気になるタグ #感染症対策
【NEWS】[感染症対策] 風しんの予防啓発で、クリス・ハート氏とコラボ
厚労省
厚生労働省は9日、風しん予防のためのワクチン接種率の向上などを目指し、歌手のクリス・ハート氏とコラボレーションしたポスターやチラシの作成、SNSを通じた情報発信などの啓発活動を行うことを発表した。風しんを... ・・・もっと見る
【NEWS】[感染症対策] ジカ熱「知っている」54.0%
内閣府調査
内閣府は4日、ジカ熱の認知度を聞いた初めての世論調査の結果を公表した。「詳しく知っている」「ある程度知っている」を合わせた回答は計54.0%にとどまった。「名前だけ知っているが、どのような病気かは知らない... ・・・もっと見る
【NEWS】[感染症対策] 関空利用者のはしか急増、拡散の恐れ
厚労省
7~8月に関西空港を利用した人を中心にはしかの患者が急増し、全国に拡大する恐れがあるとして、厚生労働省の専門家会議は8月31日、予防接種を受けていない人は早めに受け、熱や発疹などの症状が出た場合にはすぐ医... ・・・もっと見る
【NEWS】[感染症対策] 感染症対策の態勢強化
防衛省
防衛省は1日、エボラ出血熱など重大な感染症の世界的な拡大に備え、態勢強化策を年度内に取りまとめる方針を固めた。人材育成や施設整備が柱となる。専門家を養成するため、自衛隊の医官を国立感染症研究所や米軍の... ・・・もっと見る
【NEWS】[感染症対策] ノロウイルス感染拡大、トイレ断水原因か
熊本地震
熊本地震で甚大な被害が出た熊本県南阿蘇村の避難所で、下痢や吐き気を訴える人が急増している。ノロウイルスへの感染が疑われ、村は衛生管理の強化を急ぎ、拡大を防ぐため別の避難所に避難者を移す。断水中のトイレ... ・・・もっと見る
【NEWS】[感染症対策] 薬剤耐性菌対策で共同声明
アジア閣僚級会議
抗生物質が効かない「薬剤耐性菌」について、アジア太平洋地域の閣僚級が対策を話し合う会議が16日、東京都内で開かれ、各国の対策実現に向けた行程表を作成するなどの共同声明を採択した。中国、韓国、フィリピン、... ・・・もっと見る
【NEWS】[感染症対策] 世界獣医師会・医師会会議、11月に開催
日医会長ら共同会見
今年11月に北九州市で開催される「第2回世界獣医師会―世界医師会『One Health』に関する国際会議」について、主催者の日本医師会、日本獣医師会と開催自治体の福岡県、北九州市の4者が8日、福岡県庁で共同記者会見し... ・・・もっと見る
【NEWS】[感染症対策] 薬剤耐性菌対策で協力へ
日印両政府
抗生物質が効かない「薬剤耐性(AMR)菌」の対策で日印両政府が協力を進めることが8日、分かった。インドのナッダ保健家族福祉相は、東京で開かれる初のAMRアジア閣僚級会合に出席するため、15日から訪日。これに合... ・・・もっと見る
【NEWS】[感染症対策] 感染症対応の「司令塔」検討
G7
5月の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)で議題となる感染症対策で、国際機関と各国政府、民間団体などの調整の「司令塔」となる組織の創設を先進7カ国(G7)が検討していることが分かった。関係者が3月19日、明ら... ・・・もっと見る
【NEWS】[感染症対策] ジカ熱対策で初の共同研究へ
厚労省
厚生労働省は14日、ブラジルの首都ブラジリアで記者会見し、中南米で猛威を振るうジカ熱の対策について同国の大学研究機関と初の共同研究に乗り出すと明らかにした。日本の技術を生かし、早期診断を可能にする検査キ... ・・・もっと見る