気になるタグ #医療保険
[在宅医療] 第1回全国在宅医療会議資料に関する正誤表を公表 厚労省
第1回全国在宅医療会議資料正誤表(8/23付 事務連絡)《厚生労働省》
厚生労働省は8月23日付で、「第1回全国在宅医療会議資料正誤表」を公表した(p1参照)。参考資料の一部に誤植などがあったため。資料には、訂正部分を示す正誤表(p1参照)が添付されている。 ・・・もっと見る
[医療改革] 「データヘルス・予防サービス見本市」出展者へ説明会 厚労省
「データヘルス・予防サービス見本市2016」来場者受付開始のご案内(8/17)《厚生労働省》
厚生労働省は8月25日、「データヘルス・予防サービス見本市2016」の出展者募集説明会を開催する。同見本市は、社会全体における個人の健康づくりを促す仕組みづくりが目的。経済産業省等の協力のもと、医療保険者と... ・・・もっと見る
[医療費] 特定健診・保健指導の効果検証、年齢別結果を公表 政府WG
医療・介護情報の活用による改革の推進に関する専門調査会 医療・介護情報の分析・検討ワーキンググループ(8/17)《厚生労働省》
政府は8月17日、「医療・介護情報の分析・検討ワーキンググループ(WG)」を開催し、(1)医療費適正化基本方針、(2)第2次報告案―を議題とした(p2~p10参照)。 医療費適正化計画は国民の高齢期の適切な医療... ・・・もっと見る
[意見募集] 7月に寄せられた「国民の声」8,275件、回答を掲載 厚労省
厚生労働省に寄せられた「国民の皆様の声」の集計報告について(8/16)《厚生労働省》
厚生労働省は8月16日、「厚生労働省に寄せられた『国民の皆様の声』の集計報告」を公表した。これは、2016年7月1日~7月31日に寄せられた意見・質問等で、厚生労働行政の政策改善につなげる契機とするもの。総数は8,... ・・・もっと見る
[医療保険] 特定健診で血清クレアチニン検査を追加 保険者検討会まとめ
第三期特定健康診査等実施計画期間に向けての特定健診・保健指導の実施について(これまでの議論の整理 )(8/10)《厚生労働省》
厚生労働省はこのほど、「特定健診・保健指導の実施」に関する厚労省の「保険者による健診・保健指導等に関する検討会」での議論のこれまでの整理を公表した。2018年度からの第3期の特定健診・保健指導の実施計画期... ・・・もっと見る
[医療改革] 療養費のマイナス改定を要求 協会けんぽ・健保連
平成28年度療養費改定に当たっての意見(要請)(8/9)《厚生労働省》
全国健康保険協会(協会けんぽ)と健康保険組合連合会(健保連)は8月9日、2016年度の「療養費改定に当たっての意見(要請)」を厚生労働省に提出した。協会けんぽと健保連は、医療費が伸び続けており、特に柔道整復... ・・・もっと見る
[医療改革] 持続可能な社会保障、高額薬剤の特例的対応検討へ 諮問会議
経済財政諮問会議(平成28年 第14回 8/8)《内閣府》
内閣府は8月8日、「経済財政諮問会議」を開催し、「新内閣に期待する今後の取り組み」を議論した。第3次安倍第2次改造内閣が8月3日に発足したことを受けたもの。 民間議員の伊藤元重議員(学習院大学教授)らは... ・・・もっと見る
[社会保障] 2014年度の社会支出は前年度比1.2%増の116.8兆円 人口問題研
平成26(2014)年度 「社会保障費用統計」の概況取りまとめを公表します(8/5)《国立社会保障・人口問題研究所》
国立社会保障・人口問題研究所はこのほど、2014年度の「社会保障費用統計」の概況を取りまとめ公表した。医療保険や介護保険、年金などの社会保障制度に関する1年間の支出を、OECD(経済協力開発機構)基準の「社会... ・・・もっと見る
[先進医療] 切除支援気管支鏡下肺マーキング法「適」と判断 先進医療会議
先進医療会議(第44回 8/4)《厚生労働省》
厚生労働省は8月4日、「先進医療会議」を開催し、 (1)6月受理分新規技術の先進医療AまたはBへの振り分け(p4参照)、(2)7月受理分新規技術の先進医療AまたはBへの振り分け(p11参照)、(3)先進医療Bに係る新規技術... ・・・もっと見る
[健康] 乳幼児健診通知や妊娠の届出をオンラインで 子育てワンストップTF
子育てワンストップ検討タスクフォース(8/3)《内閣官房》
政府は8月3日、IT総合戦略本部の新戦略推進専門調査会・マイナンバー等分科会の「子育てワンストップ検討タスクフォース(TF)」を開催し、「妊娠の届出、乳幼児健診」などを議論した。子育てワンストップサービスと... ・・・もっと見る