富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #医薬品

全 180 件

TPP解禁の影響は?(上)

医薬品 薬剤師 調剤薬局
2013-08-27

米国医薬品メーカーが中医協への参加を要求

安倍晋三総理大臣は2013年3月15日にTPP(環太平洋経済連携協定)の協議に参加することを、正式に表明しました。ただ参議院選挙を控えて、安倍総理を始めとする自民党関係者は、JA(農協)や日本医師会等に配慮...  ・・・もっと見る

[医薬品] 一般用薬のネット販売と同時に、対面販売でのルール見直しも検討

医薬品 医薬品・医療機器
2013-08-15

一般用医薬品の販売ルール策定作業グループ(第1回 8/15)《厚生労働省》

厚生労働省は8月15日に、「一般用医薬品の販売ルール策定作業グループ」の初会合を開催した。政府は日本再興戦略(成長戦略)において、一般用薬のネット等販売を原則解禁することとした(p84参照)。ただし、一般用薬...  ・・・もっと見る

[医薬品] エパデールT等、スイッチ直後品目等のネット販売について検討開始

医薬品 医薬品・医療機器
2013-08-08

スイッチ直後品目等の検討・検証に関する専門家会合(第1回 8/8)《厚生労働省》

厚生労働省は8月8日に、「スイッチ直後品目等の検討・検証に関する専門家会合」を開催した。政府は、日本再興戦略(成長戦略)において「一般用医薬品のネット等販売を原則として解禁する」方針を決定した。ただし、...  ・・・もっと見る

[医薬品] 一般用の塩酸プソイドエフェドリン等、「使用上の注意」を改訂

医薬品 医薬品・医療機器
2013-08-06

塩酸プソイドエフェドリン又は硫酸プソイドエフェドリンを含有する一般用医薬品における「使用上の注意」の改訂について(8/6付 事務連絡)《厚生労働省》

厚生労働省は8月6日に、「塩酸プソイドエフェドリン又は硫酸プソイドエフェドリンを含有する一般用医薬品における『使用上の注意』の改訂」に関する事務連絡を発出した。この改訂は、当該一般用医薬品の「使用上の注...  ・・・もっと見る

[医薬品] イソフルランなど15医薬品の「使用上の注意」改訂

医薬品 医薬品・医療機器
2013-08-06

「使用上の注意」の改訂について(8/6付 通知)《厚生労働省》

厚生労働省は8月6日に、医薬品の「使用上の注意」の改訂について通知を発出した。医薬品の品質、有効性・安全性に関する情報の収集、調査・検討等を踏まえ、「使用上の注意」の改訂が必要な品目について、日本製薬団...  ・・・もっと見る

[医薬品] 1類医薬品の購入時、文書を用いた詳細な説明は60.7%にとどまる

医薬品 医薬品・医療機器
2013-07-26

平成24年度「一般用医薬品販売制度定着状況調査」調査結果報告書(7/26)《厚生労働省》

厚生労働省は7月26日に、平成24年度の「一般用医薬品販売制度定着状況調査」の結果報告書を公表した。薬事法改正により、平成21年6月から新たな一般用医薬品販売制度がスタートしている。主な仕組みをあげると、(1...  ・・・もっと見る

アベノミクスでの医薬品ネット販売解禁が意図するもの

医薬品 薬剤師 調剤薬局
2013-07-10

6月5日に安倍晋三総理大臣は成長戦略の第三弾を発表しましたが、その中で「インターネットによる一般用医薬品の解禁」を宣言しました。政府の産業競争力会議の民間委員は、以前から強固に薬のネット販売解禁を主張し...  ・・・もっと見る

[医薬品] パリペリドンなど8医薬品の「使用上の注意」改訂

医薬品 医薬品・医療機器
2013-07-09

「使用上の注意」の改訂について(7/9付 通知)《厚生労働省》

厚生労働省は7月9日に、医薬品の「使用上の注意」の改訂について通知を発出した。医薬品の品質、有効性・安全性に関する情報の調査・検討を踏まえ、「使用上の注意」の改訂が必要な品目について、日本製薬団体連合会...  ・・・もっと見る

[医薬品] 経済活動活性化・ITの利活用推進の観点から医薬品ネット販売解禁

医薬品 医薬品・医療機器
2013-07-02

「一般用医薬品のインターネット販売の解禁に関する質問」に対する答弁書(7/2)《内閣》

政府は7月2日に、「一般用医薬品のインターネット販売の解禁に関する質問」に対する答弁書を公表した。厚生労働省の「一般用医薬品のインターネット販売等の新たなルールに関する検討会」(以下、新ルール検討会)で...  ・・・もっと見る

[医薬品] 新薬メーカーは「患者ニーズに対応した革新薬」の研究開発を

医薬品 医薬品・医療機器
2013-06-26

医薬品産業ビジョン2013(6/26)《厚生労働省》

厚生労働省は6月26日に、「医薬品産業ビジョン2013」を発表した。2007年の新医薬品産業ビジョン策定から5年以上が経過し、国内・海外ともに医薬品産業を取巻く情勢が大きく変化している。また、安倍内閣は6月14日に...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る