気になるタグ #医療保険
[医療改革] 高額療養費などの見直しの論点を提示 医療保険部会
社会保障審議会 医療保険部会(第97回 9/29)《厚生労働省》
厚生労働省は9月29日、社会保障審議会の「医療保険部会」を開催し、(1)高額療養費の見直し、(2)後期高齢者の保険料軽減特例の見直し、(3)医療費適正化基本方針の見直し、(4)保険者インセンティブ―などを議論... ・・・もっと見る
[国保] 2016年1月の国保医療給付費は8,100億円 厚労省
国民健康保険事業月報(平成28年1月)(9/28)《厚生労働省》
厚生労働省は9月28日、事業状況を把握する基礎資料となる、国民健康保険事業月報(2016年1月)を発表した(p1参照)。加入世帯数は2,095万8,166世帯(前年同月比1.8%減)、被保険者は3,500万1,764人(同3.3%減)。ま... ・・・もっと見る
[診療報酬] 2016年度調査の調査票を承認 結果検証部会
中央社会保険医療協議会 診療報酬改定結果検証部会(第50回 9/28)《厚生労働省》
厚生労働省は9月28日、中央社会保険医療協議会の「診療報酬改定結果検証部会」を開催し、「2016年度診療報酬改定の結果検証に係る特別調査(2016年調査)の調査票案」を議論した。特別調査は診療報酬改定の結果検証... ・・・もっと見る
[意見募集] 8月に寄せられた「国民の声」7,839件、回答を掲載 厚労省
厚生労働省に寄せられた「国民の皆様の声」の集計報告について(9/27)《厚生労働省》
厚生労働省は9月27日、「厚生労働省に寄せられた『国民の皆様の声』の集計報告」を公表した。これは、2016年8月1日~8月31日に寄せられた意見・質問等で、厚生労働行政の政策改善につなげる契機とするもの。総数は7,... ・・・もっと見る
[療養費] 柔道整復、あん摩など療養費に関する議論を整理 柔道整復検討委
「柔道整復療養費に関する議論の整理」及び「あん摩マッサージ指圧、はり・きゅう療養費に関する議論の整理」がとりまとめられました(9/23)《厚生労働省》
厚生労働省は9月23日、社会保障審議会・医療保険部会の「柔道整復療養費検討専門委員会」における、(1)柔道整復療養費に関する議論の整理、(2)あん摩マッサージ指圧、はり・きゅう療養費に関する議論の整理―のと... ・・・もっと見る
[療養費] 柔道整復療養費の算定基準を改定、初検料1,460円へ 厚労省
柔道整復師の施術に係る療養費の算定基準の一部改正について(9/23)《厚生労働省》
厚生労働省は9月23日、「柔道整復療養費、あん摩マッサージ指圧及びはり・きゅう療養費の算定基準の改定」に関する通知を発出した。8月30日に開催された「柔道整復療養費検討専門委員会及びあん摩マッサージ指圧、は... ・・・もっと見る
[療養費] 既製品治療用装具で支給対象と認められるものをリスト化 厚労省
療養費の支給対象となる既製品の治療用装具について(9/23付 通知)《厚生労働省》
厚生労働省は9月23日、「療養費の支給対象となる既製品の治療用装具」に関する通知を発出した。治療用装具の療養費支給基準は「治療用装具の療養費支給基準について」(1961年7月24日保発第54号)で取り扱っている。... ・・・もっと見る
[医療保険] 2015年度の医療分収支は2,453億円の黒字 協会けんぽ
全国健康保険協会運営委員会(第77回 9/15)《厚生労働省》
全国健康保険協会は9月15日、「全国健康保険協会運営委員会」を開催し、(1)2016年度~2020年度の収支の見通し、(2)2017年度保険料率に関する論点―などを議論した。 (1)で、協会けんぽは2015年度の医療分... ・・・もっと見る
[先進医療] 局所限局性前立腺がんの重粒子線治療、「条件付き適」と判断
先進医療技術審査部会(第48回 9/15)《厚生労働省》
厚生労働省は9月15日、「先進医療技術審査部会」を開催し、 (1)継続審議の評価を受けた技術の再評価結果、(2)新規申請技術の評価結果、(3)試験実施計画の変更、(4)協力医療機関の追加、(5)先進医療の取下... ・・・もっと見る
[診療報酬] 抗悪性腫瘍剤併用の塞栓術はC項目に含む 疑義解釈
疑義解釈資料の送付について(その7)(9/15)《厚生労働省》
厚生労働省は9月15日付で、2016年度診療報酬改定に関する「疑義解釈資料の送付(その7)」について事務連絡を行った。(1)一般病棟用の重症度、医療・看護必要度、(2)目標設定等支援・管理料、(3)1日平均入院患... ・・・もっと見る