富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #医薬品・医療機器

全 2,996 件

[医薬品] 加圧式医薬品注入器をクラスIで自主回収 東京都

医薬品・医療機器
2017-06-01

医療機器自主回収のお知らせ(クラスI)(6/1)《厚生労働省》

厚生労働省は6月1日、バクスター製の加圧式医薬品注入器「バクスターインフューザーマルチレートSV1,2,3」について自主回収(クラスI)すると発表した。同製品の製造・販売元であるバクスター社が海外の製造元から...  ・・・もっと見る

[医薬品] 費用対効果評価で考慮する要素案を提示 費用対効果部会で厚労省

医療制度改革 医薬品・医療機器
2017-05-31

中央社会保険医療協議会 費用対効果評価専門部会(第39回 5/31)《厚生労働省》

厚生労働省は5月31日の中央社会保険医療協議会・費用対効果評価専門部会に、2018年度から制度化される医薬品・医療機器の費用対効果評価で、増分費用効果比(ICER)の分析だけでは十分な評価が難しい品目に一定の補...  ・・・もっと見る

[医薬品] 先発品と後発品の同一薬価設定に反対続出 中医協・薬価専門部会

30年度同時改定 医療制度改革 医薬品・医療機器
2017-05-31

中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第133回 5/31)《厚生労働省》

中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は5月31日開かれ、長期収載品(後発医薬品のある先発医薬品)の薬価のあり方について議論した。経済財政諮問会議の改革工程表では、長期収載品の保険給付額を後発品の平均薬価...  ・・・もっと見る

[医薬品] トレプロスチニルなど4医薬品の添付文書改訂を指示 厚労省

医薬品・医療機器
2017-05-30

「使用上の注意」の改訂について(5/30)《厚生労働省》

厚生労働省は5月30日、トレプロスチニル(その他の循環器官用薬)など4医薬品について、添付文書の改訂と関係者への情報提供を行うよう、日本製薬団体連合会に通知した(p1~p3参照)。対象は、▽トレプロスチニル(そ...  ・・・もっと見る

[医薬品] オルリスタットなど配合の未承認「健康食品」を発見 厚労省

保健・健康 医薬品・医療機器
2017-05-29

医薬品成分を含有する健康食品等の発見について(5/29)《厚生労働省》

厚生労働省は5月29日、福岡県で発見された「医薬品成分を含有する健康食品」について発表した(p1~p8参照)。問題となった製品は合計3点で、詳細は次の通り。●「RAPIDCUTS SHREDDED(ラピッドカット シュレデッド」(p...  ・・・もっと見る

[医薬品] デノスマブなど3成分の使用上の注意を改訂 厚労省

医薬品・医療機器
2017-05-23

医薬品・医療機器等安全性情報No.343(5/23)《厚生労働省》

厚生労働省は5月23日、医薬品・医療機器等安全性情報No.343で、使用上の注意の改訂を公表した。改訂されたのは、(1)他に分類されない代謝性医薬品(骨粗しょう症の効能を有する製剤)「デノスマブ(遺伝子組換え)...  ・・・もっと見る

[医療制度改革] 後発品80%以上達成は2020年9月 諮問会議で塩崎厚労相

医療制度改革 医療提供体制 医薬品・医療機器
2017-05-23

経済財政諮問会議(平成29年第8回 5/23)《内閣府》

政府の経済財政諮問会議は5月23日、社会保障改革や骨太方針について意見交換した。このなかで財政制度等審議会の審議状況を説明した麻生太郎財務大臣は、社会保障関係費については、経済・財政再生計画の目標以上の...  ・・・もっと見る

[医薬品] 4月の医薬品輸入2,107億円、前年同月比6.7%減 財務省

医薬品・医療機器
2017-05-22

平成29年4月分 貿易統計(速報)(5/22)《財務省》

財務省は5月22日、2017年4月分の「貿易統計(速報)」を公表した。貿易状況を把握するための基礎的な資料で、毎月1回発表される。主要商品別の統計で「医薬品」は、輸出が463.43億円(前年同月比6.1%増)と、輸出総...  ・・・もっと見る

[医療費] 12月の調剤医療費は6,628億円、後発品割合は67.9% 厚労省

医療保険 医療提供体制 医薬品・医療機器
2017-05-19

最近の調剤医療費(電算処理分)の動向 平成28年12月 (5/19)《厚生労働省》

厚生労働省は5月19日、「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向(2016年12月)」を発表した。2016年12月の調剤医療費は6,628億円(前年度同期比7.4%減)で、内訳は技術料が1,661億円(2.9%増)、薬剤料が4,956億円...  ・・・もっと見る

[医薬品] 再審査を受ける新医薬品として2品目承認 厚労省

医薬品・医療機器
2017-05-18

新医薬品として承認された医薬品について(5/18付 事務連絡)《厚生労働省》

厚生労働省は5月18日付で、再審査を受ける新医薬品として2品目を承認したと事務連絡を行った(p1~p2参照)。再審査を受ける新医薬品は次の2品目(p2参照)。 ●ザーコリカプセル200mg(ファイザー)再審査期間:10...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る