富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #教育機関

全 168 件

[医学部] 東北薬科大が医学部新設へ対応状況を提示 文科省

医療提供体制 教育機関
2015-08-20

東北地方における医学部設置に係る構想審査会(第7回 8/20)《文部科学省》

文部科学省は8月20日、「東北地方における医学部設置に係る構想審査会」で、東北薬科大学の対応状況を検討した。 同審査会は、「東北地方における医学部設置認可に関する基本方針」(2013年12月17日復興庁・文...  ・・・もっと見る

【NEWS】[医学部] 成田に医学部新設へ

NEWS 教育機関
2015-08-11

特区で国際医療拠点に

政府の国家戦略特区の会議は7月31日、千葉県成田市に、新たな大学医学部の設置を認めることを決めた。ここでは国内外の優れた医師を集め、最高水準の医療を提供できる、世界最高水準の「国際医療拠点」をつくるとい...  ・・・もっと見る

【Topics】[医療提供体制] 専門学校に4年制「高度専門看護学科」を新設

Topics 教育機関 看護
2015-08-10

首都医校(東京)など

文部科学大臣「職業実践専門課程」の認定校としては日本最大規模の医療系専門学校となる学校法人・専門学校首都医校(東京)・大阪医専・名古屋医専はさきごろ、高度な専門知識・技術を身につけた看護師を育成するた...  ・・・もっと見る

[看護] 特定行為研修の指定機関に14機関を認める 厚労省

医療提供体制 教育機関 看護
2015-07-30

第8回医道審議会保健師助産師看護師分科会看護師特定行為・研修部会の審議結果(7/30)《厚生労働省》

厚生労働省は7月30日、非公開で同日開催した医道審議会・保健師助産師看護師分科会の「看護師特定行為・研修部会」の審議結果を公表した。2015年10月1日施行予定の看護師の特定行為研修の指定機関として14機関の指定...  ・・・もっと見る

[看護] 看護師3年課程、准看護師過程の応募者減少 日医

医療提供体制 教育機関 調査・統計
2015-07-29

平成27年 医師会立助産師・看護師・准看護師学校養成所調査(7/29)《日本医師会》

日本医師会(横倉義武会長)は7月29日の定例記者会見で、2015年の「医師会立助産師・看護師・准看護師学校養成所調査」の結果を公表した。同調査は2015年5月に実施された。 現在、看護職就業者数は増加を続けて...  ・・・もっと見る

[歯科] 歯科医療の需給について論点を整理 歯科医師需給問題WG

医療提供体制 教育機関
2015-06-03

歯科医師の資質向上等に関する検討会 歯科医師の需給問題に関するワーキンググループ(第2回 6/3)《厚生労働省》

厚生労働省は6月3日、歯科医師の資質向上等に関する検討会の「歯科医師の需給問題に関するワーキンググループ(WG)」を開催し、WGで今後、議論する論点を示した。厚労省は論点として、(1)歯科医療の需要、(2)歯...  ・・・もっと見る

[医学部] 戦略特区での医学部新設に反対する緊急声明 日医

医療制度改革 医療提供体制 教育機関
2015-05-13

国家戦略特区における医学部新設問題について 今後の医療体制について(5/13)《日本医師会》

日本医師会(横倉義武会長)は5月13日、日本医学会(高久史麿会長)、全国医学部長病院長会議(荒川哲男会長)との合同記者会見で、国家戦略特区による医学部新設は、国民の求める医療を崩壊させるとして、「医育・...  ・・・もっと見る

[看護教育] 高度専門医療に貢献する人材育成を文科省に要望 日看協

医療提供体制 教育機関 看護
2015-04-23

看護職の人材育成に関する要望書(4/23)《日本看護協会》

公益社団法人日本看護協会は4月23日、文部科学省に対し、「看護職の人材育成に関する要望書」を提出した(p1参照)。要望書は、地域包括ケアやチーム医療に貢献できる人材育成を主眼とし、(1)医療・介護提供体制を取...  ・・・もっと見る

[医学部] 医学生は学習と将来のキャリアには肯定的な意識 日医総研

教育機関 調査・統計
2015-04-17

医学生のキャリア意識に関する調査(4/17)《日本医師会総合政策研究機構》

日本医師会総合政策研究機構は4月17日、「医学生のキャリア意識に関する調査」(坂口一樹氏)を、日医総研ワーキングペーパー No.337として公表した。医師の絶対数の不足・偏在という現状を踏まえ、現在、医学部医学...  ・・・もっと見る

[介護] 介護福祉士国試の実技免除非対象の合格者の取り扱い 厚労省

介護保険 教育機関
2015-04-17

第26回介護福祉士国家試験において実技試験の免除が認められない者に免除をした事案について(4/17)《厚生労働省》

厚生労働省は4月17日、第26回介護福祉士国家試験(2014年3月合格発表)で、実技試験免除の要件を満たさない受験者6人を免除者として取り扱い、合格させていたことを公表した。指定試験機関である社会福祉振興・試験...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る