富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #医薬品・医療機器

全 3,005 件

[医薬品] 体外診断用医薬品の安定性試験についてQ&Aを公表  厚労省

医薬品・医療機器
2010-05-13

体外診断用医薬品の安定性試験等の取扱いについて(質疑応答集)(5/13付 通知)《厚労省》

 厚生労働省は5月13日に、体外診断用医薬品の安定性試験等の取扱いに関する質疑応答集(Q&A)を公表した。  Q&Aでは、(1)安定性に関する資料について、試験期間は、設定された貯法のもとで有効期間まで...  ・・・もっと見る

[医薬品] ブフェキサマク含有医薬品からの速やかな切り替えを  厚労省

医薬品・医療機器
2010-05-13

ブフェキサマクを含有する医薬品の取扱いについて(5/13付 事務連絡)《厚労省》

 厚生労働省は5月13日に、ブフェキサマクを含有する医薬品の取扱いについての事務連絡を行った。皮膚炎等の外用鎮痛薬であるブフェキサマクが、平成22年4月に欧州において、接触性皮膚炎のリスク評価を行った結果、...  ・・・もっと見る

[医薬品] 新たな治験活性化5カ年計画の中間見直し、確定版を公表  厚労省

医薬品・医療機器
2010-05-11

「新たな治験活性化5カ年計画の中間見直しに関する検討会」報告(5/11)《厚労省》

 厚生労働省は5月11日に、「新たな治験活性化5カ年計画の中間見直しに関する検討会」報告を公表した。これは、同検討会が1月19日に取りまとめた報告の確定版。  「新たな治験活性化5カ年計画」については、中間年...  ・・・もっと見る

[意見募集] 体内固定用コンプレッションヒッププレート、GL案示す

医薬品・医療機器
2010-05-10

「体内固定用コンプレッションヒッププレート審査ガイドライン案」等への御意見の募集について(5/10)《厚労省》

 厚生労働省は5月10日に、「体内固定用コンプレッションヒッププレート審査ガイドライン案」について意見募集を開始した。厚労省は、医療機器の審査の迅速化を図るため、医療機器の種類ごとに現時点の審査における...  ・・・もっと見る

[医療安全] AED製造販売業者に、日常点検の重要性と情報提供を依頼

医薬品・医療機器
2010-05-07

自動体外式除細動器(AED)の適切な管理等の周知について(依頼)(5/7付 通知)《厚労省》

 厚生労働省は5月7日に、AED製造販売業者に宛てて、自動体外式除細動器(AED)の適切な管理等の周知に関する通知を発出した。  AEDの管理等については、平成21年4月16日付通知によって設置者等への表示ラベルの配...  ・・・もっと見る

[医療機器] 新医療機器の承認に伴い、医療機器の管理区分告示を変更

医薬品・医療機器
2010-05-07

薬事法第二条第五項から第七項までの規定により厚生労働大臣が指定する高度管理医療機器、管理医療機器及び一般医療機器(告示)及び薬事法第二条第八項の規定により厚生労働大臣が指定する特定保守管理医療機器(告示)の改正について(4/30付 通知)《厚労省》

 厚生労働省は4月30日に、「薬事法第二条第五項から第七項までの規定により厚生労働大臣が指定する高度管理医療機器、管理医療機器及び一般医療機器(告示)及び薬事法第二条第八項の規定により厚生労働大臣が指定...  ・・・もっと見る

[意見募集] 医療ニーズの高い未承認や適応外の医療機器、要望を募集

医薬品・医療機器
2010-04-30

医療ニーズの高い医療機器等の早期導入要望に関する意見募集について(4/30)《厚労省》

 厚生労働省は4月30日に、医療ニーズの高い医療機器等の早期導入要望に関する意見募集を開始した。  要望の対象となる医療機器等の範囲は、未承認医療機器、適応外医療機器等で、欧米にて承認されているもの、また...  ・・・もっと見る

[医療機器] 歯科医療機器について、適合性チェックリストを作成

医薬品・医療機器
2010-04-30

指定管理医療機器の適合性チェックリストについて(その10)(4/30付 通知)《厚労省》

 厚生労働省は4月30日に、指定管理医療機器の適合性チェックリスト(その10)を通知した。これは「薬事法第23条の2第1項の規定により厚生労働大臣が基準を定めて指定する医療機器の一部を改正する件」により指定管...  ・・・もっと見る

[医薬品] インフリキシマブ等9種の医薬品の「使用上の注意」改訂を指示

医薬品・医療機器
2010-04-27

「使用上の注意」の改訂について(4/27付 通知)《厚労省》

 厚生労働省がこのほど、日本製薬団体連合会に宛てて出した、「使用上の注意」の改訂に関する通知。通知では、医薬品の品質、有効性、安全性に関する調査等を踏まえ、インフリキシマブほか9種の医薬品について「使...  ・・・もっと見る

[医薬品] 重篤な疾患に対する有用薬が「医療上の必要性」のある未承認薬

医薬品・医療機器
2010-04-27

医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議(第3回 4/27)《厚労省》

 厚生労働省が4月27日に開催した、医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議で配付された資料。この日は、専門作業班(WG)の検討状況について報告を受けたほか、医療上の必要性を評価する基準などについて...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る