富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #医療機器

全 66 件

特集 医師主導による医療機器開発(3)

医療機器 業界全体 特集
2017-09-27

その事例とポイントとは

【事業化のポイント】フェーズを丁寧にクリアしていくべき グランドデザインを描き最後までやり通す日本医療機器開発機構 代表 内田 毅彦 氏医療上のコンセプトが正しいか見極めが大事日本医療機器開発機構代表の内...  ・・・もっと見る

特集 医師主導による医療機器開発(2)

医療機器 業界全体 特集
2017-09-26

その事例とポイントとは

【開発事例】点滴の発想を抜本的に変更 人間らしい医療を取り戻す医療法人和光会総合川崎臨港病院 病院長 渡邊 嘉行 氏実臨床でのアイデアが大学で新しい医療を生む医療法人和光会総合川崎臨港病院病院長の渡邊嘉...  ・・・もっと見る

特集 医師主導による医療機器開発(1)

医療機器 業界全体 特集
2017-09-25

その事例とポイントとは

新しい成長産業分野として医療機器が期待されている。それは医療現場の質の向上にもつながる。日本医師会では2015年6月から「医師主導による医療機器の開発・事業化支援」を実施。医師からのニーズ発掘に努めている...  ・・・もっと見る

【NEWS】[医療機器] 医療産業分野で連携強化、タイと覚書締結

NEWS 医療機器 海外
2017-06-26

福島県

福島県は5日、タイと医療関連産業分野の連携強化に向けた覚書を締結した。今後、同分野での情報交換や双方の中小企業支援などを進める。内堀雅雄知事は、覚書の締結式であいさつし、「(双方が)連携し交流し合うこ...  ・・・もっと見る

【NEWS】[医療機器] 医療機器輸入会社を刑事告発

NEWS 医療機器
2017-03-29

厚労省

医療機器を輸入する際に必要な証明書を不正に入手したなどとして、厚生労働省は10日、医療機器輸入会社「セイルインターナショナル」(大阪市)を医薬品医療機器法違反容疑で、同社の責任者を詐欺や有印私文書偽造・...  ・・・もっと見る

【NEWS】[医療機器] 医療・介護にAI活用

NEWS 医療機器
2016-11-28

未来投資会議

政府の未来投資会議(議長:安倍晋三首相)は10日、医療・介護分野に関する成長戦略について議論した。高齢化が進む中、医療や介護活動を効率的に行うため、人工知能(AI)やロボットを活用することで一致した。2020...  ・・・もっと見る

【NEWS】[医療機器] AI活用に診療報酬、ロボット介護も支援

NEWS 医療機器
2016-11-25

政府方針

政府は、人工知能(AI)やロボットなど新技術を医療や介護分野で活用するため、2020年度までに診療・介護報酬体系を見直す方針を固めた。AIを使った診断や治療支援などを診療報酬の対象とするほか、18年度の介護報酬...  ・・・もっと見る

【NEWS】[医療機器] ズボンのようにはけるリバビリ支援装置を開発

NEWS 医療機器
2016-08-08

信州大

脳卒中などの後、歩くリハビリを行う際にズボンのようにはける支援ロボットの試作品を開発したと、信州大の橋本稔教授が7月21日発表した。改良を重ねて2018年に実用化モデルを完成し、大学発ベンチャー企業で製造・...  ・・・もっと見る

特集 見えてきたロボット介護の未来(下)

介護 医療機器 特集 高齢者
2016-05-25

ケアテックス2016から

<提言>ロボット介護機器の普及には意識改善や研修体制の構築が課題ロボット介護機器に触れ導入成果を学び意識改革をロボット介護機器・補助器具委員会は、普及には意識の改善や研修体制の構築が課題とまとめている...  ・・・もっと見る

特集 見えてきたロボット介護の未来(上)

介護 医療機器 特集 高齢者
2016-05-23

ケアテックス2016から

ケアテックス2016第2回介護用品・介護施設産業展(主催ブティックス株式会社)が3月16日から18日に東京国際展示場で開催された。出展内容はリハビリテーションや介護用品、施設向け設備や備品など。一般ユーザーや学...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る