富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #医療制度改革

全 4,503 件

標準的な健診・保健指導プログラム(確定版)を公表  厚労省

医療制度改革
2008-03-12

標準的な健診・保健指導プログラム(確定版)(3/12)《厚労省》

 厚生労働省健康局は3月12日に「標準的な健診・保健指導プログラム」の確定版を公表した。 資料では、「標準的な健診・保健指導プログラム」の確定版と概要に分けて示されている。「標準的な健診・保健指導プロ...  ・・・もっと見る

医療・介護・福祉のサービス保障について検討開始  内閣官房

医療制度改革
2008-02-26

社会保障国民会議 サービス保障(医療・介護・福祉)分科会(第1回 2/26)《内閣官房》

 政府が2月26日に開催した、社会保障国民会議サービス保障(医療・介護・福祉)分科会の初会合で配布された資料。この会議は、将来にわたって国民に信頼される社会保障制度を検討するためのもの。 資料には、(...  ・・・もっと見る

特定健診等を実施する受託機関の基準案を提示  厚労省意見募集

医療制度改革
2008-02-26

「特定健康診査及び特定保健指導の実施に関する基準第16条第3項の規定に基づき厚生労働大臣が定める者(仮称)(案)」へのご意見募集(2/26)《厚労省》

 厚生労働省は2月26日に、「特定健康診査及び特定保健指導の実施に関する基準第16条第3項の規定に基づき厚生労働大臣が定める者(仮称)(案)」を示し、意見募集を開始した。 案には、特定健康診査や特定保...  ・・・もっと見る

平成20年度に本格施行される制度について徹底を呼びかけ  医政局関係会議

医療制度改革
2008-02-25

全国医政関係主管課長会議(2/25)《厚労省》

 厚生労働省が2月25日に開催した全国医政関係主管課長会議で配布された資料。 標榜診療科の見直しに関しては、平成20年4月から標榜診療科名として広告可能なものをあげ、医療法施行令等の一部改正について、...  ・・・もっと見る

東京都は実効性のある医師確保対策を  東京都地域医療対策協議会

医療制度改革
2008-02-22

「医師の確保に向けた提言」(2/22)《東京都》

 東京都の福祉保健局は2月22日に「医師の確保に向けた提言」を公表した。東京都は、平成19年6月に「東京都地域医療対策協議会」を設置、医師確保に向けた検討を重ねて今回の報告書をとりまとめた。 報告書で...  ・・・もっと見る

混合診療、治療法を選択できる権利を奪うべきではない  規制改革会議

医療制度改革
2008-02-22

『規制改革会議「第2次答申」(医療分野の問題意識)に対する厚生労働省の考え方』に対する規制改革会議の見解(2/22)《内閣府》

 政府は2月22日、厚生労働省が2007年12月に公表した「規制改革会議 第2次答申(医療・労働分野の問題意識)に対する厚生労働省の考え方」に対する見解を発表した。 規制改革会議は、いわゆる混合診療に...  ・・・もっと見る

行政処分を受けた看護師等、個別研修の対象者は計画書を提出  省令案

医療制度改革
2008-02-22

保健師助産師看護師法施行規則等の一部を改正する省令案について(意見募集)(2/22)《厚労省》

 厚生労働省は2月22日に行政処分を受けた看護師等への再研修などについて、「保健師助産師看護師法施行規則等の一部を改正する省令案」を公表し、意見募集を開始した。 個別研修の対象となった看護師等は、研修...  ・・・もっと見る

病床転換助成事業の対象となる施設を公表  厚労省意見募集

医療制度改革
2008-02-22

「高齢者の医療の確保に関する法律による保険者の前期高齢者交付金の額の算定等に関する省令附則第17条の規定に基づき厚生労働大臣が定める施設(仮称)(案)」へのご意見募集(2/22)《厚労省》

 厚生労働省は2月22日に病床転換助成事業の対象となる施設の案を公表し、意見募集を開始した。 案によると、高齢者の医療の確保に関する法律による保険者の前期高齢者交付金の額の算定等に関する省令附則第17...  ・・・もっと見る

広告が可能な医師等の専門性に関する資格名を整理  厚労省

医療制度改革
2008-02-19

医療に関する広告が可能となった医師等の専門性に関する資格名等について(2/19)《厚労省》

 厚生労働省はこのほど、医療に関する広告が可能となった医師等の専門性に関する資格名等についてまとめた資料を公表した。 医師等の専門性について学会などの団体が認定する資格名の数は、医師が50、歯科医師が...  ・・・もっと見る

特定健診等の利用者に向け、リーフレットを公表  厚労省

医療制度改革
2008-02-19

医療制度改革

 厚生労働省は、平成20年4月から始まる特定健康診査・特定保健指導について、利用者に向けたリーフレットを公表した。生活習慣病予防のための新しい健診・保健指導を積極的に利用し、バランスの取れた食生活、適度...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る