気になるタグ #医学・薬学
[臨床研究] 厚労省が臨床研究の適正実施等目的に法制化を提案 自民党会議
社会保障制度に関する特命委員会 医療に関するプロジェクトチーム・厚生労働部会 合同会議(5/12)《自由民主党》
自由民主党は5月12日、社会保障制度に関する特命委員会の医療に関するプロジェクトチーム・厚生労働部会合同会議を開催した。臨床研究にかかる制度の見直しを議題とし、厚生労働省が、現在検討中の臨床研究の法制化... ・・・もっと見る
[パブコメ] 糖尿病性腎症治療薬の臨床評価方法GLで意見募集 厚労省
糖尿病性腎症治療薬の臨床評価方法に関するガイドライン(案)に関する意見の募集について(5/8)《厚生労働省》
厚生労働省は5月8日、糖尿病性腎症治療薬の臨床評価方法に関するガイドライン(GL)案(p3~p29参照)に関する意見募集(パブリックコメント)を開始した。同案は、厚生労働科学研究班において、糖尿病性腎症に対する... ・・・もっと見る
[知的財産] 知財戦略本部の取り組み議論 内閣府有識者会合
科学技術政策担当大臣等政務三役と総合科学技術・イノベーション会議有識者議員との会合(5/7)《内閣府》
内閣府は5月7日、「科学技術政策担当大臣等政務三役と総合科学技術・イノベーション会議有識者議員との会合」を開催し、知的財産戦略本部の取り組み状況を報告した。会合は、科学技術政策担当大臣、同副大臣、同政務... ・・・もっと見る
[認定基準] 現行基準の引き下げを示唆する研究結果 肝臓機能障害検討会
肝臓機能障害の認定基準に関する検討会(第1回 5/1)《厚生労働省》
厚生労働省は5月1日、「肝臓機能障害の認定基準に関する検討会」の初会合を開催した。現在、とくに患者側から、認定基準が厳しすぎて十分に利用できないとの声があがっており、科学的根拠にもとづいて基準を緩和する... ・・・もっと見る
[難病対策] パブコメ結果をふまえ第2次実施196疾病を報告へ 検討委員会
厚生科学審議会 疾病対策部会 指定難病検討委員会(第12回 4/28)《厚生労働省》
厚生労働省は4月28日、厚生科学審議会・疾病対策部会の「指定難病検討委員会」を開催し、(1)指定難病(第2次実施分)にかかるパブリックコメントの結果、(2)指定難病(第2次実施分)の疾病対策部会への報告案、... ・・・もっと見る
[がん対策] 乳がん・胃がん検診に関して意見を聴取 がん検診検討会
がん検診のあり方に関する検討会(第13回 4/23)《厚生労働省》
厚生労働省は4月23日、「がん検診のあり方に関する検討会」を開き、(1)乳がん検診に関し、祖父江友孝構成員(大阪大学大学院医学系研究科教授)(p3~p11参照)から、(2)胃がん検診について、三木一正(日本胃がん... ・・・もっと見る
[がん対策] 対策推進に「必要な事項」が中間評価に追加 がん対策協議会
がん対策推進協議会(第49回 4/22)《厚生労働省》
厚生労働省は4月22日、「がん対策推進協議会」を開催し、3月の前回会合に引き続いて、「がん対策推進基本計画の中間評価報告書案」(p55~p101参照)について討議した。現行の基本計画(p164~p202参照)は、2012年6月に... ・・・もっと見る
[感染症対策] エボラ対策のミッションのWESTに医師ら2名が参加 厚労省
WHOミッションへの日本人専門家の参加(4/17)《厚生労働省》
厚生労働省は4月17日、世界保健機関(WHO)より西アフリカのエボラ出血熱発生各国への支援活動に関する支援要請があり、防衛医科大学校国際感染症学講座の金山敦宏博士と、国立感染症研究所感染症疫学センターの神谷... ・・・もっと見る
[先進医療] 金沢大病院で制度逸脱の責任者ら処分 先進医療部会
先進医療技術審査部会(第28回 4/17)《厚生労働省》
厚生労働省は4月17日、先進医療技術審査部会を開催した。今回は、(1)金沢大学附属病院における事案(p13~p33参照)、(2)先進医療の継続の可否(p34~p37参照)、(3)協力医療機関の追加(p38~p50参照)、(4)先進... ・・・もっと見る
[研究] 厚労・文科・経産連携「医療分野研究開発推進計画」は順調 政府
健康・医療戦略推進専門調査会(第8回 4/17)《内閣官房》
政府は4月17日、健康・医療戦略推進専門調査会を開催し、厚生労働省・文部科学省・経済産業省の連携プロジェクトである「医療分野研究開発推進計画」(p131~p189参照)の実行状況(p15~p64参照)について討議した。同... ・・・もっと見る



Medical Biz +とは?

