気になるタグ #医療提供体制
看護師等養成所の運営に関する指導要領を一部改正 厚労省通知
「看護師等養成所の運営に関する指導要領について」の一部改正について(2/19付 通知)《厚労省》
厚生労働省は2月19日付けで都道府県知事宛てに、看護師等養成所の運営に関する指導要領の一部改正に関する通知を出した。 今回は、学校教育法施行規則の一部改正に伴い、看護師養成所への入学資格の確認書類... ・・・もっと見る
災害時の消防と医療の連携指針案を公表 総務省
災害時における消防と医療の連携に関する検討会 作業部会(第3回 2/19)《総務省》
消防庁が2月19日に開催した「災害時における消防と医療の連携に関する検討会」で配布された資料。この日は、災害時における消防と医療の連携指針(案)等について議論が行われた。 連携指針案は(1)指針策... ・・・もっと見る
産科医療補償制度原因分析委員会が初会合 日本医療機能評価機構
産科医療補償制度原因分析委員会(第1回 2/18)《日本医療機能評価機構》
日本医療機能評価機構が2月18日に開催した、産科医療補償制度原因分析委員会の初会合で配布された資料。この日は、産科医療補償制度と同委員会の今後の主な検討課題等について議論が行われた。 資料では、検... ・・・もっと見る
厚労省所管の独立行政法人の業務実績に関する評価結果、意見を報告
独立行政法人評価委員会 医療・福祉部会(第42回 2/18)《厚労省》
厚生労働省が2月18日に開催した、厚生労働省独立行政法人評価委員会の医療・福祉部会で配布された資料。この日は、平成19年度における厚生労働省所管独立行政法人の業務の実績に関する評価の結果等についての... ・・・もっと見る
新型インフルエンザと鳥インフルエンザについて関係省庁対策会議を開催
新型インフルエンザ及び鳥インフルエンザに関する関係省庁対策会議(2/17)《内閣官房》
政府は2月17日に「新型インフルエンザ及び鳥インフルエンザに関する関係省庁対策会議」を開催した。 資料では、平成21年2月に改定された「新型インフルエンザ対策行動計画」や「新型インフルエンザ対策ガ... ・・・もっと見る
管理者向け医療情報システムの安全管理指針案を公表 厚労省検討会
医療情報ネットワーク基盤検討会(第21回 2/13)《厚労省》
厚生労働省が2月13日に開催した、医療情報ネットワーク基盤検討会で配布された資料。この日は前回会合に引き続き、「医療分野における電子化された情報管理の在り方」と、「個人が自らの医療情報を管理・活用す... ・・・もっと見る
地域や診療科に必要な医師を養成・確保するための方策、関係者からヒアリング
医学教育カリキュラム検討会(第2回 2/13)《厚労省》
文部科学省が2月13日に開催した、医学教育カリキュラム検討会で配布された資料。この日は、地域や診療科に必要な医師を養成・確保するための方策として、関係者からヒアリングが行われた。 資料には、地域や診... ・・・もっと見る
心身喪失等で他害行為を行った者の入院医療の拡充に関する省令案 意見募集
「心神喪失等の状態で重大な他害行為を行った者の医療及び観察等に関する法律に基づく指定医療機関等に関する省令の一部を改正する省令(案)及び心神喪失等の状態で重大な他害行為を行った者の医療及び観察等に関する法律に基づく指定医療機関等に関する省令附則第二条第三項の規定に基づき厚生労働大臣が定める基準の一部を改正する告示(案)に関するご意見募集(パブリックコメント)実施要項(2/13)《厚労省》
厚生労働省は2月13日に、「心神喪失等の状態で重大な他害行為を行った者の医療及び観察等に関する法律」(医療観察法)に基づく指定医療機関等に関する省令の一部を改正する省令(案)等に関する意見の募集を開... ・・・もっと見る
病院病床種別の一本化し、診療報酬上傾斜を 慢性期医療協会提言
病院病床種別の一本化を(2/12)《日本慢性期医療協会》
日本慢性期医療協会は2月12日に、病院病床種別の一本化を提案する資料を公表した。 資料によると、一般病床と療養病床に分かれている病床を一体化し、(1)平均在院日数(2)医療専門職配置数(3)病床面... ・・・もっと見る
3次救急と療養病床の連携、転院に報酬上のインセンティブ 慢性期医療協会
3次救急と療養病床の連携(2/12)《日本慢性期医療協会》
日本慢性期医療協会は2月12日に、3次救急と療養病床の連携システムを示した資料を公表した。 資料では、(1)東京地区や大阪地区での3次救急と療養病床の連携(2)急性期病院別の月別平均在院日数、新規... ・・・もっと見る