富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #医学・薬学

全 831 件

[高度医療] 大腸癌に対するペプチドワクチン療法など2技術を承認

医学・薬学
2010-04-27

高度医療評価会議(第16回 4/27)《厚労省》

 厚生労働省が4月27日に開催した、高度医療評価会議で配付された資料。この日は、新規申請技術や継続審議の評価を受けた技術の評価結果が報告された。  今回報告されたのは、新規申請技術の「再発予防を目的とした...  ・・・もっと見る

[がん医療] 医療関連予算を統括し、がん研究戦略を一元化すべき

医学・薬学
2010-04-14

科学技術・学術審議会 研究計画・評価分科会 ライフサイエンス委員会 がん研究戦略作業部会(第8回 4/14)《文科省》

 文部科学省が4月14日に開催した、科学技術・学術審議会研究計画・評価分科会のライフサイエンス委員会に設けられた「がん研究戦略作業部会」で配付された資料。この日は、がん研究の現状と今後のあり方に関する最...  ・・・もっと見る

[医学] 科学・技術を駆使し、医療・介護の課題解決へ  内閣府

医学・薬学
2010-04-13

アクション・プラン策定に係るライフ・イノベーションタスクフォース(第2回 4/13)《内閣府》

 内閣府が4月13日に開催した、アクション・プラン策定に係るライフ・イノベーションタスクフォースの会合で配付された資料。この日は、ライフ・イノベーションについての考え方などを議論した。  科学・技術が貢献...  ・・・もっと見る

[難病] 難治性疾患研究の採択課題を発表  厚労省

医学・薬学
2010-04-09

平成22年度 難治性疾患克服研究事業 研究課題(第1次公募後)一覧表(4/8)《厚労省》

 厚生労働省は4月8日に、平成22年度難治性疾患克服研究事業の研究課題(第1次公募後)一覧表を公表した。本事業は、症例数が少なく、原因不明で治療方法も未確立で、かつ、生活面で長期にわたる支障がある疾患につ...  ・・・もっと見る

[高度医療] 下肢末梢血管疾患に対する血管新生療法が高度医療に  厚労省

医学・薬学
2010-03-26

高度医療評価会議(第15回 3/26)《厚労省》

 厚生労働省が3月26日に開催した、高度医療評価会議で配付された資料。この日は、条件付き適の評価を受けた技術と新規申請技術の評価結果が報告された。  今回報告されたのは、第10回会議で「条件付き適」の評価を...  ・・・もっと見る

[がん医療] がん基礎研究の充実と体制整備を文科省に求める  科技審

医学・薬学
2010-03-16

科学技術・学術審議会 研究計画・評価分科会 ライフサイエンス委員会 がん研究戦略作業部会(第7回 3/16)《文科省》

 文部科学省が3月16日に開催した、科学技術・学術審議会 研究計画・評価分科会のライフサイエンス委員会がん研究戦略作業部会で配付された資料。この日は、がん研究に関する議論の中間取りまとめに向けた議論を行っ...  ・・・もっと見る

[医学研究] iPS細胞の樹立に日本学士院賞

医学・薬学
2010-03-12

日本学士院賞授賞の決定について(3/12)《日本学士院》

 日本学士院は3月12日に、日本学士院賞9件と日本学士院エジンバラ公賞1件を決定したことを発表した。  医学関係では、「人工多機能性幹細胞(iPS細胞)の樹立」(京都大学物質―細胞統合システム拠点iPS細胞研究セ...  ・・・もっと見る

[統合医療] 統合医療推進は国民にも医療関係者にも浸透していない  日医

医学・薬学
2010-03-10

統合医療に対する日本医師会の見解(3/10)《日本医師会》

 日本医師会は3月10日に開催した定例記者会見で、統合医療に対する見解を明らかにした。  医療には、近代西洋医学以外に、伝統医学、自然療法、ホメオパチー、ハーブ(薬草)、心身療法、芸術療法、音楽療法、温泉...  ・・・もっと見る

[高度医療] 胃癌での腹腔内抗がん剤反復投与を高度医療に  厚労省

医学・薬学
2010-02-25

高度医療評価会議(第14回 2/25)《厚労省》

 厚生労働省が2月25日に開催した、高度医療評価会議で配付された資料。この日は、条件付き適の評価を受けた技術と新規申請技術の評価結果が報告された。  今回報告されたのは、第7回会議で「条件付き適」の評価を...  ・・・もっと見る

[高度医療] 届出書等の様式及び実績報告について、留意事項をとりまとめ

医学・薬学
2010-02-10

高度医療に係る届出書等の記載要領(2/10)《厚労省》

 厚生労働省は2月10日に、高度医療に係る届出書等の記載要領を公表した。資料では、高度医療に係る届出書等の様式及び実績報告について、留意事項を整理している(p1~p7参照)。  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る