気になるタグ #改定答申
[診療報酬] 入院時の食費基準額の引き上げなど 中医協が答申
中央社会保険医療協議会 総会(第603回 1/29)《厚生労働省》
中央社会保険医療協議会は29日、2025年度に診療報酬の期中改定を行い入院時の食費基準額を引き上げることや、「特定薬剤管理指導加算」を見直すことなどを答申した。いずれも4月1日から適用する(資料P1参照)。 ... ・・・もっと見る
[診療報酬] 医療DX推進体制整備加算、6段階評価に再編 中医協が答申
中央社会保険医療協議会 総会(第603回 1/29)《厚生労働省》
中央社会保険医療協議会は29日、「医療DX推進体制整備加算」に関する福岡資麿厚生労働相の諮問に答申した。電子処方箋導入の有無に関する要件とマイナ保険証利用率の実績要件が新たに設定され、6段階に評価を再編す... ・・・もっと見る
[診療報酬] マイナ保険証の加算を来年4-12月に3区分に 中医協が答申
中央社会保険医療協議会 総会(第535回 12/23)《厚生労働省》
中央社会保険医療協議会は23日、医療分野でのDX(デジタルトランスフォーメーション)を促すための診療報酬の特例措置を答申した。マイナンバーカードの健康保険証(マイナ保険証)を初診の患者が使わない場合、「医... ・・・もっと見る
[診療報酬] 後発薬の安定供給を診療報酬の特例で後押し 中医協が答申
中央社会保険医療協議会 総会(第535回 12/23)《厚生労働省》
中央社会保険医療協議会は23日、医薬品の安定供給を確保するための診療報酬上の特例措置も答申した。医薬品の適切な提供に取り組む医療機関や薬局を対象に「一般名処方加算」などを2023年4月から12月末に限り引き上... ・・・もっと見る
[診療報酬] かかりつけ医普及へは「半歩前進」 中医協・支払側委員が会見
中央社会保険医療協議会 総会(第451回 2/7)《厚生労働省》
中央社会保険医療協議会・総会が2020年度の診療報酬改定案の答申を終えた7日、支払側委員が記者会見を開き、急性期医療における患者の判定基準が厳格化されたことなどについて一定の評価を示した。その一方で、「機... ・・・もっと見る
[診療報酬] 新設の「地域医療体制確保加算」は520点、働き方改革を後押し
中央社会保険医療協議会 総会(第451回 2/7)《厚生労働省》
2020年度の診療報酬改定では、医師ら医療従事者の働き方改革を診療報酬で後押しする。その一環で、救急医療の実績が一定以上あり、医療従事者の労務管理を適切に行っている医療機関への評価として、「地域医療体制確... ・・・もっと見る
[診療報酬] 20年度診療報酬改定案を答申 中医協・総会
中央社会保険医療協議会 総会(第451回 2/7)《厚生労働省》
中央社会保険医療協議会・総会は7日、2020年度診療報酬改定案を答申した。入院医療への評価では、急性期の治療が必要な入院患者の判定基準を見直したり(p312参照)、許可病床400床以上の病院による地域包括ケア病棟入... ・・・もっと見る
[診療報酬] 附帯意見に「保湿剤の適正な処方」見送り 改定案7日答申へ
中央社会保険医療協議会 総会(第450回 2/5)《厚生労働省》
中央社会保険医療協議会・総会は5日、2020年度診療報酬改定案の附帯意見を取りまとめ、点数配分を巡る議論を終えた(p545~p546参照)。加藤勝信厚生労働相に7日、改定案を答申する見通し。「医療用保湿剤の適正な処方... ・・・もっと見る
[診療報酬] 20年度改定の答申書附帯意見の内容で議論 中医協・総会
中央社会保険医療協議会 総会(第449回 1/31)《厚生労働省》
中央社会保険医療協議会は1月31日の総会で、2020年度診療報酬改定の答申書附帯意見の内容について議論した。厚生労働省が提出した素案の20項目は基本的に了承された。ただ、支払側の幸野庄司委員(健康保険組合連合... ・・・もっと見る
[診療報酬] 地域包括ケア病棟持つ許可病床400床以上の病院に評価厳しく
中央社会保険医療協議会 総会(第448回 1/29)《厚生労働省》
2020年度の診療報酬改定では、地域包括ケア病棟を持つ許可病床400床以上の病院への評価を厳しくする。厚生労働省は29日、院内の一般病棟から転棟した患者の割合が6割以上の場合は地域包括ケア病棟入院料・入院医療管... ・・・もっと見る