気になるタグ #新型コロナウイルス
[医療提供体制] コロナ病床確保支援、準備病床は対象外 即応病床のみ対象
令和2年度新型コロナウイルス感染症患者等入院受入医療機関緊急支援事業補助金に関するQ&A(1/7)《厚生労働省》
新型コロナウイルスに感染した患者の受け入れ病床の確保を一層促すため、医療機関への緊急支援を政府が強化したのを受けて、厚生労働省は7日、医療機関や自治体向けのQ&Aを改正し、各都道府県がフェーズごとに決... ・・・もっと見る
[医療提供体制] コロナ対応で増床、1床ごとに最大1,950万円補助 1都3県で
新型コロナウイルス感染症に関する菅内閣総理大臣記者会見(1/7)《首相官邸》
菅義偉首相は7日の記者会見で、8日から緊急事態宣言を再発令する1都3県の医療機関を対象に「民間病院をはじめ、新たに対応病床を増やした場合には1床当たり450万円の補助を従来の支援に上乗せする」と述べた。厚生労... ・・・もっと見る
[医療提供体制] コロナ情報システム「G-MIS」改修、期間中は操作不能
「新型コロナウイルス感染症医療機関等情報支援システム(G-MIS)」のシステム改修に伴う対応について(1/6付 事務連絡)《厚生労働省》
厚生労働省は、コロナ禍での病院や診療所の稼働状況などを把握して必要な医療提供につなげるシステム「G-MIS」を15日から18日にかけて改修する。医療機関などはその期間中、一切の操作ができなくなる(p1参照)。同省... ・・・もっと見る
[感染症] 新型コロナ、高齢者施設内で入院の待機を余儀なくされるケースも
新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(第20回 1/6)《厚生労働省》
厚生労働省は6日、第20回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の評価などを公表した。首都圏、中部圏、関西圏では多数の新規感染者が発生しており、入院者数、重症者数、死亡者数の増加傾向... ・・・もっと見る
[医療提供体制] 看護師などの確保、財政支援を徹底 年頭会見で菅首相
菅内閣総理大臣記者会見(1/4)《首相官邸》
菅義偉首相は4日の年頭の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大によって東京をはじめとする幾つかの都市で医療体制が逼迫している現状に触れ、看護師などスタッフの確保や財政支援を徹底して行う考えを示した。... ・・・もっと見る
[健康] 新型コロナにかかる心の健康相談、年齢別では50歳代が最多 厚労省
新型コロナウイルス感染症にかかる心の健康相談に関する精神保健福祉センターの対応状況(12/25)《厚生労働省》
厚生労働省は12月25日、「新型コロナウイルス感染症にかかる心の健康相談に関する精神保健福祉センターの対応状況」(20年11月分)を公表した。11月に都道府県・政令指定都市の精神保健福祉センター(69カ所)で電話... ・・・もっと見る
[医療提供体制] コロナ緊急支援、病床使用率25%以上が要件 厚労省
令和2年度 新型コロナウイルス感染症患者等入院受入医療機関緊急支援事業補助金に関するQ&A(12/25)《厚生労働省》
厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症の患者などの受け入れ病床を割り当てられた医療機関への緊急支援事業補助金に関するQ&Aを公表した。補助を受ける病床は、新型コロナ患者の「重症者病床」と「その他病床」... ・・・もっと見る
[医療提供体制] コロナ重症者病床1床当たり1,500万円を補助 政府
新型コロナウイルス感染症に関する菅内閣総理大臣記者会見(12/25)《首相官邸》
新型コロナウイルスの感染が拡大している地域で入院患者を受け入れる病床を確保するため、政府は、医療機関への新たな支援を決めた。重症者を受け入れる病院の人件費などを病床1床当たり1,500万円、中等症の患者を受... ・・・もっと見る
[感染症] 医療従事者への新型コロナワクチン接種体制、都道府県が調整
新型コロナウイルス感染症に係るワクチンの接種について(案)(12/24)《内閣官房・厚生労働省》
内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室と厚生労働省健康局健康課予防接種室は、新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種案を公表した。都道府県の主な役割として、 医療従事者への接種体制の調整などを挙... ・・・もっと見る
[看護] 新型コロナが理由の看護師離職、病院の15.4%で 日看協調査
「看護職員の新型コロナウイルス感染症対応に関する実態調査」結果概要(12/22)《日本看護協会》
日本看護協会(日看協)による新型コロナウイルス感染症対応に関する実態調査で、感染症指定医療機関などで感染リスクなどを理由とした離職があったと2割超が回答した(p11参照)。また、電話対応や清掃、洗濯などで本... ・・・もっと見る