富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #医学・薬学

全 831 件

[医学研究] 耐酸性カプセル用いた新経口ワクチン、日米で特許を取得

医学・薬学 医薬品・医療機器
2014-05-29

経口ワクチンの特許権取得に関するお知らせ(5/29)《森下仁丹株式会社》

森下仁丹株式会社は5月29日に、経口ワクチンの特許を取得したと発表した。これは、ビフィズス菌を応用した経口ワクチン(飲むワクチン)で、独自の技術で胃酸の影響を避けて腸まで届けワクチン効果をより発揮させる...  ・・・もっと見る

[医療提供体制] 医療の国際展開へ、外国人医療従事者研修実施団体を公募

医学・薬学 医療提供体制
2014-05-29

外国人医師等研修受入推進事業 実施団体公募要領(5/29)《厚生労働省》

厚生労働省は5月29日に、「外国人医師等研修受入推進事業」の実施団体公募要領を発表した。応募締切りは6月30日(p4参照)。 外国人医師等研修受入推進事業では、「日本再興戦略」や「健康・医療戦略」などを踏ま...  ・・・もっと見る

[医学] 高血糖が急性心筋梗塞に伴う急性腎障害の合併症予測する指標と解明

医学・薬学
2014-05-26

入院時の高血糖が、急性心筋梗塞に伴う急性腎障害の合併を予測する簡便なバイオマーカーとなり得ることを示唆(5/26)《国立循環器病研究センター》

国立循環器病研究センター心臓血管内科部門・石原部長の研究チームは5月26日に、「入院時の高血糖が、急性心筋梗塞に伴う急性腎障害の合併を予測する簡便なバイオマーカー(予測指標)となることを明らかにした」と...  ・・・もっと見る

[先進医療] C11標識メチオニンPET診断による脳腫瘍再発検出など条件付き適

医学・薬学 医療保険
2014-05-22

先進医療技術審査部会(第17回 5/22)《厚生労働省》

厚生労働省は5月22日に、先進医療技術審査部会を開催した。この日も、申請されている先進医療技術(そのうち先進医療Bに振分けられたもの)の安全性・有効性について学術的視点からの審査を行った。 新規に申請...  ・・・もっと見る

[医薬品] 医薬品の光毒性等を検出する手法についてガイドラインを制定

医学・薬学 医薬品・医療機器
2014-05-21

医薬品の光安全性評価ガイドラインについて(5/21付 通知)《厚生労働省》

厚生労働省は5月21日に、「医薬品の光安全性評価ガイドライン」に関する通知を発出した。これは、医薬品の光毒性および光アレルギー検出のために行われる安全性評価の望ましい実施方法を、ICH(日米EU医薬品規制調和...  ・・・もっと見る

[医学研究] 聞こえ・難聴のメカニズムと先端医療を紹介 都医学研

保健・健康 医学・薬学
2014-05-20

平成26年度 都医学研都民講座(第3回) 聞こえと遺伝子~難聴のメカニズムと先端医療~(5/20)《東京都》

東京都と東京都医学総合研究所は7月11日に、都医学研都民講座「聞こえと遺伝子~難聴のメカニズムと先端医療~」を開催する。5月20日に発表した。 都医学研は神経、精神障害、がん、感染症などの研究を進め、未...  ・・・もっと見る

[先進医療] 不明熱診断へのFDG-PETの応用等、先進医療に導入

医学・薬学 医療保険
2014-05-16

先進医療会議(第18回 5/16)《厚生労働省》

厚生労働省は5月16日に、先進医療会議を開催した。この日も、新規技術の「先進医療AまたはB」への振分けや、科学的評価などを行った。 新規に届出のあった技術(平成26年4月受理分)を見てみると、今回は次の3...  ・・・もっと見る

[医学・薬学] パーキンソン病の抑制分子を発見、診断マーカー等開発に期待

医学・薬学
2014-05-07

パーキンソン病の発症を抑制する細胞内の小分子を発見(5/7)《東京都医学総合研究所、東京都》

東京都医学総合研究所と東京都は5月7日に、パーキンソン病の発症を抑制する細胞内の小分子を発見したことを発表した。 都医学総合研究所(松田憲之プロジェクトリーダーら)は、徳島大学、名古屋大学、静岡大学...  ・・・もっと見る

[医薬品] 外皮用剤のケトプロフェン、妊娠後期の女性への使用を禁忌に

医学・薬学 医薬品・医療機器
2014-04-30

医薬品・医療機器等安全性情報No.312(4/30)《厚生労働省》

厚生労働省は4月30日に、医薬品・医療機器等安全性情報No.312を公表した。 今回は、(1)ケトプロフェン(外皮用剤)の妊娠中における使用(p3~p6参照)(2)重要な副作用等に関する情報(p7~p14参照)(3)使用...  ・・・もっと見る

[がん対策] 研究者主導のがん臨床試験推進に向け、研究事業を公募

医学・薬学 医療提供体制 医薬品・医療機器
2014-04-25

平成26年度がん臨床試験基盤整備事業公募要綱(4/25)《厚生労働省》

厚生労働省は4月25日に、「平成26年度がん臨床試験基盤整備事業公募要綱」を発表した。これは、がんの標準治療を進歩させるため、研究者主導の臨床試験を推進する事業だ。 厚労省は、がんの標準治療には「手術...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る