気になるタグ #医療機器
[医療機器] 家庭向け医療機器の添付文書など記載要領上のQ&A13項目を追加
医療機器の添付文書の記載要領及び使用上の注意記載要領に関するQ&Aについて(10/26付 事務連絡)《厚生労働省》
厚生労働省は10月26日に、「医療機器の添付文書の記載要領及び使用上の注意記載要領に関するQ&A」について事務連絡を行った。今般、「医家向け医療用具の添付文書記載要領及び使用上の注意記載要領に関するQ&... ・・・もっと見る
[意見募集] 薬事法施行規則等の、医療機器の不具合報告する規定を改正
「薬事法施行規則及び医療機器の臨床試験の実施の基準に関する省令の一部を改正する省令(案)」への御意見の募集について(10/25)《厚生労働省》
厚生労働省は10月25日に、「薬事法施行規則及び医療機器の臨床試験の実施の基準に関する省令の一部を改正する省令(案)」の意見募集を開始した。医療機器の治験中の不具合・有害事象報告等については、薬事法施行規... ・・・もっと見る
[医療機器] 国内開発の医療機器、原則として早期導入選定候補の対象外に
医療ニーズの高い医療機器等の早期導入に関する検討会(第18回 2/3)《厚労省》
厚生労働省は2月3日に、医療ニーズの高い医療機器等の早期導入に関する検討会を開催した。この日は、選定品目の現状を確認したほか、平成23年度の学会等要望をもとに議論を行った。 まず選定品目の現状(平成23... ・・・もっと見る
[医療機器] 課題解決型の医療機器開発、医療現場の課題・ニーズを募集
平成23年度「課題解決型医療機器の開発・改良に向けた病院・企業間の連携支援事業」「医工連携推進支援事業」「医療現場の課題・ニーズの募集」について(8/22)《経産省》
経済産業省は8月22日に、平成23年度「課題解決型医療機器の開発・改良に向けた病院・企業間の連携支援事業」のうち、「医工連携推進支援事業」に係る医療現場の課題・ニーズの募集を実施することを公表した。 経産... ・・・もっと見る
[医療機器] 眼内レンズ、小児適用時は保護者にインフォームドコンセントを
眼内レンズに係る使用上の注意の改訂等について(7/20付 通知)《厚労省》
厚生労働省はこのほど、眼内レンズに係る使用上の注意の改訂等に関する通知を発出した。 眼内レンズの使用上の注意の「禁忌・禁止」に関しては、日本眼科学会等より見直しに関する要望が出されており、「薬事・食... ・・・もっと見る
[医療機器] 新たに保険収載された医療機器の一覧を通知 厚労省
医療機器の保険適用について(5/31付 通知)《厚労省》
厚生労働省はこのほど、医療機器の保険適用に関する通知を発出した。これは、6月1日付で新たに保険収載された医療機器を整理したもの(p2~p35参照)。 区分C1(新機能)として保険収載されたものについては、平成23... ・・・もっと見る
[医療機器] 血管内超音波カテーテルに重篤な損傷例、製品回収へ
医療機器自主回収のお知らせ(超音波イメージングカテーテル)(5/27)《東京都》
東京都は5月27日に、薬事法による医療機器の自主回収の報告があったことを公表した。回収するのは販売名「アトランティス超音波イメージングカテーテル(一般名称:中心循環系血管内超音波カテーテル)」6万5941本で... ・・・もっと見る
計画停電の場合の、電子カルテのバッテリーは?
Q.計画停電の場合の、電子カルテのバッテリーは?震災による停電は言うまでもありませんが、震災後であっても、現在予定されている計画停電やそれ以外の突然の停電は、さまざまな機器に影響を与え医療機関にとって... ・・・もっと見る
[医療機器] 課題解決型医療機器の開発、病院・企業間の連携支援 経産省
平成23年度「課題解決型医療機器の開発・改良に向けた病院・企業間の連携支援事業」事業管理支援に係る企画競争募集要領(案)(5/17)《経産省》
経済産業省は5月17日に、平成23年度「課題解決型医療機器の開発・改良に向けた病院・企業間の連携支援事業」の事業管理支援を実施する委託先を募集することを明らかにした。 この事業は、中小企業や異業種のものづ... ・・・もっと見る
操作研修だけで、電子カルテをマスターできますか。
Q.操作研修だけで、電子カルテをマスターできますか。電子カルテの導入にあたり、抵抗感があったのは、私よりもむしろスタッフのほうでした。処理の流れが変わり、事務・受付業務が混乱するのではないかと、大変心配... ・・・もっと見る