気になるタグ #医薬品・医療機器
[医薬品] 医療用医薬品の一次売差マイナス、2年連続で拡大 厚労省
医療用医薬品の流通改善に関する懇談会(第31回 7/2)《厚生労働省》
厚生労働省は2日に開催した「医療用医薬品の流通改善に関する懇談会」で、ガイドラインを策定して解消を目指している一次売差マイナスが、2019年度、20年度と2年連続で拡大したことを明らかにした(p7参照)。製薬団体... ・・・もっと見る
【NEWS】薬価・材料価格調査の計画案を了承 中医協・総会
22年度薬価・材料価格改定の基礎資料として活用
中央社会保険医療協議会は6月23日に開いた総会で、2021年度の医薬品価格調査(薬価調査)と特定保険医療材料価格調査(材料価格調査)の計画案を了承した。いずれも、22年度の薬価・材料価格改定の基礎資料を得る... ・・・もっと見る
【NEWS】22年度材料制度改革に向けた課題を了承 材料専門部会
プログラム医療機器の評価なども検討
中央社会保険医療協議会・保険医療材料専門部会は5月26日、2022年度保険医療材料制度改革に向けた主な課題と議論の進め方の案を了承した。今後、関係業界や保険医療材料等専門組織からの意見聴取も交えながら検討... ・・・もっと見る
[医薬品] ファイザー製ワクチン、接種対象を12歳以上に引き下げ
薬事・食品衛生審議会 医薬品第二部会(5/28)《厚生労働省》
薬事・食品衛生審議会の医薬品第二部会は28日、米製薬大手ファイザー製の新型コロナウイルスワクチン「コミナティ筋注」の添付文書の内容について、16歳以上としていた接種対象者を12歳以上に引き下げるとともに、解... ・・・もっと見る
[医薬品] 新薬収載時と費用対効果の評価が分かれた場合の検討を
中央社会保険医療協議会 総会(第480回 5/26)《厚生労働省》
中央社会保険医療協議会・総会は26日、抗うつ薬「トリンテリックス錠」(武田薬品工業)と慢性心不全用薬「コララン錠」(小野薬品工業)の費用対効果評価案を了承した。トリンテリックス錠は、比較薬に対して「費用... ・・・もっと見る
【NEWS】DPC制度の見直しや地域別診療報酬などを提言
財政制度等審議会が春の建議を取りまとめ
概要○財政制度等審議会は5月21日にまとめた建議で、2022年度診療報酬改定について、▽DPC/PDPSの見直し▽「かかりつけ医」の普及のための包括化の推進▽地域ごとの実情を反映した仕組みへの見直し―を念頭に制度設計す... ・・・もっと見る
[医薬品] アストラゼネカ製ワクチンは当面使用せず、モデルナ製を追加
厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会(第21回 5/21)《厚生労働省》
厚生労働省は21日、新型コロナウイルスワクチンとして特例承認された米モデルナ製(武田薬品工業が申請)と英アストラゼネカ製のワクチンについて、予防接種法に基づく使用品目は米モデルナ製とし、英アストラゼネカ... ・・・もっと見る
[医薬品] 2つの新型コロナウイルスワクチンを特例承認 厚労省
医薬品医療機器等法に基づく新型コロナウイルスワクチンの特例承認について(5/21)《厚生労働省》
厚生労働省は21日、製造販売承認申請されていた新型コロナウイルスワクチン「バキスゼブリア筋注」「COVID-19 ワクチンモデルナ筋注」の2製品について、医薬品医療機器等法第14条の3に基づく特例承認を行ったと公表... ・・・もっと見る
【NEWS】電子化添付文書の閲覧で専用アプリを無償配布 厚労省
薬機法改正で8月1日から運用を開始
医療用医薬品や医療機器の電子化された添付文書の運用が8月1日から始まる。そのための環境整備として、厚生労働省はこのほど、医薬品の外箱などに記載されたGS1バーコードを読み取る専用アプリケーション(以下、... ・・・もっと見る
[医薬品] 海外2社のコロナワクチンの特例承認、薬食審・部会が了承
薬事・食品衛生審議会 医薬品第二部会(5/20)《厚生労働省》
薬事・食品衛生審議会の医薬品第二部会は20日、米モデルナ製と英アストラゼネカ(AZ)製の2種類の新型コロナウイルスワクチンについて、特例承認することを了承した(p1参照)。 2種類とも、接種対象は18歳以上の... ・・・もっと見る



Medical Biz +とは?

