気になるタグ #医学研究
【NEWS】[医学研究]「スポーツ医学・再生医療講座」を開設
順天堂大など
順天堂大学(新井一学長)とセルソース株式会社はこのたび、共同研究講座「スポーツ医学・再生医療講座」(特任教授:齋田良知)を開設した。同講座は、フレイルや要介護の大きな要因の1つとなっている運動器障害や... ・・・もっと見る
【NEWS】[医学研究]資本業務提携により、ヘルスケアで協業
MDV、SBI
国内最大規模の診療データベースを保有するメディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区、以下MDV」)と、SBIホールディングス株式会社(東京都港区)は11月10日、資本業務提携契約を締結したことを発表し... ・・・もっと見る
【NEWS】[医学研究]腎移植治療におけるAI活用、共同研究を開始
東京女子医大、アクセンチュア
東京女子医科大学とアクセンチュア株式会社(東京都港区)は11月5日、腎移植後のQOL向上に向けて、腎移植治療における人工知能(AI)活用の可能性について共同研究を開始することを発表した。AIを活用してド... ・・・もっと見る
【NEWS】[医学研究]AIを利用、抗菌薬選択支援の共同研究を開始
神戸大都市安全研究センター
神戸大学都市安全研究センターは10月29日、感染症治療における菌種推定と抗菌薬選択支援を可能とする人工知能(AI)の開発に向け、ネクスジェン株式会社(神戸市中央区)および国立研究開発法人国立国際医療研究セン... ・・・もっと見る
【NEWS】[医学研究]離島への医薬品配送のドローン実験に参画
日本調剤
全国47都道府県で調剤薬局を展開する日本調剤株式会社(東京都千代田区)は10月29日、JA愛知厚生連知多厚生病院が取り組むオンライン診療・オンライン服薬指導と連動した、無人飛行ロボット「ドローン」を利用した「... ・・・もっと見る
【NEWS】[医学研究]食の嗜好性、遺伝子多型などと関係特定
ジーンクエスト
株式会社ジーンクエスト(東京都港区)は10月27日、日本人における食の嗜好性、アルコールの代謝に関連する遺伝子多型、アルコールの摂取習慣に関する研究の成果を、国際学会で発表した。同研究では、アルコールの代謝... ・・・もっと見る
【NEWS】[医学研究]台湾当局より医療機器の承認取得
医療用HAL
CYBERDYNE(サイバーダイン)株式会社(茨城県つくば市)は10月20日、身体機能改善を促す装着型サイボーグ、HAL医療用下肢タイプ(以下、医療用HAL)について、台湾衛生福利部食品薬物管理署(TFDA)の医療機器の承認を... ・・・もっと見る
【NEWS】[医学研究]1度に最大96検体の検査を実現
キヤノンメディカルシステムズ
キヤノンメディカルシステムズ株式会社(栃木県大田原市)は10月9日、新型コロナウイルスRNA検出試薬と組み合わせて使用可能な改良型検査装置の販売を、10月12日より開始することを発表した。同装置は据置型で12ユニ... ・・・もっと見る
【NEWS】[医学研究]新型コロナ、血液で重症化予測
国際医療センター
国立国際医療研究センターは9月30日、新型コロナウイルスに感染し重症化する患者は、血液中の複数のタンパク質の濃度が変化していると発表した。重症化の予測に役立つ可能性があり、実用化を目指す。同センターは軽... ・・・もっと見る
【NEWS】[医学研究]重症化を予測する検査マーカーを発見
国際医療研究センター
国立国際医療研究センターの研究グループは9月24日、新型コロナウイルス感染患者の血液を経時的に収集し網羅的解析を行った結果、新型コロナウイルスで重症化するヒトは、血液中の「CCL17」というたんぱく質の濃度が... ・・・もっと見る