富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #医療保険

全 1,914 件

[医療費] 20年度上半期の概算医療費、前年同月比▲5.2% 9月は▲0.3%

医療保険 調査・統計
2021-02-04

最近の医療費の動向[概算医療費]令和2年度9月号(2/4)《厚生労働省》

厚生労働省は4日、最近の医療費の動向2020年9月号をまとめた。概算医療費(医療保険医療費)の伸びは、9月は前年同月比▲0.3%でほぼ横ばいとなり、4-9月の累計は同▲5.2%となった。累計を診療種類別に見ると、医科...  ・・・もっと見る

【NEWS】 オンライン資格確認でプレ運用参加施設を募集 厚労省

オンライン資格確認 医療保険 医療制度改革
2021-02-03

3月上旬から医療機関・薬局500施設を対象に実施

 厚生労働省は1月29日、マイナンバーカードを健康保険証として利用する「オンライン資格確認」について、3月上旬からプレ運用を開始すると発表した。3月下旬から始まる本格運用と同じ環境下で、患者にもマイナンバ...  ・・・もっと見る

【NEWS】 19年度の保険指定取消は21件 指導・監査の実施状況

医療保険 調査・統計
2021-01-20

返還金額の総額は108億円超

 厚生労働省が1月12日に公表した「令和元年度(2019年度)における保険医療機関等の指導・監査等の実施状況」によると、19年度に保険指定取消などの処分を受けた医療機関等は21件、指導・監査などの結果、医療機関...  ・・・もっと見る

[医療改革] 体外受精の8割、凍結胚移植の費用は21万-98万円 厚労省

医療保険 医療制度改革
2021-01-13

中央社会保険医療協議会 総会(第472回 1/13)《厚生労働省》

厚生労働省は、不妊治療としての体外受精の約80%を占める凍結胚移植の費用が、最小値21万円で最大値98万円、中央値は43万-58万円であることを明らかにした。また、新鮮胚移植の費用は、最小値16万円で最大値89万円...  ・・・もっと見る

【NEWS】年収200万円以上の後期高齢者を2割負担化

医療保険 医療制度改革 医療提供体制
2020-12-24

全世代型社会保障検討会議の決定受け 社保審・医療保険部会

 社会保障審議会・医療保険部会は12月17日、前回に続き「議論の整理(案)」について意見を交わした。政府の全世代型社会保障検討会議の最終報告(改革の方針)を踏まえ、前回の案にはなかった後期高齢者の窓口負担...  ・・・もっと見る

【NEWS】受診時定額負担の対象拡大案を大筋了承 社保審・医療保険部会

医療保険 医療制度改革 医療提供体制
2020-12-08

具体的制度設計は中医協で議論へ

 社会保障審議会・医療保険部会は12月2日、紹介状なしでの大病院受診時定額負担で、厚生労働省が提案した義務化対象の拡大案を大筋で了承した。医療関係者は初・再診時の保険給付範囲を縮小するスキームに当初、難...  ・・・もっと見る

[医療改革] 後期高齢者の2割負担で5通りの考え方を提示 厚労省

医療保険 医療制度改革
2020-11-19

社会保障審議会医療保険部会(第134回 11/19)《厚生労働省》

厚生労働省は19日の社会保障審議会・医療保険部会で、後期高齢者の窓口負担について、介護保険の2割負担対象者の割合(上位20%)と同等とした場合に約200万人が対象となることを含む5通りの考え方を提示した。また...  ・・・もっと見る

【NEWS】特定健診情報、同意があれば薬局も閲覧可能に 厚労省が報告

医療保険 医療制度改革
2020-11-19

関係者の要請を受けて方針を転換

 厚生労働省は11月12日の社会保障審議会・医療保険部会に、オンラインによる被保険者資格確認システムの進捗状況を報告した。政府はオンライン資格確認システムを基盤に、患者の保健医療情報を医療機関や薬局が閲覧...  ・・・もっと見る

【NEWS】後期高齢者、2割負担化で年間自己負担は3.4万円増加

医療保険 医療制度改革 高齢者
2020-11-19

厚労省が医療保険部会に推計結果を提示

 厚生労働省は11月12日の社会保障審議会・医療保険部会に、窓口負担が現在1割の後期高齢者について、2割負担化した場合の年間自己負担額の変化を推計した資料を提出した。それによると、現在の加入者1人当たりの自...  ・・・もっと見る

[医療費] 7月の医療費、休日数等調整後は前年比1.8%減にとどまる 厚労省

医療保険
2020-11-12

社会保障審議会医療保険部会(第133回 11/12)《厚生労働省》

厚生労働省は12日の社会保障審議会・医療保険部会で、医療保険制度への新型コロナウイルス感染症の影響として、4-7月の医療費の動向を説明した。この中で、概算医療費の伸びは5月に前年同月比▲11.9%と底を打った後...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る