気になるタグ #医療安全
【NEWS】使用済み内視鏡の別の患者への使用で注意喚起 医療安全情報
6年間で9件の事例報告 医療機能評価機構
日本医療機能評価機構は4月15日、「医療安全情報No.185」を公表した。今回は使用済みの内視鏡を所定の場所に置かなかったために、洗浄・消毒をせずに別の患者に使用した事例を取り上げ、注意を喚起した。 機構に... ・・・もっと見る
【NEWS】22年3月の医療事故報告は19件 日本医療安全調査機構
院内調査結果報告は34件、相談件数は138件
日本医療安全調査機構の医療事故調査・支援センターは4月8日、「医療事故調査制度の現況報告(2022年3月)」を公表した。それによると、22年3月の医療事故報告は19件、15年10月からの累計では2,305件となった。詳... ・・・もっと見る
【NEWS】22年2月の医療事故報告は15件 日本医療安全調査機構
院内調査結果報告は23件、相談件数は106件
日本医療安全調査機構の医療事故調査・支援センターは3月9日、「医療事故調査制度の現況報告(2022年2月)」を公表した。それによると、22年2月の医療事故報告は15件、15年10月からの累計では2,286件となった。詳... ・・・もっと見る
【NEWS】散剤の処方における製剤量と成分量の間違いに注意を
過量投与事例が8件報告 医療安全情報
日本医療機能評価機構は2月15日、「医療安全情報No.183」を公表した。散剤の処方時に、医師が製剤量と成分量を間違えて処方をオーダーしたために、過量投与となった事例を紹介し、注意を喚起した。 機構は2007年8... ・・・もっと見る
【NEWS】22年1月の医療事故報告は23件 日本医療安全調査機構
院内調査結果報告は24件、相談件数は125件
日本医療安全調査機構の医療事故調査・支援センターは2月9日、「医療事故調査制度の現況報告(2022年1月)」を公表した。それによると、22年1月の医療事故報告は23件、15年10月からの累計では2,271件となった。詳... ・・・もっと見る
【NEWS】21年12月の医療事故報告は25件 日本医療安全調査機構
院内調査結果報告は29件、相談件数は159件
<医療事故報告件数>25件(2,248件)●病院・診療所別(カッコ内は15年10月からの累計、以下同じ)病院・23件(2,126件)、診療所・2件(122件)●診療科別外科5件(352件)、内科・4件(285件)、消化器科・4件(191... ・・・もっと見る
【NEWS】21年11月の医療事故報告は22件 日本医療安全調査機構
院内調査結果報告は35件、相談件数は151件
日本医療安全調査機構の医療事故調査・支援センターは12月9日、「医療事故調査制度の現況報告(2021年11月)」を公表した。それによると、21年11月の医療事故報告は22件、15年10月からの累計では2,223件となった。... ・・・もっと見る
【NEWS】21年10月の医療事故報告は27件 日本医療安全調査機構
院内調査結果報告は31件、相談件数は146件
日本医療安全調査機構の医療事故調査・支援センターは11月9日、「医療事故調査制度の現況報告(2021年10月)」を公表した。それによると、21年10月の医療事故報告は27件、15年10月からの累計では2,201件となった。... ・・・もっと見る
【NEWS】21年8月の医療事故報告は30件 日本医療安全調査機構
院内調査結果報告は24件、相談件数は123件
日本医療安全調査機構の医療事故調査・支援センターは9月9日、「医療事故調査制度の現況報告(2021年8月)」を公表した。それによると、21年8月の医療事故報告は30件、15年10月からの累計では2,156件となった。詳... ・・・もっと見る
【NEWS】PTPシートの誤飲事故で注意喚起 医療機能評価機構
認知症高齢者に限った事例でない点に留意を
日本医療機能評価機構は8月16日、「医療安全情報NO.177」を公表した。看護師が薬剤をPTPシートから取り出さずに渡したために、患者が誤飲した事例が複数報告されていることを紹介し、医療事故防止に向けた取り組み... ・・・もっと見る