富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #医薬品・医療機器

全 2,993 件

【NEWS】21年度薬価改定で関係業界から意見を聴取 薬価専門部会

21年度改定 医療制度改革 医薬品・医療機器
2020-12-02

製薬3団体は薬価改定実施に慎重姿勢を表明

 2021年度の中間年の薬価改定について議論する、中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は11月25日、関係業界から意見を聴取した。今回の薬価調査が新型コロナウイルス感染症の影響下という特殊な状況で実施されたこ...  ・・・もっと見る

【NEWS】21年度薬価改定に関する議論に着手 薬価専門部会

21年度改定 医療制度改革 医薬品・医療機器
2020-11-26

診療側は改定の実施に改めて慎重姿勢を表明

 中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は11月18日、2021年度薬価改定の議論を開始した。診療側は、新型コロナウイルス感染症の影響下で実施された薬価調査で、医薬品の市場実勢価格を適正に把握することができたの...  ・・・もっと見る

[診療報酬] 21年度薬価改定はコロナ禍に限定した議論に 中医協・専門部会

医薬品・医療機器
2020-11-18

中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第169回 11/18)《厚生労働省》

中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は18日、2021年度薬価改定の在り方について議論した。支払側からは中間年改定の平時の在り方も議論すべきとの考え方が示されたが、診療側は、新型コロナウイルス感染症の影響下...  ・・・もっと見る

【NEWS】21年度薬価改定、まず薬価専門部会で議論

21年度改定 医療制度改革 医薬品・医療機器
2020-11-18

中医協・総会が方針決定

 中央社会保険医療協議会は11月11日に開いた総会で、2021年度の薬価改定について、まず薬価専門部会で検討を始めることを決定した。審議過程で関係業界からのヒアリングも行う。診療側は、現在も続く患者の受診控え...  ・・・もっと見る

【NEWS】費用対効果評価、保険収載の判断へ活用は時期尚早

医療制度改革 医薬品・医療機器
2020-11-09

中医協・総会で診療・支払側委員の見解が一致

 中央社会保険医療協議会・総会は10月28日、医薬品・医療機器の費用対効果評価の活用についても議論した。政府の経済財政諮問会議は、保険収載の可否の判断など、活用範囲を現行ルールよりも拡大することを強く求め...  ・・・もっと見る

[医薬品] 費用対効果評価の範囲・規模拡大で議論 中医協・総会

医療制度改革 医薬品・医療機器
2020-10-28

中央社会保険医療協議会 総会(第467回 10/28)《厚生労働省》

厚生労働省は28日、中央社会保険医療協議会・総会で、医薬品などに関して2019年4月から実施した費用対効果評価について、実施範囲や規模の拡大について議論を求めた。しかし、発言した診療側と支払側の委員5氏は、い...  ・・・もっと見る

[医療提供体制] 地域連携薬局などの要件を明確化 薬機法改正で厚労省

医療提供体制 医薬品・医療機器
2020-10-08

医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則の一部を改正する省令案に関する御意見の募集について(10/8)《厚生労働省》

厚生労働省は、医薬品医療機器等法(薬機法)施行規則の改正省令案に関するパブリックコメントの募集を始めた(p1参照)。改正薬機法で導入される制度での「特定の機能を有する薬局」の認定基準を明確化。地域連携薬局...  ・・・もっと見る

[医薬品] 「日本薬局方」に元素不純物の規定を明記へ 薬食審・部会が了承

医薬品・医療機器
2020-10-05

薬事・食品衛生審議会 日本薬局方部会(令和2年度第1回 10/5)《厚生労働省》

薬事・食品衛生審議会の日本薬局方部会は5日の会合で、医薬品の規格基準書である「日本薬局方」(日局)の第十八改正案を了承した。通則に、元素不純物に係る規定を新たに設けるなどの見直しで(p13参照)、収載総数は...  ・・・もっと見る

[医薬品] ロタウイルスワクチン、10月から定期接種化を改めて周知 厚労省

保健・健康 医薬品・医療機器
2020-09-29

重症胃腸炎の予防のためロタウイルスワクチンを接種しましょう!(9/29)《厚生労働省》

厚生労働省は、重症胃腸炎を予防するため、ロタウイルスワクチンが10月1日から定期接種化されることを改めて周知した。初回の接種は生後14週6日までに行うことや、接種して1-2週間は「腸重積症」に気を付けるよう呼...  ・・・もっと見る

[医薬品] 10月からのワクチンの接種間隔の変更を周知 厚労省

保健・健康 医薬品・医療機器
2020-09-24

ワクチンの接種間隔の規定変更に関するお知らせ(9/24)《厚生労働省》

厚生労働省は24日、ワクチンの接種間隔の規定変更を周知した。異なるワクチンを組み合わせて接種する場合の間隔について、これまで設けていた制限を解除するよう見直す。適用は10月1日付。ただ、注射生ワクチン同士...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る