富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #医薬品・医療機器

全 2,969 件

[医薬品] アルツハイマー新薬「レカネマブ」正式承認 厚労省

医薬品・医療機器
2023-09-27

厚生労働省「レカネマブ」製造販売を正式承認(9/25)《厚生労働省》

厚生労働省は25日、エーザイなどが開発したアルツハイマー病(AD)治療薬「レカネマブ」の製造販売を正式に承認した。 レカネマブは、エーザイと米バイオジェンが共同で開発した。ADによる軽度認知障害や軽度の...  ・・・もっと見る

[医薬品] 出荷制限あるいは停止の医薬品は8月現在で3,988品目 日薬連調べ

医薬品・医療機器
2023-09-26

「医薬品供給状況にかかる調査(2023年8月)」について(9/15)《日本製薬団体連合会、厚生労働省》

日本製薬団体連合会(日薬連)が行った医薬品の供給状況の調査結果によると、出荷を制限しているか停止している医薬品は8月現在、回答があった1万7,450品目のうち、合わせて3,988品目(22.9%)だった(資料1参照)。...  ・・・もっと見る

[診療報酬] 後発医薬品使用体制加算の臨時措置を半年間延長 厚労省

医薬品・医療機器 臨時・特例措置 診療報酬
2023-09-26

後発医薬品の出荷停止等を踏まえた診療報酬上の臨時的な取扱いについて(9/21付 事務連絡)《厚生労働省》

後発医薬品の供給停止や出荷調整の影響で、医療機関や薬局が後発医薬品を入手するのが困難な状況が依然続いているとして、厚生労働省は、後発医薬品使用体制加算などの実績要件にされている使用(調剤)割合を計算す...  ・・・もっと見る

【24年度診療報酬改定】費用対効果評価制度の見直しで論点を提示 厚労省

24年度改定 医薬品・医療機器 同時改定 診療報酬
2023-09-25

高額医薬品について価格調整範囲のあり方を検討へ

 厚生労働省は9月13日の中央社会保険医療協議会・費用対効果評価専門部会に、制度見直しに関する論点を提示した。高額医薬品を対象に価格調整範囲のあり方を検討することや、保険適用時に指定基準を満たさない品目...  ・・・もっと見る

[医療改革] 後発薬の新規収載、安定供給責任者の指定義務付け 厚労省

医療制度改革 医薬品・医療機器
2023-09-22

後発医薬品の安定供給等の実現に向けた産業構造のあり方に関する検討会(第3回 9/19)《厚生労働省》

厚生労働省は19日、後発医薬品の「少量多品目生産」という業界の構造的な問題を解消するための対策の「たたき台」を有識者検討会に示した。安定供給に貢献しない企業の参入を抑制するため、後発薬の新規収載を行う企...  ・・・もっと見る

[診療報酬] 医療用薬、薬価20円未満の品目が約半数 中医協・専門部会

2024年度改定 医薬品・医療機器 診療報酬
2023-09-22

中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第209回 9/20)《厚生労働省》

日本医薬品卸売業連合会(卸連)は20日、医療用医薬品市場で薬価が20円未満の品目数(包装単位別)が49%を占めており、2022年度の流通金額(薬価ベース)では10%を占めていることを中央社会保険医療協議会・薬価専...  ・・・もっと見る

[診療報酬] 薬価下支えルールの充実求める、日薬連など3団体 中医協

2024年度改定 医薬品・医療機器 診療報酬
2023-09-22

中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第209回 9/20)《厚生労働省》

中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は20日、2024年度に行う薬価制度改革に向けて関係団体の意見を聴き、日本製薬団体連合会(日薬連)など製薬3団体は、物価の高騰が続く中で医薬品の安定確保を促すため、「不採...  ・・・もっと見る

[医薬品] 医薬品供給情報の共有、11月ごろ中間まとめ 厚労省WG

医薬品・医療機器
2023-09-11

医療用医薬品の安定確保策に関する関係者会議 供給情報ワーキンググループ(第1回 9/7)《厚生労働省》

医薬品の供給情報を医療現場で共有する方法などを議論するため、厚生労働省は7日、ワーキンググループ(WG)の初会合を開催し、行政や民間による関連の取り組み状況や論点、検討の進め方などを確認した。WGでは11月...  ・・・もっと見る

【24年度診療報酬改定】材料価格制度見直しで関係業界から意見を聴取 材料専門部会

24年度改定 医薬品・医療機器 同時改定
2023-09-08

プログラム医療機器の働き方改革への貢献、患者視点でも評価を

 中央社会保険医療協議会・保険医療材料専門部会は8月30日、材料価格制度の見直しについて関係業界から意見を聞いた。プログラム医療機器の関係では、医師の働き方改革への貢献について、医師の過重労働によって患...  ・・・もっと見る

【24年度診療報酬改定】調整幅や中間年改定をテーマに議論 薬価専門部会

24年度改定 医薬品・医療機器 同時改定
2023-09-07

中間年改定では実施に否定的な診療側と支払側の意見が対立

 中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は8月30日、調整幅のあり方や中間年改定などについて議論した。この中で支払側は薬価と市場実勢価格の乖離額に着目した薬価改定の実現や、中間年改定時に適用する算定ルール...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る