A集の改訂版を公表した。未届けの有料老人ホームは支給対象外となることや、給付対象者の要件である対象期間中「10日以上の勤務」について、介護事業所・施... ・・・もっと見る
[医療提供体制] コロナ患者受け入れ病院、5月は前年比18%減収 公私病連
新型コロナウイルス感染症に関する病院経営影響度緊急調査について(7/27)《全国公私病院連盟》
全国公私病院連盟の集計結果によると、新型コロナウイルス感染症の患者を受け入れた病院の医業収入の平均は、5月が7億3,196万円で前年同月と比べて17.7%減少した。医業損失は9,966万円(p6参照)。新型コロナ患者を受... ・・・もっと見る