気になるタグ #新型コロナウイルス
医療・介護職のための認知症ケア最前線 第2回
新型コロナウイルス拡大と認知症本人家族への影響を調査
2020年8月4~6日、一般社団法人日本老年医学会(秋下雅弘理事長)は、第62回日本老年医学会学術集会を開催した。2020年は新型コロナウイルス感染症の影響で、6月開催の日程を8月に変更したうえで、ネット配信を中心... ・・・もっと見る
[感染症] クラスターへの早期対応など、必要な対策を継続すべき 厚労省
新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(第9回 9/24)《厚生労働省》
厚生労働省は24日、第9回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の評価などを公表した。入院者数については、減少傾向となっていることを指摘。今後の対応については「院内・高齢者施設におけ... ・・・もっと見る
日本医師会の主張する「医薬分業」政策見直しの議論(1)
日医と調剤薬局業界との診療報酬配分を巡る攻防
そこで提示された資料は「2020年4~6月の調剤薬局の経営状況」と題するもの(図表1)。ポイントをシンプルにまとめると、新型コロナ禍で「病院・診療所の医業収入は前年比10%か、それ以下。医業利益率もマイナス」... ・・・もっと見る
特集 「ポスト・コロナ」の病院経営(2)
医療の枠を超える
社会医療法人財団 董仙会(石川県七尾市)■病院事業は「ライフ産業」 医療外の支え方も追求してこそ新時代を迎えられる社会医療法人財団董仙会、社会福祉法人徳充会で構成する「けいじゅヘルスケアシステム」は、医... ・・・もっと見る
Q.新型コロナ禍で調剤薬局・薬剤師に支給される公的支援の内容について
Q.新型コロナ禍で調剤薬局・薬剤師に支給される公的支援の内容について新型コロナ禍において調剤薬局・薬剤師に対しては「医療従事者慰労金」が支給されない等、医療機関と比較して新型コロナ制御等に対応するため... ・・・もっと見る
[診療報酬] 重点医療機関、コロナ患者の病床確保料をさらに引き上げ
新型コロナウイルス感染症に対応した医療機関等への更なる支援(9/15)《厚生労働省》
政府が15日に閣議決定した2020年度第2次補正予算の予備費の支出では、病院や病棟全体を新型コロナウイルス感染症患者のために確保している重点医療機関の病床確保料を引き上げる。患者の受け入れ体制を確保するのが... ・・・もっと見る
[予算] 新型コロナ対策の予備費から総額1兆6,386億円を支出 閣議決定
新型コロナウイルス感染症に対応した医療機関等への更なる支援(9/15)《厚生労働省》
新型コロナウイルス感染症の治療に当たる医療機関を支援したり、インフルエンザ流行期に備え医療提供体制を確保したりするための経費として、政府は15日、新型コロナ対策の予備費から1兆1,946億円を充てることを閣議... ・・・もっと見る
[診療報酬] 中医協の持ち回り審議、公益委員が緊急時に限定を主張
中央社会保険医療協議会 総会(第465回 9/14)《厚生労働省》
14日に持ち回りで開催された中央社会保険医療協議会・総会で、一部の公益委員が、支払側・診療側・公益側の三者が意見を交換して結論を導いていく体制そのものに中医協としての意義があると指摘した上で、持ち回りで... ・・・もっと見る
[診療報酬] 救急医療管理加算、通常の5倍 コロナ中等症II以上の受け入れで
中央社会保険医療協議会 総会(第465回 9/14)《厚生労働省》
中央社会保険医療協議会・総会は14日、特定集中治療室管理料などを算定できない一般病棟で新型コロナウイルス感染症の「中等症II」以上の患者を受け入れた場合、救急医療管理加算の評価を通常の5倍相当の4,750点にす... ・・・もっと見る
[医療提供体制] HER-SYS、全項目入力の必要なし Q&Aを事務連絡
「新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム(HER-SYS)を活用した感染症発生動向調査について」に関するQ&Aについて(その3)(9/9付 事務連絡)《厚生労働省》
厚生労働省の新型コロナウイルス感染症対策推進本部は「新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム(HER-SYS)を活用した感染症発生動向調査について」に関するQ&A(その3)を都道府県などに事務連... ・・・もっと見る